2023年

  • 学習の様子 2年生

    2023年7月20日
      国語科の授業では「ミリーのすてきなぼうし」の学習をしました。初めて読んだ感想を書いたり、あらすじをまとめたりしました。話の中の気に入った場所を紹介したり感想を発表したりしながら話の内容を確かめました。
      音楽科の授業では「さがしてつくろう」の活動で、身のまわりの音を声であらわして音楽をつくりました。グループで相談してどんな音をどの順番でつなげるか決めて、順番に発表しました。いろいろな音が聞こえてきて楽しかったですね。
      国語科の授業では1学期に学習した漢字のおさらいをしました。正しく覚えて書ける漢字とまだ覚えられていない漢字がどの字か自分で確かめて、練習しました。1学期にできるようになったことがたくさんあります。夏休みにも続けて勉強して定着させていけるといいですね。
    • 学習の様子 1年生

      2023年7月19日
        書写の授業でひらがなの「え」や「ん」の書き方を練習しました。字の形を整えて書くためにマスのどこからどこへ画を伸ばしていけばよいか、お手本をよく見て書きました。ワークシートのイラストに色も塗りました。
        算数の授業では「ちがいはいくつ」の学習をしました。ある数とある数の違いを考えるには引き算を使うことを確認し、実際に違いがいくつかを計算して求めました。
      • 学習の様子 6年生

        2023年7月18日
          国語の授業ではクラスのみんなに提案する文章を書く学習をしました。わたしたちにできることには、どんなことがあるか考え提案分を仕上げました。
          提案する文章の作成では、提案したい内容についてアンケートを行いその回答を参考に文を考える人もいました。アンケートの作成や集計もグループの人で分担しながら行いました。
          社会科の授業では大陸から日本に入ってきた文化について調べました。どんなものが入ってきたのか、入ってきたことにより日本がどのように変化していったのかなど資料集やインターネットから資料を探して考えました。
        • 7月10日(月)浜松市小学校2部会の水泳記録会が、浜松市総合水泳場「ToBiO」で行われました。本校からは6年生15名が参加しました。
          本年度は4年ぶりに保護者の応援も可能で、会場にはたくさんの保護者が応援に来てくださいました。また、声を出しての応援も可能となり、会場はたくさんの声援に包まれ、選手の児童たちもより気持ちが高まっての記録会となりました。
          歓喜の声を上げる子、悔し涙を流す子、結果は違えど子どもたちにとって記憶に残る良い経験ができた1日となりました。たくさんの声援を送っていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
        • 学習の様子 5年生

          2023年7月13日
            本校では総合的な学習の時間を「ほくほく学習」と呼んでいます。5年生では1学期のほくほく学習でSDG’sについて学びました。「自分たちの一歩が地球を救う」というテーマで、持続可能な17の目標の中から自分で一つ選び、調べたことをもとに伝えたいことを新聞やポスター、タブレットPCでまとめました。今後、お互いに発表を聞き合う時間を設けます。
          • 学習の様子 4年生

            2023年7月12日
              算数の授業では割り算の式についてどんな仕組みが成り立っているかを考えました。どんな割り算の式も、商と割る数をかけると割られる数になることを確かめました。
              先日の校外学習で浄水場見学をしましたがその学習に続いて、浜松市の水道部の方を講師に招いて下水道教室の出前授業をしていただきました。浜松市の下水処理がどのように行われているかや、自分たちの生活で気を付けることは何かなど、具体的な学習をすることができました。
              理科の授業では空気の力について学習しました。水は押しても縮まないが空気は押し縮めることができ、その力を使うことができることがわかりました。水鉄砲を使って手ごたえを感じながら確かめました。
            • 学習の様子 3年生

              2023年7月11日
                算数の授業では棒グラフをかく学習をしました。表にある数字を見て縦軸横軸に何を取ればよいか、目盛りの大きさをどうすればよいかなど考えて表をグラフに表しました。
                社会科の授業では浜松市の各地の作物について学習しました。浜松市内のどこでどんな作物が作られているか、地図を見たりタブレットで資料を見たりしながら白地図に書き込んでまとめました。浜松市内でも色々なものが作られていることが分かりました。
              • 学習の様子 2年生

                2023年7月10日
                  国語の授業では「夏だと感じるもの」を探して、その言葉を使って文を作りました。五感を働かせたときにどんなものに夏を感じるか、ノートに書き出してみました。目で見るだけでなく、音を聴いたり味わったり肌で感じたり、色々なところで夏を感じていることが分かりました。
                  学級活動の授業では七夕にちなんで自分の願い事を書きました。願い事といってもただお願いするだけではなく、自分が努力してかなえたり実現したりできる目標と言えるものを考えました。自分の目当てや目標と一緒に飾るきれいな飾りも作りました。
                  道徳の授業では「仲間外れをなくすためには、何が大切か」を考えました。仲間に入れてほしいという子がいたときに、周りの人が黙っているのは良くないとか、いいよと言ってあげるとか、優しい気持ちで答えてあげるとか、具体的にできると良い行動がたくさん出てきました。
                • 学習の様子 1年生

                  2023年7月7日
                    算数の授業では「いくつといくつ」の学習をしました。数の分解や合成を具体的なものと結び付けて考える学習です。ブロックを並べて「6をいくつといくつに分けられるか」いろいろなパターンを考えました。考えた分け方を式にも表しました。
                    国語の授業では「おおきなかぶ」の学習をしました。音読発表に向けて登場人物やナレーターなど役割分担を決めて、練習しました。発表会が楽しみです。
                  • クラブ活動

                    2023年7月6日
                      本年度最初のクラブ活動の時間がありました。本年度のクラブ活動は全部で8種類10教室での活動です。8種類のクラブの内訳は次の通りです。
                      スポーツクラブ  手芸クラブ    理科クラブ   絵画イラストクラブ
                      パソコンクラブ  室内遊びクラブ  昔遊びクラブ  工作クラブ     です。
                      理科クラブと室内遊びクラブは希望人数が多かったためそれぞれ①と②を作り合計10教室で実施しました。
                      普段の授業とは違う異学年集団での楽しい活動で、あっという間に時間が経っていきます。