• 外国語活動

    2025年1月20日
      きらきら学級で、外国語活動を行いました。
      ALTの先生と一緒に、英語での言い方を覚えたり
      ゲームをしたりしました。
      外国語で簡単な挨拶ができるといいですね。
    • 学習の様子(1年生)

      2025年1月17日
        1年生は算数科の学習で大きな数の表し方を勉強しています。
        教具を使って考えたり、友達と話し合ったりして考えを
        まとめていきます。
        まとめた考えを堂々と発表することもできるようになりました。
        これからもいろいろなやり方で勉強していきましょう。
      • リフォームドクター

        2025年1月16日
          今月も泉お話しの会の皆さんが、図書室整備をしてくださいました。
          本の修理、掲示の張替えなど、いつもありがとうございます。
          これからもよろしくお願いします。
        • 放課後

          2025年1月14日
            子供たちが帰った後に、先生たちはいろいろな話し合いを
            行っています。
            1月からは、来年度の泉小学校の活動について検討しています。
            4月から楽しい活動が始まる前に、今までの振り返りもして、
            新しい目標を立てていきましょう。
             
          • 委員会活動

            2025年1月10日
              今日の委員会活動では、6年生から5年生へ
              活動を引き継ぐ準備をしました。
              お互いに自己紹介をしたり、6年生が活動内容の
              説明をしたりしました。
              5年生は、教えてもらった内容をしっかり書き留めました。
              5年生の本格的な活動は、もう少し後になりますが、
              それまでに6年生からいろいろ教えてもらってください。
            • 3年生の図画工作科の学習で、地域に住む大工さんを講師として迎え、
              釘打ちの仕方を教えてもらいました。
              木の大きさや釘の長さなどを考えながら、
              思い思いの作品を作りました。
              「トントントン」と心地よい音が響いていました。
              家でも、けがをしないように安全に気を付けて
              釘打ちに挑戦してみてください。
            • 休み時間

              2025年1月8日
                今日は、寒い一日になりました。そんな中でも
                子供たちは、休み時間になると外に飛び出し、
                元気いっぱいにからだを動かしています。
                日陰では、氷も張っていました。
                割れないように大事に持ってきて、見せてくれました。
                体調を崩す子も少しずつ増えてきています。
                手洗い、うがいをしっかり行って、元気に過ごしていきましょう。
                 
              • 新しい一年がスタートしました。学校にも、子供たちの
                元気な声が戻ってきました。
                朝会の後は、課題を提出したり、冬休みの思い出を
                ビンゴトークやサイコロトークなどで楽しそうに伝えたり
                していました。
                6年生は、学年集会を開き、卒業に向けて頑張っていくことを
                確認しました。
                この3か月で、今の学年のまとめと次の学年への準備を
                みんなで進めていきましょう。
              • あけましておめでとうございます。
                令和7年が、始まりました。
                今年も、泉小にとって良き年になるように
                みんなで思いっきり輝いていきましょう。

                保護者の皆様、地域の皆様、本年もよろしくお願いいたします。
              • 明日から冬休みです。

                2024年12月20日
                  今日で令和6年最後の学校での活動が終わりました。
                  朝会で冬休みの過ごし方の話を聞いたり、
                  各学級で大掃除をしたりして、一年の締めくくりをしました。
                  そして、みんな笑顔で「よいお年を」とお互いに
                  挨拶しながら帰っていきました。
                  冬休みは、楽しく過ごしてください。
                  1月7日に、また元気な声を聴くことができるのを
                  楽しみにしています。

                  保護者の皆様、地域の皆様、この一年温かく見守っていただき
                  ありがとうございました。来年も、引き続き、御支援、御協力を
                  お願いいたします。