2024年

  •  3連休中日の日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうかlaugh
     本日のブログは、先週の授業風景をいくつか並べてみました。シンフォニーが迫る中ですが、フツーの授業も特別講座も大切にしておりますよ

    (↓) 3年1組;実習生の横井先生による算数の授業です。コンパスを用いて、2つの長さを比べます
    (↓) 3年3組;川合先生と外国語活動の授業です。「What ●● do you like?」を使っての会話タイムsad
    (↓) 若草4組;新村先生とALT・メグミ先生による、こちらも外国語活動の授業です
    (↓) 1年2組;長尾先生と図工の授業です。な、なんと「入学後初めて絵の具を用いての授業」でありました。少しの緊張感とたっぷりのワクワク感が教室に充満
    (↓) 最後は3年生;12日(木)に行われた「スクール119」の様子ですsad
     消防の仕事についてのお話を聞くと……、救急車や消防車を見せてもらうと……、消防用具を間近にすると……、それはそれはたくさんの質問が飛び出します。
     「なぜ、ヘルメットの種類がいくつもあるんですか?」「救急車内で一番高価な物はどれですか?」「消防車には何個くらいの道具が積まれているんですか?」「なぜ119番なんですか?」などなど。目の前の物事に興味を持ち、素直に疑問を出すことができる。3年生のすばらしい魅力だと再確認した次第です。

     子供たち。残暑厳しい毎日だけれど、シンフォニー前で忙しいけれど、これからも学ぶことを楽しめる伊佐見っ子であってくださいね。(文責;校長)
  •  週末土曜日です。シルバーウイークと称されるように、今週末及び来週末は嬉しい嬉しい3連休。まだまだ暑い日が続きますが、有意義な休日となりますように…frown

     さて、本日のブログは『部活動通信(陸上部編)』です。今回はグラウンドでの活動となりましたよ
    (↑) この日はいくつかの種目で記録の測定です。こちらは「100m走」

    (↓) そして、「走り幅跳び」も…
     
     練習場確保のためにも雨は避けたい。しかし、熱中症回避の意味ではカンカン照りも困る…。天候に悩まされながらの活動となっていますが、それでも、練習に取り組む子供たちは前向きです。
     来月に控える記録会&市大会に向け「頑張れ」陸上部。(文責;校長)
  •  な、なんと13日の金曜日です。怖いことが起こりませんように…

     さて、本日のブログは、昼休みに開催された代表委員会の様子を紹介します。「『光のシンフォニー』のスローガン発表」及び「150周年記念ロゴマークの選定」が今回の議題でありまするfrown

    (↓) まずは、企画委員会からスローガンが発表されました。
    発表されたスローガンは…
    「心がおどるシンフォニー 楽しいメロディーひびかせよう!」です。みんなで意識しましょうねfrown

    (↓) 続いて、ロゴマークの審査が行われました。素敵な作品が多く、何度も机を行ったり来たり…
     この後、最終審査として全校での投票が行われます。秀作揃いなだけに、決定が楽しみです。そして、何より嬉しかったのは、150周年記念企画に大変多くの子たちが参加してくれた(ロゴを出品してくれた)こと。
     このタイミングにしか盛り上がれない行事を、みんなで堪能しましょう。そうすれば、伊佐見小をもっと好きになれる…はずcheeky(文責;校長)
  •  木曜日です。本日も残暑厳しい1日でしたdevil
     さて、今回のブログは「あつさ」つながりの話題…。日に日に熱が高まっているシンフォニー練習及び準備の様子を紹介します。

    (↓) 朝の活動において、担当楽器ごとに練習する3年生
    (↓) 昼休み、明日からの体育館練習に備え、楽器を運ぶ6年生。毎回、本当に気持ちのよい仕事ぶりです。ありがとうwink
    (↓) 子供たちが下校した後、「仮想;サーラ音楽ホールステージ」を組み立てた職員チーム。思いはたっぷり
     当日の姿はもちろん大事ですが、実はそこに向かうまでの時間にこそ価値があると考えます。「主人公は自分」という意識を忘れずに、それぞれが自分にできる準備を進めましょうfrown(文責;校長)
  •  週の真ん中・水曜日。日中ますます暑く、本日は外での運動・遊びが中止となりましたcrying

     さて、本日のブログには、昨日行われた「職業講座(6年生対象)」の様子を取り上げます。学校支援コーディネーターの力をお借りした結果、11もの職業について講師の方々が御来校くださりました
    (↓) システムエンジニアってね…
    (↓) 臨床検査技師ってね…
    (↓) 理学療法士ってね…
    (↓) ショップ店員ってね…
    (↓) 塾講師ってね…
    (↓) 料理人ってね…
    (↓) エンジニアってね…
    (↓) 公務員ってね…
    (↓) ファイナンシャルプランナーってね…
    (↓) 歯科技工士ってね…
    (↓) 列車運転士ってね…
     子供たちは、自らの興味関心に沿って、複数のお話を伺うことができました。
     今回初めて知ったことも多く、「働くということ」「大人になるということ」に対し刺激を受けたことと思います。また、保護者・親類が講師となっていた子に話を聞くと、「いままで以上に素敵に見えた」と教えてくれた子が何人も…。
     本当に素敵な講座となりました。かかわってくださった皆さんに感謝です。ありがとうございましたlaugh(文責;校長)
  •  依然として真夏の様相、火曜日ですcrying
     さて、本日のブログは、28日(土)に控える「光のシンフォニー」へと向かう校内風景を紹介します。授業中はもちろん、朝や休み時間にも、どこかで音楽が奏でられておりますよ

    (↓) 教室、廊下を目一杯に使って練習に励む2年生。
    (↓) 朝からパートに分かれ、合唱曲の練習に取り組む5・6年生。
     伊佐見小学校における2大行事と言えば「光のシンフォニー」と「運動会」でしょう。
     まずは、音楽的な活動である「光のシンフォニー」を通し、各自が自分にできることを考え、みんなで一つのものをつくり上げる経験をしてくれたら…と願います。始業式にも話しましたが、自分事として行事に向き合えば、必ずかえってくるものがあるはずですよ。(文責;校長)
  •  週明け月曜日は、9月9日「重陽の節句」であります。「菊の節句」とも呼ばれるこの日ですが、日中の暑さは秋らしさから程遠く…enlightened 古き暦にある風習と、現在の気象状況は、ますますかけ離れていきますね。

     さて、そんな本日のブログは「令和6年度2学期 学級委員任命」の話題を取り上げました。
    (↓) 先週6日(金)昼休みに任命式を行いました。
     どの子も適度な緊張感を持ち、式に参加してくれました。会場には、任された役に対する「意欲」や「責任感」が充満していたように思います。
     大きな行事の多い2学期です。ぜひ、学級力を高め、みんなで素敵な時間を増やしていきましょう(文責;校長)
  •  日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
     さて、先週風景からの御紹介…として、2学期初日の「黒板メッセージ」を並べてみました。1週間という時間は流れましたが、各担任からの思いをどうぞ大切にしてくださいませ
    (↑) 若草1組;ひなの先生
    (↑) 若草2組;澤木先生
    (↑) 若草3組;美希先生
    (↑) 若草4組;新村先生
    (↑) 1年1組;もも先生
    (↑) 1年2組;長尾先生
    (↑) 2年1組;孝美先生
    (↑) 2年2組;栗原先生
    (↑) 2年3組;田口先生
    (↑) 3年1組;石田先生
    (↑) 3年2組;弥生先生
    (↑) 3年3組;亜弥先生
    (↑) 4年1組;村上先生
    (↑) 4年2組;小野先生
    (↑) 5年1組;詩織先生
    (↑) 5年2組;細川先生
    (↑) 5年3組;梅田先生
    (↑) 6年1組;明日香先生
    (↑) 6年2組;加代子先生
    (↑) 6年3組;岡田先生

     手前味噌になってしまいますが、本校職員は芸が達者だなと思います(学級担任時代、文字だけに精魂込めていた私とは違います)。うらやましいなあ…indecision

     それでは子供たち。まだまだ暑い日が続くけれど、新たな週も元気に学校へ来よう(文責;校長)
  •  週末土曜日です。新学期開始の1週間を終えた本日は、子供も大人ものんびりした朝を過ごしているのでしょうか?(私はいつもより寝坊ですsurprise

     さて、本日のブログは『週刊 部活動通信』の陸上部版です。第1回目の練習日となった3日(火)の様子を御覧ください。
    (↑) まずは、主担当の田口先生から、活動にあたって大切にしてほしいことや今後の計画についてのお話がありました。

    (↓) 運動場が使えなかったため、この日は体育館練習。
     予定されている練習日は計7回。「10月17日(木)部会陸上記録会@四ツ池陸上競技場」及び「10月19日(土)浜松市小学校陸上大会@同」が大きな目標となります。思いを持って入部してきた子供たちが、充実感や達成感を抱けるように、学校全体で応援したいと思います。頑張れ、陸上部(文責;校長)
     
  •  新学期5日目、金曜日。朝晩は「秋」の気配を感じるようになってきましたが、日中はまだまだ「真夏」の暑さ。気温差がこたえる時季ですね。

     さて、本日のブログは、今週行われていた「2学期最初の身体測定」風景を紹介します。
     新学期初日。「夏を超えて、大きくなったなあ」と感じる子がたくさんいました。
     そして今回、測定結果を尋ねると、何人もの児童が数cmの伸びを教えてくれました。成長途上という事実、うれしい限りですsad また、子供たちには、自分の身体に関心を持ち、日々の食事・運動・睡眠を大切にしてほしいと思います。

     最後に…。
     先週が休校となったことで、今週は慌ただしい学期始めとなりました。いつも以上に1週間を長く感じた人もあると思います(それは職員チームも…)。皆さん。この週末は、意識的にゆっくりと過ごす時間を取ってくださいね。そして、リフレッシュして月曜日を迎えましょうfrown(文責;校長)