2025年

  • 最近の様子!

    2025年4月11日
      お花見をしました。桜の花がきれいに咲いていました。たんぽぽもいっぱい咲いていて、「ママにあげる!」「お姉ちゃんにプレゼント!」と言って、たんぽぽをいっぱい摘んでいました。
      幼小合同で地震の避難訓練を行いました。
      りす組は、年中・年長児が行う姿をお母さんと一緒に見学しました。
      小学校の体育館まで、避難しました。
      係の先生や校長先生の話を聞きました。
      「お は し も」の約束を守り、自分の身は自分で守れるようにしていこうね!
    • いよいよ令和7年度がスタートしました。みんな元気に登園し、こども達の元気な声が幼稚園に戻ってきました。
       
      りす組の入園式を行いました。入園児は、元気に返事ができました。在園児も「お迎えの歌と言葉」を大きな声で歌ったり、伝えたりすることができました。明日から、いっぱい遊ぼうね!
      今年度もこども達が、元気に毎日登園できるよう職員一同、力を合わせて頑張りたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。
    • 修了式を行いました。
      「犬居幼稚園 みんなのうた」を二人でしたが、頑張って歌いました。
      園長先生のお話を聞いた後、修了記念品をもらいました。
      みんなで、おやつを食べました。
      令和6年度も、保護者、地域の皆様の御理解、御協力のおかげで、大きな怪我も無く、子供たちが楽しく園生活を送ることができました。本当にありがとうございました。
      令和7年度は3歳児が入園し、満3歳児が誕生月の翌月から随時、入園してきます。引き続き、保護者の皆様、地域の皆様のお力添えをお願いいたします。
    • 最近の様子!

      2025年3月7日
        今日は、みんなで今まで外で遊んだおもちゃをピッカピカに洗ってくれました。これで、新年度、気持ちよく遊べますね!
        ありがとうございます。
        4日に給食センターの栄養士さんが、幼稚園に来て、子供たちに箸の持ち方と食事の仕方についてお話してくださいました。
        今年度最後の給食でした。給食センターの配達の方に、「いつもおいしい給食ありがとうございます。」とお礼を伝えました。
        予告なしの火災の避難訓練を行いました。
        子供たちは、落ち着いて先生と一緒に戸外に避難することができました。
      • 今日は、ひな祭り会!
        先生から、ひな祭りの話を聞いたり、お雛様の前で歌を歌ったりしました。また、友達のお雛様を見合い、どうやって作ったのか、頑張ったところはどこなのか等聞きました。
        あられとカルピスをみんなで食べました。
        作ったお雛様の前で「はい ポーズ!」
      • 今日の様子!

        2025年2月26日
          今日は、りす組がじゃがいもの種を植えました。
          芽をおらないように、芽の向きも考えながら、大切に土の中に埋めました。
          早く大きくなるといいね!
           
          転がしドッジボールや縄遊びを楽しみました。
        • 今日の様子!

          2025年2月21日
            今日は、幼稚園の近くにつららを見に行きました。例年よりも大きいつららを見付けることができました。
            犬居小学校の1年生が、幼稚園に来て、お花屋さん、お菓子屋さん、和菓子屋さん、果物屋さん、おもちゃ屋さんの5つのお店を開いてくれました。子供たちは、お金を持って、それぞれのお店屋さんに買い物に出掛け、たくさんの品物を買うことができました。振り返りでは、子供たちは自分の思ったことをみんなの前で発表することができ、成長を感じました。
            楽しかったね!また、遊びに来てね!
          • めだかの広場!

            2025年2月18日
              今日は、「めだかの広場」がありました。来年度入園予定の子供達が遊びに来てくれました。寒さに負けずに、砂場遊びや滑り台、山登りと元気に在園児と一緒に遊びました。
            • 今日の様子!

              2025年2月17日
                凧あげをしました。風を利用し、3人が揃って凧を揚げることができました。
                読み聞かせボランティア「ひこうきぐも」の今年度最後の読み聞かせがありました。
                楽しかったね!
                来年度も、よろしくお願いいたします。
              • 今日は「大きくなったね会」を行いました。
                一人で歌を歌ったり、みんなで踊りを踊ったりしました。
                子供たち 対 先生でゲームをしました。子供たちの大勝利でした。
                どの子も、できることが増え、大きくなった姿を見ることができました。特に成長したと感じた姿は、一人でも大きな声でみんなの前で歌を歌えたことです。
                これからが楽しみです。
                大きくなったね!