• 21日22日の2日間にわたり、
    三ケ日青年の家において
    2年生が野外活動を行っていますsad

    ここまで実行委員を中心に
    一生懸命準備してきました
    顔晴る生徒たちの姿をお伝えしていきます

    今回は、昼食&昼休みの様子です
    次回は、ウォークラリー
    の様子をお伝えしますsad

    お楽しみにcheeky
  • 21日22日の2日間にわたり、
    三ケ日青年の家において
    2年生が野外活動を行っていますsad

    ここまで実行委員を中心に
    一生懸命準備してきました
    顔晴る生徒たちの姿をお伝えしていきます

    今回は、AKTカップ(学級対抗)の様子です
    次回は、昼食の様子を
    お伝えしますsad

    お楽しみにcheeky
  • 21日22日の2日間にわたり、
    三ケ日青年の家において
    2年生が野外活動を行っていますsad

    ここまで実行委員を中心に
    一生懸命準備してきました
    顔晴る生徒たちの姿をお伝えしていきます

    今回は、出発前&出発&バス内の様子です
    次回は、AKTカップ(学級対抗)
    の様子をお伝えしますsad

    お楽しみにcheeky
  • 21日22日の2日間にわたり、
    三ケ日青年の家において
    2年生が野外活動を行っていますsad

    ここまで実行委員を中心に
    一生懸命準備してきました
    顔晴る生徒たちの姿をお伝えしていきます

    今回は、出発式の様子です
    次回は、出発&バス内
    様子をお伝えします
    sad

    お楽しみにcheeky
  • 17日6時間目に体育館で
    生徒総会が行われましたsad

    生徒会長のあいさつの後、
    生徒総会についての説明が
    ありました

    今回の議事は以下の通りです
    ◎生徒会規約・生徒会役員選挙規定
    の改正について
    ◎前期生徒会執行部活動計画
    ◎前期専門委員会活動計画

    いずれも承認されました

    これからも、
    生徒の
    生徒による
    生徒のための
    生徒会

    となるよう、自分達からの
    一歩に期待していますwink
     
  • 18日、今年度最初の美化作業
    行われましたsad

    300人を超えるたくさんの生徒、そして
    保護者の皆さん、ご家族の皆さんにも
    参加していただき、
    草刈り、草取りを中心に行いました

    大変暑い中でしたが、約1時間の活動で
    本当に綺麗になりましたwink

    「環境が人をつくる」
    ご協力いただいた皆さんに
    心から感謝します
     
    出世地蔵さまも大変喜んでいらっしゃるようです
    Before
    After
  • 昨日、今年度第1回の資源回収
    行われましたsad

    各地区に分かれ、各家庭で出していただいた
    資源物を回収しました
    この活動で得た収益は、体育大会などの活動
    に役立てていきます

    貴重なお休みの中、子どもたちのために
    ご協力いただいた保護者の皆さん、そして
    地域の皆さんに感謝いたします
  • 昨日5時間目に武道場で
    修学旅行帰校式行われましたsad

    校長先生や学年主任の先生、
    そして修学旅行副実行委員長の
    お話があり、
    今回の活動の成功を
    これからにつなげていくことの
    大切さ
    を再確認できました

    実行委員長指示のもと、
    先生方にお礼のあいさつもできました
    また、終了時、
    「ちょっと、待ったあ!!」
    の一言の後、学年委員長が
    今回の修学旅行を成功に導いた
    実行委員にお礼を伝えたいとのことで
    みんなで実行委員に
    「ありがとうございました!!」
    の一言がありましたwink
    実行委員の笑顔が印象的でした

    修学旅行を通じて
    大きく大きく成長した3年生
    今後の「伸びしろ」
    十分感じた式でした

    みんな、お帰りなさいlaugh
  • 14日、15日、16日の2泊3日で
    京都奈良方面の修学旅行
    に3年生が行ってきました

    たくさんの思い出をつくってきた
    みんなの姿をお伝えします

    最終回は、3日目学級活動の様子ですsad
    ここまでお付き合いいただき、
    本当にありがとうございましたsad

    来週は2年生野外活動の様子も
    お伝えする予定です

    お楽しみにwink
  • 14日、15日、16日の2泊3日で
    京都奈良方面の修学旅行
    に3年生が行っています

    たくさんの思い出をつくっている
    みんなの姿をお伝えしていきます

    今回は、3組体験活動の様子ですsad
    ハンカチの友禅染に挑戦しました
     
    次回は3日目昼食の様子を
    お伝えする予定です

    お楽しみにwink