• 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年担当のS先生ですsad
    みなさんこんにちは!どんな冬休みを過ごしているでしょうか?
    2024年もあと5日!さて、年末年始は様々なスポーツの大会が開かれますが、その中でも私が毎年必ず見ているものがあります!何でしょう?
    それは、箱根駅伝です!1年前のお正月、初めて現地で観戦することができました。山上りの5区、目の前を一瞬で駆け抜ける選手の姿は、1年たった今でも印象に残っています。過酷な練習に耐え、並々ならぬ思いをもって大会に臨み、あの箱根路を走る選手の姿は、とても輝いて見えました

    また、3月にはセンバツ高校野球を現地で観戦しました!
    甲子園という大舞台で堂々とプレーする高校球児に感動したのを覚えています。どんな分野であれ、一生懸命に頑張る姿は、見る人を感動させる、ということを実感した1年でした。2025年も、色々なスポーツを現地で観戦したいなと思っています。
    生徒のみなさんも、受験勉強や部活動、外部での習い事など、今真剣に取り組んでいるものがあると思います。楽しいことばかりではないでしょう。苦しい時間、孤独を感じる瞬間もきっとあると思います。
    ですが、みなさんの頑張りは必ず誰かが見てくれています。自分と、応援してくれる周りの人たちを信じ、結果につながるまで努力を続けてください。私も2025年が努力の年になるよう、頑張ります。
    まずは身の回りの整理整頓から…


    気持ち新たに覚悟を決めた南中生のみなさんと、また会えるのを楽しみにしています。それでは、よいお年をお迎えください。
    明日は、2-1担任のK先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、2年2組担任のK先生ですsad
    Merry Christmas 
    良い子のみなさんのところにサンタさんは来たでしょうか

    2年生の英語の宿題は「外国の文化を感じる。」です。
    ステキな1日にして欲しいなと思います。

    これは去年の写真ですが、我が家では家族で食べるケーキと愛犬が食べる用のケーキの2つを作っています。
    どうしても愛犬用となると、入れられる材料が限定されてしまうので、なかなか膨らまないし、かなりシンプルです
    毎年いろいろ試しながら作っています。今年はどうしようかな…frown
    はい、ケーキというよりおせんべいに見えますねおいしければOKです


    また冬休み前の話ですが、私も冬らしいことをしたいなと思って、はままつフラワーパークのイルミネーションに行ってきました
    噴水とライトアップの組み合わせが幻想的なところが特に印象的でしたsmiley
    特にこの日は満月だったので、イルミネーションと月が良く映えますね 
    また3学期、みんなと直接、冬休みの思い出を語り合いたいなと思います。
    みなさんも体調管理に気をつけながら、宿題を計画的に進めつつsurprise、思い出に残る時間を過ごしてください。
    それでは良い冬休みを

     
    明日は、3年担当S先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年3組担任のS先生ですsad
    皆さんこんにちは
     3年3組担任のSです。冬休みもあっという間に4日目ですね angel
    「まだ始まったばかりだから、やるべきことはまだまだ手を付けていなくても大丈夫~blush」などと考えているそこのあなたッッ !!!!……………………私と同じですね wink

    「まだ○日ある」という考えで仕事や宿題を後回しにし続けていると、苦しくなってしまいます。締め切りに間に合わず、痛い目を見た経験が、誰しもあることでしょう。
    そこで、「よし、計画を立てよう」との思いに至るわけですが、なぜかいつもうまくいかない……なぜなのでしょうか。
    私の経験上、以下の5つの理由が思い当たります。

    無理な計画を立てているから
    一番王道の理由。ほとんどの場合これに尽きますね。
    予想外の出来事が起こるから
    せっかく計画的に進めていたのに、友達から電話が来たり、新たな「やるべきこと」が生まれたりします。
    こだわりが出てくるから
    「もっと良くできるな」とか、「ここが気に入らないな」とかいうこだわりが出てきて、時間の許す限り、ああでもない、こうでもないと悩んでしまいます。
    始めるのが遅いから
    「大体このくらいの時間が掛かるだろう」と思い、締め切りまでの期間を逆算すると、やり始めなければ間に合わない時間がやってきます。このタイミングを逃すと悲惨なことに。
    現実逃避癖してしまうから
    他の勉強をやったり、掃除をしたりして、サボっている罪悪感を紛らわせてしまいます。
     
    どうです?共感できる内容はありましたか。人間には多かれ少なかれ、「楽をしたい」という欲求がありますしかし、泣いても笑っても期日はやってきます。自分に負けず、やるべきことから逃げず、時間を大切に生活していきたいですね

    3年生にとっては、大切な日が近づいてきています。受験、卒業そして新たな進路へ。
    「人事を尽くして天命を待つ」という言葉があります。自分にできる限りの準備をすれば、結果は天の意思に任せるという意味です。100%の努力ができたのなら、どんな結末を迎えようとも悔いは残らないでしょう。本番を迎えた日、「自分はやるだけやった」と思うことができたのなら、心穏やかに実力を発揮できるはずですfrown

    わが3年3組では、一日一日を大切に過ごすため、卒業式までの登校日カウントダウンをスタートしました(以下の写真参照)。いよいよ終わりが近づいてきます。最高のフィナーレを迎えられるよう、今度こそ現実逃避せず、やるべきことをこなしていきたいですね
    Sも頑張ります
    明日は、2-2担任K先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、1年3組担任のK先生ですsad
    みなさんこんにちは
    1年3組の担任のKこと、プラスシュガーですwink

    長く充実した2学期も終わり、冬休み3日目ですね

    今回は、最近見たオススメの映画を紹介します

    今回オススメするのは、「劇場版 Doctor-X FINAL」です
    僕が生きてきた23年間の中で一番好きなドラマ「Doctor-X」の最後とされる映画です。

    この映画はフリーランスの外科医 である大門未知子の12年間の集大成となっています。
    「私、失敗しないので」や「いたしません」が有名なセリフですね frown
    大好きすぎてすべてのエピソードが頭に入っている僕にとっては集大成という言葉を聞いたときは寂しさもありましたが、とても素晴らしい映画でした。
    勢いのあまりネタバレをしてしまいそうなのでここら辺でやめときますangel
    映画を見た人は、僕と語りましょう!笑
    今年1年は、僕にとっては色々な場面で勝負の年でした。
    皆さんはどんな1年でしたか?そして、来年はどんな年にしたいですか?

    僕の来年の目標は、「常に高い基準をもつこと」です。


    皆さんもぜひ、常に目標をもって行動してください
    必ず、自分自身の成長につながるはずです

    Have a nice winter vacation! 




     
    明日は、3-3担任S先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、2年3組担任のY先生ですsad
    どうもこんにちは。
    蟹が食べたくて毎日うずうずしているYです。

    冬といえば蟹。蟹といえば冬。蟹といえば蟹。

    今回は蟹について軽く紹介しようかなと思います。

    福井県は「越前かに」が有名です。
    そんな「越前かに」の漁解禁日は11月6日~3月20日までになっているようです。
    (10月に1回行こうとしてたけど危なかった)
    乱獲とか色々あって蟹の数が減っているからみたいですね。

    ちなみに蟹の数が減ると値段がどんどん高くなってきます。
    今の値段はなんと…って感じなので人生で1回の贅沢だと思って食べようかなと思います。

    他にも蟹について紹介しようと思いましたが、蟹が食べたくなってしまうのでここら辺で紹介はやめておこうかなと思います。

    冬は美味しいものが多いので、3学期初めに太りすぎていないようにみんなも自己管理頑張ってください!

    ではまた3学期お会いしましょう。
    明日は、1-3担任K先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、5組B担任のS先生ですsad
    皆さん、こんにちはお久しぶりです
    Sは今日も元気100倍アンパンマン!です
     
    さあ、いよいよ冬休みが始まりましたね!wink
    冬休みは短いのであっという間に終わってしまいます。mail
    寒くて、外に出たくない生徒もいるのではないでしょうか
     
    Sは寒いのはへっちゃらです!
    それはなぜかって……………………………………
     
    Sの出身は宮城県だからです!
    宮城県は必ず雪が降ります!毎年必ずクリスマスには雪が降るので
    「ホワイトクリスマス」と呼ばれるほどロマンティックなのです!
    新年も雪が積もっているので、日の出と雪の組み合わせが幻想的すぎて、感動してしまうほどです
    」とは人の心に触れることのできる、「素敵なもの」なのかもしれませんね!
     
    そんなSも地元宮城に帰り、冬休みを漫喫したいと思います!
    皆さんも、冬しかできない、「冬休みならではの」ことに挑戦してみるのもいいですね!
    冬休み明け、「こんなことしたよー!」報告待ってます!
    また元気に会いましょうね!少し早いですが…………………………………
    メリークリスマス! そして よいお年を!
    明日は、2-3担任Y先生です
    お楽しみに wink
  • 本日、2学期の終業式が行われましたsad

    式の前には、校内外で活躍した団体、
    個人に対し、校長先生から賞状や
    トロフィーが手渡されました

    夢集会では、各学年の代表者が
    今年を振り返り、どんな2025年に
    したいのかを力強く発表しました
    学校教育目標である
    「夢を語り、粘り強く挑戦する生徒」
    の具現化に迫る大変素晴らしい
    発表でしたwink

    校長先生からは、来年の干支である
    「乙巳(きのとみ)」について、
    「「乙」は、困難があっても紆余曲折しながら
    進むことや、しなやかに伸びる草木を表していること、
    「巳」は脱皮して成長する蛇のイメージから
    「再生と変化」を意味すること、
    2つの組み合わせである乙巳には、
    「努力を重ね、物事を安定させていく」といった
    縁起のよさを表していることからも、
    来年は、脱皮して新しい自分となり、
    目標を立てて始業式を迎えてほしい」
    といったお話がありました

    最後には、生徒指導担当&交通安全担当から
    冬休みの生活についてお話がありました

    みなさんにとって、充実した冬休みに
    なりますようにlaugh

     
  • 昨日、地域の方から登下校時の自転車の乗り方
    を心配する声をいただきました・・・。
    自転車で並進走行をしていて、いつ事故が
    起きてもおかしくない状況とのことでした。

    生徒の自転車の乗り方に関しては、
    今年度、何件か連絡をいただき、
    その度に生徒には話をし、語り掛け、
    街頭指導も実施してきました。
    警察の方々にも御協力いただき、
    指導していただくこともありました。
    しかし、「交通ルールを守ること
    ができない生徒がいる」
    という
    現状があります・・・。

    今回の地域の方からの声を真摯に受け止め、
    「交通ルールがなんのためにあるのか」
    について改めて考え直す機会ととらえ、
    「生徒のかけがえのない大切な命を守る」
    ために再度、指導を徹底していきます。

    生徒の大切な命を守るためには、やはり
    保護者の方々、地域の方々の御協力が
    必要不可欠です。

    「地域の子どもは地域みんなで見守り育てる」
    今後も皆さんの御協力をお願いいたします。

     
  • 先週金曜日から、2学期の三者面談が
    行われていますsad

    今学期の生徒の様子、よく頑張った点や
    改善点等を担任から伝えるとともに、
    家庭での様子等についても保護者の皆さんから
    教えていただきました
    特に3年生では、来春の進路決定に向け、
    具体的な相談をしました

    今後も、生徒一人ひとりにとって
    充実した生活を送ることができるよう、
    保護者の皆さんと一緒に生徒を
    サポートしていきます

    寒い中、来校していただいている
    保護者の皆さんに感謝ですlaugh
  • 先日の学校保健週間の中で行った
    まわりのみんなのよいところみつけ、
    「ほめほめ大作戦」
    のまとめを保健の先生が掲示しました

    生徒昇降口から入ると見ることが
    できる掲示物sad
    朝からプラスの言葉のシャワー
    浴びて教室に入ります

    そして教室にも別の「よいとこみつけ」
    の掲示があります

    自分では気付かない、まわりから
    教えてもらった自分の良さwink
    これからも、これらの掲示物を見て、
    新たな一歩を