• 本日から3学期がスタートしました
    始業式の前に表彰が行われ、
    12月に行われたアンサンブルコンテストで
    入賞した生徒が表彰されました

    始業式では、夢集会として、各学年代表者が
    3学期の抱負を力強く発表しましたsad

    校長先生のお話では、終業式の際に話のあった
    「一年の計は元旦にあり」
    についてのお話がありました。
    「『一年の計は元旦にあり』という言葉は、戦国時代の武将
    として有名な毛利元就の言葉が由来であるという説があり、
    一年の計は春にあり
    一月の計は朔(ついたち)にあり (朔とは月の最初の日)
    一日の計は鶏鳴にあり (鶏鳴とは一番鶏が鳴く早朝)

    といった教訓を伝えています。
    新しい年の計画は年始に立てる、物事を始める時には、
    きちんと計画を立てる必要があるということです。
    今年は何をするか、年頭に目標を定め、
    決意を新たにすることが大切です。」

    今日から始まる49日間が充実したものとなるよう、
    今を大切にして悔いのない毎日を過ごせるといいですね
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、保健担当のO先生ですsad
    みなさん、元気に過ごしていますか?保健室のOですlaugh
    冬休みはどう過ごしましたか?家族で過ごしたり、勉強を頑張ったり、ゆっくりしたり、お出かけしたり・・・それぞれに良い時間を過ごせていたらうれしいです!
     
    今日はこちらを紹介します!
    保健室にある多肉植物です
    植物を育てるのは大好きですが、水が足りず何度枯らしてしまったことか…でもこの多肉植物は、マメではない私でもとっても育てやすいんです。さらに落ちた葉から新芽が出たりして、どんどん増えていきます。
    今はこの成長が楽しみなんです
    もし良ければ、一緒にこの成長を楽しみましょう!
     
    そして、新年らしく、私が好きなこの言葉「笑門福来」(笑う門には福来る)も写真に載せました!
    「いつも笑っている人には自然と幸福が巡ってくる」と捉えて意識しています。
    笑いには ①脳の活性化 ②血行促進と新陳代謝UP ③自律神経のバランスが整う ④筋力UP ⑤幸福感と鎮痛作用 の効果があると言われています。さらに人間関係も良くなること間違いなしです
     
    人生いろいろあるとは思いますが…自分の人生をよりよくするためにも笑顔でいることを意識してみてはどうでしょうか。
     
    引佐南部中の生徒の皆さんやそのご家族様も、笑顔あふれる1年でありますように
    まずは明日の始業式、笑顔の皆さんに会えるのを楽しみにしています
     
    ウィンターレターは
    これで終了となりますmail
    ここまで見ていただき、
    心から感謝しますlaugh

    明日からまた、生徒や先生方の
    頑張りをお伝えしていきます
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、1年主任のS先生ですsad
    -----------------------------------------------------------
    もうすぐ3学期が始まります。
    引佐南部中学校の生徒の皆さんは、どのような冬休みを過ごしたでしょうか?
    6日には、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
    3学期は、それぞれの学年の「最後の学期」ではありません。
    3学期は、4月から始まる新しいステージに向けた助走期間です。
    冬休みは、そのための準備期間でした。
    1年生の皆さん、最後の学年集会の話を覚えていますか?学年通信は読み返してくれましたか?
     
    2年生の皆さん、2学期の活躍はとても頼もしいものでした。1年生の良きお手本になってくれるように、これからも頼りにしています!
     
    3年生の皆さん、中学校入学からずっと見てきました(今年度は、離れて見守りましたが…)。ついに中学校生活の総決算を迎えます。もう、甘えや言い訳、現実から目を背けることはできません。この「冬休み」に後悔はありませんね?
    次の画像は、令和4年度1年3組、令和5年度2年1組の掲示です。覚えていますか?
    過去は変えられません。
    あの時やっておけば良かった…」のあの時」は今です。




    ---------------------------------------------------------------
    明日は、保健のO先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、2年主任のA先生ですsad
    あけました。
    来年の今日はどうなっているのでしょうか?
    楽しみですね。
    がんばろう!!
    明日は、1年主任のS先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年主任のT先生ですsad
     新年明けましておめでとうございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は新年も、2着のジャージを着回し、いつもと変わらない生活を送っています。
     私は、「変わらない生活」を送ることは非常に難しいことだと思っています。健康面への配慮はもちろんのこと、精神面のバランスが保てなければ、この生活は実現できません。「今日もいつものT先生だな。」と思われることが私にとって大変幸せなことですし、今は話し掛けるのをやめておこうとか、今日は機嫌が悪そうだなと思わせないように心掛けているつもりです。
     そのような私ですから、普段生徒の皆さんと生活を共にしている時、特別なことをしてスポットライトを浴びていなくても、例えば、「登校をして、授業を受けて、給食を食べて、部活動をして」など、当たり前のことを普通に繰り返すことができる皆さんを見ると、輝いて見えるのです。背伸びをし過ぎず、できることに一生懸命取り組むことが重要だと思います。3学期からも変わらぬT先生を目指します。
     本年も変わらぬ温かい御支援のほどよろしくお願いいたします。
    明日は、2年主任のA先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、S校長先生ですsad

    2025年の年明けはいかがでしょうか。
    「一年の計は元旦にあり」
    です。
    今年の計画を早めに立てていきましょうね。
    皆さんが、巳年の巳のように、古い皮を脱ぎ捨てて新しく成長した姿になっていくことを期待しています。

    さて、
    お正月の朝、毎年 お雑煮を作ります。
    そこで、我が家の課題は、東海地方のお雑煮にするか、北海道地方のお雑煮にするか…。
    子供の頃から慣れ親しんでいる味がしっくりくるのですが…。
    今年は、どちらのお雑煮にしようかな…。

    平和な2025年になることを祈っています。
     
    明日は、3年主任のT先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、教頭のKですsad
    元気ですかあ~
    元気があれば何でもできる
    元気があればステキな
    2025年を迎えられる


    2024年。
    今年もいろんなことがありましたsad
    5年ぶりの南中復帰wink
    本当に楽しい毎日を過ごせました
    自分と関わってくれたすべての方々に
    感謝
    ですcheeky

    しかし・・・。
    今年は元気でいるための体調管理の
    大切さを痛感した1年
    でもありました
    階段から落ちて救急病院・・・。
    初のコロナ感染・・・。
    5時間半の首の手術・・・。
    3週間に渡る入院・・・。
    そしてラストは尿管結石・・・。
    でも、これらを通じ、いつも支えてくれた
    妻、家族の大切さも実感できた1年
    でしたcheeky

    2025年は・・・
    と考えた時、先日息子が家の前に
    高圧洗浄機でアートしてくれた言葉を
    思い出しましたwink


     
    「夢 Drive your dreams!」
    こんな言葉を書いてくれました
    ステキなアート、ステキな言葉を
    プレゼントしてくれた息子に感謝です
    「夢」と書いて「ありがとう」
    これからも、なりたい自分を
    思い描き、どんな時でも
    感謝の気持ちで過ごしたい
    と思います
    「Drive your dreams!」
    ある自動車メーカーのキャッチコピー
    とのことですが、
    「夢を追いかけろ!」
    「夢の実現を加速する」

    といった意味が込められているようですsad
    これからも、自分らしい一歩を踏み出します。
     
    以前、妻と京都へ旅行に行った際、
    地下道で素敵なお地蔵様と出会いました

    そして、そこには、
    とってもステキな詩が
    添えられていました
    2025年。
    この詩のひと言ひと言を忘れずに
    自分らしく顔晴ります

    それではみなさん、
    よいお年をお迎えください。

    明日は、S校長先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年2組担任のK先生ですsad
    みなさん、おはようございます。冬休みはいかがお過ごしでしょうか。
    今年最後の南中レイディオの時間です
    お相手は、リバーアイランドことkがお送りします!

    早いもので、今年もあと2日。
    なんとkは、終業式の次の日から体調を崩し、インフルエンザになってしまいました。。。
    人生2回目のインフルエンザです。

    だからクリスマスは、部屋で一人。Y下T郎でした

    「きっと君は来ない。一人きりのクリスマスイブ。silent night  holy night」

    けど、3キロ痩せました

    みなさんも体に気をつけて!!
    来年もいい年にしましょう!

    最後に来年の抱負で終わりたいと思います。
    「来年も半袖ハーパンでいるぞ~!」

    ではよいお年を
    新学期にお会いしましょう
    明日は、教頭のK先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、5組A担任のS先生ですsad
    夏休みにはランニングについて
    伝えさせてもらいましたので

    今回は
    今年のランニングについて振り返りたいと思います

    皆さんの
    目標設定の仕方の参考になってくれれば幸いです

    2024年 年間走行距離 約422㎞(12月25日時点)
    2023年は1,135㎞
    ですので、昨年の半分以下となってしまいました

    夏休みに「頑張らないを続ける」
    という考え方を紹介しました



    結局のところ「頑張れなければ」
    という思いになってしまい
    走行距離を伸ばすことができませんでした

    最近は
    「0をつけないこと」を目標に
    10mでもいいから走ることにしています

    また、2年連続で出場していた
    「浜松シティマラソン」への出場を見送りました。

    現状の走力を考えると
    目標や取組みを修正する必要があると考えたからです

    しかし
    2025年は再びランニングライフを取り戻したいと考えています

    ランニングを本格的に始めた2022年から
    年のスタートである元日には
    「初日だけは限界まで頑張る」という考えのもと
    2022年は13㎞、2023年は18㎞走りました

    しかし
    2024年はケガをしてしまい12㎞しか走れませんでした
    私の中では
    これも2024年に走れなかった原因の一つと考えています

    2025年の元日は
    現状の限界まで走ります
    (部活動の選手たちには20㎞走ると宣言してしまいました)
     
    明日は、3-2担任のK先生です
    お楽しみにwink
  • 冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始のあいさつとして、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、1年2組担任のN先生ですsad
    今年も残り数日、皆さんいかがお過ごしですかfrown
    Nは、大好物のお餅をスーパーで買い込みました
    きなこ餅で食べるのが好きですsad食べ過ぎないように気を付けたいと思います
    さて、今日はN家のアイドル、ムタくんのお話です
    サマーレターでも紹介させてもらったので、2度目の登場となります
    日々N家に癒しと元気をくれるムタくんへ、感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りました
    猫用の寝袋です
    猫は狭いところに入りたがる習性があるそうです
    あったかそうだし、入ってくれるだろうと思って用意してみたのですが…
    入ってくれません
    夏のひんやりグッズと同じく、季節のグッズをまたもや使ってもらえなさそうです








    ...と思っていたらなんと
    入ってくれましたwinkやった~(見えるかな
    これからたくさん使ってくれますようにsmiley



    忙しい日々が続くと思いますが、皆さんもあったかいお布団で適度な睡眠をとって、
    冬休み後半も元気に過ごしてくださいねfrown
    また三学期にお会いしましょうlaugh
    明日は、5組A担任のS先生です
    お楽しみにwink