幼稚園交流をしました。

2025年10月30日
     今日は幼稚園交流~観劇~でした。
     バスに乗って行ってきま~す
     今日の交流は中川幼稚園。
     西気賀幼稚園、中央幼稚園の4園が集まり過ごしました。
     初めましてのお友達もいるので、まずは自己紹介☆
     ひっつきもっつきや歌を歌って、他園のお友達と仲良くなりましたlaugh
    少しドキドキしたけれど、だんだん笑顔が見えるようになってきた年少さんです。
    年中さんも「久しぶり~」だったので、自己紹介。
    「好きな食べ物」も言いました。
    お友達の方を向いて、よく聞いていますね。さすが年中さんです。
    《れいぞうこ》の触れ合い遊びで、急接近
    いろいろな友達とペアを組み、楽しみました。
     仲良しになったお友達と手をつなぎ、中川幼稚園の広いホールに移動をし、夢をはぐくむ推進事業から≪むすび座さんの人形劇≫の観劇タイムの始まりです。
    本日は☆でっかいのちっちゃいの ☆ねずみのすもう を観劇させていただきました。
     真剣に見る中で笑いがあり、みんな劇にくぎ付けでしたね
     最後は3園とむすび座さんで記念撮影
    また、どんなお話だったか、お家で聞いてみてください。
     そして、観劇の後は…
     お楽しみのおにぎりタイム
    「見て!僕は鮭おにぎり」「私はゆかり」など、互いにおにぎりやデザートを見せ合いながら楽しくいただきました。
     ごちそうさまの後は、中川幼稚園のひろ~い園庭でたくさん遊ばせてもらいましたね。
    遊具も、砂場もかけっこも…仲良くなった友達や先生と一緒に時間を忘れるくらい楽しませてもらいました。
    「また、ここ来たい!」と言っていたみんなです。
    最後はそれぞれ各保育室に戻り、「今日楽しかったこと」を伝え合ったり、「また遊ぼうね」のじゃんけん触れ合いをしたり…振り返りをし、さようならをして、中川幼稚園を後にしました。
    たくさんの友達に囲まれ、過ごすことで刺激を受けたり、時には思いがスムーズに通らなかったり、うまく伝えられなかったりと、普段の幼稚園生活では味わうことのない一日となったと思います。
    また、みんなで会えたらいいですね。
    保護者の皆様、迎えの協力をありがとうございました。