祖父母参観会がありました。

2025年10月24日
     今日は楽しみにしていた祖父母参観会
    おじいちゃん達と一緒に登園したみんなは朝からにっこにこlaugh
    身支度をパパッと済ませ、一緒に絵本を借りた後には、普段保育室で楽しんでいる秋の自然物を使ったデザート屋さんに来てもらいました
    「これはチョコです。」「これはいちごのケーキです。」「クリームいっぱいです☆」等々。
    コックさんになって、おじいちゃん達に食べてもらいました。
    「おいしいなあ」って言ってもらえて嬉しかったね。
     そして、夢をはぐくむ推進事業より、本日は講師の松井様をお招きし、遊びの玉手箱 と題し、歌やパネルシアター、手品に触れ合い遊び…と盛沢山な1時間を過ごさせていただきました。
    ≪とんかつ≫遊びや指遊び。
    お家でもできる簡単な手を使った触れ合い遊びも教えてもらいました。
    ぜひ、お家でも楽しんでみてください
     歌に合わせたパネルシアターは、心がとてもあたたかくなりました

     ふわ~っと本当のシャボン玉も出てきて素敵でしたね

     
     最後はお話に登場した シュートくんとシズカちゃんとタッチでお別れです☆

     松井先生、ありがとうございました。
     保育室に戻ってからは、季節の歌を元気よく歌ったり
     大好きなガオガオオールスターズを踊ったり

     おじいちゃん達から、大きな拍手をもらって嬉しそうな子供たちでした。
     触れ合い遊びでは、くっついたり、くすぐってみたり、パン作りをしたり…
    おじいちゃん達とのやきいもジャンケン勝負も楽しかったね☆
     そして、肩がパンパンにこっているというおじいちゃん達のために、みんなで肩たたきをしました
    気持ちよかったかな??また、肩たたきしてあげてね。
     そして、スペシャルはまだ続きます!!
    一緒におやつもいただきました。「何の味がする?」「ふたに数字が書いてあるよ。何番?」等、楽しくお話をしながら幼稚園で食べるおやつもおいしかったですね。
     そして、最後はプレゼント
    年中さんは秋のリースを折り紙で作りました。
    年少さんは、野菜スタンプがかわいいティッシュケースです☆
    喜んでもらえてよかったね。
     本日はお忙しい中、幼稚園にお越しいただきありがとうございました。
    おじいちゃん達がお孫さんへの「かわいい~」の思いがいっぱいつまった半日は、とても温かく素敵な時間でした。
    また、幼稚園に遊びにきてくださいね