2学期が始まりました。

2025年9月1日
     本日より2学期がスタートしました。

    「先生、おはよう!」と、元気いっぱい登園をしてきてくれて、とても嬉しかったです。
     始業式では、幼稚園の歌を歌い…
     どんな夏休みを過ごしたのかな??
     楽しかったこと、嬉しかったことを年中組さんがお話をしてくれました。
    「メロン味のかき氷を食べたよ。」
    「駅に行ってから新幹線に乗って、家族の結婚式に出ました。」
    「かわいい、ひらひらのお洋服も着れたことが嬉しかったよ。」
    「みんなでお買い物に行って、ぴかぴかの靴を買ってもらいました。」

    それぞれに思い出がいっぱいの夏休みになったようですlaugh
     そして、今日からの2学期は…
     何が待っているのかな??どんな楽しい行事があるのか、先生に教えてもらいました。
    「それ、覚えてる~!!」と昨年のことを思い出す年中組さんもいましたね。
     部屋に戻ってからは‟なつのわくわくカレンダー”を友達同士見せ合いっこをしながら、夏休み話に花を咲かせます

    「これは、どこに行ったの?」「お祭りで会ったよね!」「僕もプールに行ったよ!」等、写真やコメントを見ながら、話をします。写真や絵があることで、何をしたのかが分かりやすく、話が弾んでいました。お家の方、わくわくカレンダーの御協力、ありがとうございましたsad
     そして、9月1日は防災の日。
     幼稚園では、南海トラフ地震に関する臨時情報が発令されたことを想定し、引き渡し訓練を行いました。
     親子で真剣に取り組めたことで、速やかに引き渡しをすることができたと思います。
     暑い中ご協力いただき、ありがとうございました。

     
     
     さあ、今日から2学期の始まりです。

     いっぱい遊んで、いっぱい歌って、いっぱい食べて、いっぱい頑張って…
     楽しい2学期にしていこうね。明日からも待っているよ

     (本日も暑かったので、少しの時間でしたが日陰で水遊びをしました。またこれからも洗濯の御協力もよろしくお願いします。)