終業式を行いました。

2025年7月23日
    今日は1学期最後の日。
    今週に入り、今まで遊んできたおもちゃや場所の整理整頓を行ってきました。
    今日はブロックを1つ1つ拭きます。
    ぴかぴかにして、また2学期たくさん遊ぼうねsad
    そして、終業式。
    1学期間いろいろなことを頑張りました
    幼稚園の歌も3番まで上手に歌うことができるようになりましたね
    1学期に頑張ったこと、楽しかったことをみんなの前で発表してくれる子もいました。
    「プールでイルカジャンプができるようになったよ!」
    「アメンボもできるようになりました。」
    今、頑張っているプールについて言う子が多かったです
    続いては…
    ”ご褒美賞状”授与です

    1学期に頑張ってきたことを先生から褒めてもらいます!!
    1人ひとり前に出て賞状をもらう姿は、照れながらも、どの子も終始ニッコニコでした
    褒めてもらうって、大人も子供も嬉しいですね。
    明日から、長い夏休みに入りますが、ちょっとしたことも「自分でやったの?」「すごいね!」等認める言葉掛けが、きっと子供たちのやる気につながって、笑顔の時間が増えていくと思います。
    心と時間にゆとりがある時にはぜひ、たくさん声を掛けてあげてくださいね。
    そしてそして、今日はプール納めもしました。
    今年は天気に恵まれ、たくさんプールに入ることができ、楽しかったですね。
    みんな、魚のように泳ぐことができるようになりました

    夏休みも、水に触れる経験ができるといいですね。
    そして、1学期最後のごほうびは…
    【みかんジュース・ゼリー】
    冷たく冷やしたジュースとゼリーを「おいしい~」「りんご味だった。」等言いながらアッという間に食べ、笑顔いっぱいの子供たちでした

    1学期間、ケガや事故、病気などなく登園してくれてありがとうlaugh
    次は9月1日(月)元気なみんなの顔を見せてもらうことを楽しみにしています。
    保護者の方、地域の方、日頃から温かく見守っていただきありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたしますlaugh