
今日も幼稚園の空はプール日和
天気のいい日には、自分たちで水着に着替え、準備をし、プール遊びをしています。
幼稚園の子は、生き物に変身するのが大得意!!
元気いっぱいぴょんぴょん蛙

天気のいい日には、自分たちで水着に着替え、準備をし、プール遊びをしています。
幼稚園の子は、生き物に変身するのが大得意!!
元気いっぱいぴょんぴょん蛙


ワニさん歩き
帰りは…鼻まで水に沈めてぶくぶくワニさん!!

帰りは…鼻まで水に沈めてぶくぶくワニさん!!


なんと、手足を伸ばして お魚さん にも大変身



そして、そして!!
よくプールに遊びに来ている、あの虫にも変身!!!
そう!!アメンボです
手足をびよ~んと伸ばして、ぷかぷか浮きます。
よくプールに遊びに来ている、あの虫にも変身!!!
そう!!アメンボです

手足をびよ~んと伸ばして、ぷかぷか浮きます。

本日2回目のアメンボ


プール遊びって楽しいね。を1番のねらいとしながらも、「できるようになりたい!」という、自分なりの目標に向かって挑戦する姿も存分に応援し、自信へとつなげていきたいと思っています。
明日も天気は晴れ
もっとプールと仲良しになろうね。
明日も天気は晴れ

もっとプールと仲良しになろうね。

次は、おいしいお話
幼稚園ではいろいろな野菜を育てています。
その中で、どんどん生長中なのが トウモロコシ です

幼稚園ではいろいろな野菜を育てています。
その中で、どんどん生長中なのが トウモロコシ です


お~きなお~きなトウモロコシを食べたい!!という声を受け、たくさん実ができすぎてしまったトウモロコシを少し剪定していきました。大きいトウモロコシだけ残して、あとは獲ろうね。
獲った小さなトウモロコシを じ~っと見つめるみんなは、中がどうなっているのか興味津々
剥いてみることにしました。
獲った小さなトウモロコシを じ~っと見つめるみんなは、中がどうなっているのか興味津々

剥いてみることにしました。

まだ生長途中のトウモロコシなので、チラホラ粒粒の実ができてきていました。
中には、きれいな黄色の粒がなっているものもあり、みんなで「おいしそ~」の大合唱
早く食べたいね。
中には、きれいな黄色の粒がなっているものもあり、みんなで「おいしそ~」の大合唱

早く食べたいね。

そして、ぐ~んと大きくなったトウモロコシは、みんなよりもずっと背が高く、届きません。

残念ながら、幼稚園のみんなは全員トウモロコシさんに負けてしまい…


帰りには、お家の人とトウモロコシさんとの大勝負
さあ、どっちが大きいかな??

さあ、どっちが大きいかな??

おぉ~。さすがはお父さん。
見事、トウモロコシさんに勝っています
見事、トウモロコシさんに勝っています


トウモロコシさんとの背比べ、楽しかったね
