今日は パーティー!!

2025年6月11日
     今日は楽しみにしていたカレーパーティ

     幼稚園で穫れた玉ねぎとジャガイモを使っておいしいカレーを作ります。
     幼稚園のお友達は、コックさんにへ~んしん
     まずは、玉ねぎの皮を剥きます。

     茶色の皮がなくなるまで…  でも剥きすぎ注意!!
     次は…

     ジャガイモについた泥をきれいに洗って…
     ヤクルトカップを使って、皮を剥きました。

     皮が剥けると ツルッツル だよ。と教えてくれたね。
     
     さあ、準備ができた野菜を職員室に持って行きます。
    「カレーを作ってください!!」

     元気いっぱい先生にお願いしました。

     さあ、カレーができる間に、、、みんなは???
     料理上手なコックさんになって、泡カレーを作ります

     お野菜をはさみの包丁で小さく切って…
     昨日、帰りに炊飯器のスイッチをオンにして、できあがった ほかほかご飯をお皿に盛って…
     甘口と辛口の2種類から、カレーの味を選びます。
     
     「両方かける~!!」 結局、みんな2種類ともかけましたsad
     自分で切った野菜を入れて…
     最初は「ここにニンジンをいれて…」「ここにブロッコリーも…」
    と、こだわって作っていた子供たちも…
     うわ~!!

     両手でまぜまぜ。。。
     にゅるにゅるな感触を存分に味わっていましたlaugh
    「きもちいい~」
     2種類のカレールーの色の混ざり具合を楽しむ子もいます。
     そして…
     じゃじゃ~ん!!!

     ≪できあがり~≫
     ほかほかご飯もあつあつカレーもおいしそうでしょ
     みんなでいただきますをして、食べてみました。
    (実際は、食べる真似ですsmiley
    「いいにおいがして、おいし~!!」
     もぐもぐが止まらないみんなです。

     さあさあ、、でも廊下からもいい匂いが…laugh
     わあ

     おいしそ~!!!!
     早速、カレーを食べる準備をします。
     なんだか、いつもより素早い動きの子供たち…
     本日2回目のいただきますをして…

     見てください!!おいしそうな顔frown
     今日は、カレーでいっぱいの日でした。

     また今度の水曜日もカレーにする??
    という声が出るくらい、おいしかったカレーです。自分たちで育てて、収穫し、準備もし…
    そんな経験を経て作ったカレーは、格別ですよね。
     
      お腹もいっぱい、心もいっぱいな1日でした