寒さに負けず今日も元気な子供たち!

2025年4月16日
    浜名湖から風が吹き、飛ばされそうな子供たちですが、「外に行って遊ぼう」と元気いっぱいな子供たち。
     
    昨年までは、きく組さんの後ろに乗せてもらっていた三輪車。
    今年は一つ大きくなり、必死に追い風にも負けず、頑張って漕いでいます。
    また、「次貸して」「いいよ」と運転手を交代する姿も見られ、1年の成長を感じますね。
    砂場では、年中さんが何やらスコップ片手に大きな山作り。
    一人だとなかなか大きくならない山も、みんなで力を合わせればこ~んなに大きなお山が!!
    昨日は崩れてしまった山を今日こそは崩さない様、手で硬く叩いていざトンネル堀りへ!
    なんとそこへ1匹のカラスが!!
    「がんばれがんばれ」とカーカー言いながら徐々に砂場に近づいてくるカラスさん。
    果たして、応援を受け、トンネルづくりは成功したかな?
    「あぁ~!!つながった!!」
    一人目成功!
    「つながったよ!!!」
    二人目成功!!
    あれ・・・?
    なかなかつながらない…!?
    と思いきや「つながった~!!」
    トンネル堀りに成功!!!
    バケツに水を汲み、トンネルに流してみると、「こっちから出てきた」「あれ?そっちいっちゃったよ」といろいろな穴から水がで来ることに興奮!!
    最後はたまった水の中に入り、水の冷たさを楽しみました。
    温かくなったら、もっと泥んこ遊びをダイナミックに楽しみたいですね。