2学期の終業式を行いました。

2024年12月20日
    伊目大運動会や遠足、発表会、交流保育など、いろいろなことがあった2学期も今日で終わりです。
    終業式では、2学期の振り返りをしたり、冬休みを楽しく過ごすための約束を確認したりしました。また、年長さんは、皆の前で2学期の楽しかったことやうれしかったこと、がんばったことなどを話しました。
    持久走大会のことや運動会での踊り、発表会での劇や合奏のことなど、それぞれが自分の言葉で話してくれました。皆にわかるように具体的に話すことができるようになった年長さん。成長を感じます。
    年長さんの話す姿に興味をもって聞くことができた年少さん。年少さんも大きく成長しました。
    全園児に2学期のごほうび賞を渡します。その子のがんばったことや良いところなどを、皆の前で認め、ちょっぴり恥ずかしそうな姿もありましたが、どの子もとってもうれしそうな表情でもらう姿が印象的でした。
    終業式の後は、裏山の神社にあいさつに行ったり、小学校でつくった門松を見に行ったりしました。
    保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげで2学期を無事に終えることができました。ありがとうございました。
    皆様、よいお年をお迎えください。