昨日、伊目小学校2年生企画の゛はらはらどきどきおもちゃらんど”に招待してもらい、学校へ行ってきました。
まずは、今日の活動の説明を2年生にしてもらいます。たくさんのコーナーがあって、幼稚園の子は少しドキドキ…
空気砲でゴールを目指すサッカーコーナー
自由に遊ぶことができる…゛ひこうき飛ばし”゛おはじき得点入れ”など。。。
空気砲で倒すボーリングコーナーやたこつりもありました。
ゲームのやり方は1つ1つ、2年生が優しく教えてくれましたね。
「すごい!」「じょうず!!」など、たくさん褒めてもらって、子供たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。
こんな素敵な景品が当たった子もいました
他にも、紙飛行機やよく回るコマ、折り紙カメラもあり、折り紙指人形は女の子達に大人気でした
ゲームも景品も手作りで、とても温かい気持ちになります。
最後はみんなで牛乳パックを使った゛ぴょんぴょんカエル”製作です。
「好きな絵を描くよ」「輪ゴムはここにつけてね」等、ここでも手取り足取り教えてくれた2年生。
誰が1番高く飛ぶかな??
「5,4,3,2、1、0」ぴょ~ん
ぜひ、ご家庭でも楽しんでみてください。
火曜日に招待状とおもちゃ券をもらってから、早く小学校に行きたくてたまらなかった子供たち。朝からうきうきで登園する姿が見られました。小学生には校庭で遊んでもらったり、一緒に虫探しをしたり、木の実を取ったり…いろいろな場面で関わってもらい、嬉しいです。
楽しい時間をありがとうございました。