21日(月)にお母さんクラブと一緒にサツマイモ堀りをしました。
5月にツルを植えてから、毎日水をあげたり、草をとったり…。時にはサツマイモの葉っぱを食べるイモムシの引っ越しをしたり
夏休みには、当番を決め、暑い中、世話をしてくれましたね。
みんなの期待が集まった収穫の日!!
サツマイモはたくさん収穫できたでしょうか?
5月にツルを植えてから、毎日水をあげたり、草をとったり…。時にはサツマイモの葉っぱを食べるイモムシの引っ越しをしたり
みんなの期待が集まった収穫の日!!
サツマイモはたくさん収穫できたでしょうか?

よろしくお願いします!




「うんとこしょ、どっこいしょ!!!」

こんなに立派できれいな紫色のサツマイモが収穫できました!!


年長きく組さんは、収穫の後、サツマイモのツルを使って゛リース”作りです





クリスマスが楽しみ~

長いツルを使って、ツル遊びもしたよ!!

しっぽ取り


ツルのお家の中で、どんぐりケーキやまつぼっくりプリンを食べました。
また、゛サツマイモ堀り”の絵を描きましたね。「ひげが生えてるよ」「もこもこしてるね」「葉っぱはハートの形をしているよ」などなど。それぞれに気付いたことを画用紙いっぱいに表現しました。園内に掲示してあるので、ぜひご覧ください。
また、゛サツマイモ堀り”の絵を描きましたね。「ひげが生えてるよ」「もこもこしてるね」「葉っぱはハートの形をしているよ」などなど。それぞれに気付いたことを画用紙いっぱいに表現しました。園内に掲示してあるので、ぜひご覧ください。