
今日の給食は
「あきのかおりごはん 牛乳 かき
さばのねぎソースかけ
だいこんととうふのみそしる」でした
秋はおいしい果物がたくさんとれます。柿もその一つで、日本でも古くから栽培されています。甘柿と渋柿があり、今回のように生で食べられるものは甘柿の仲間です。柿は塩分を体から排泄するカリウムを多く含んでいるため、高血圧の予防に効果 があります。今回は、浜松の旧浜北区で多く作られている「次郎柿」という種類の柿でした。
今日の浜松産の食材・・・牛乳、もち米、小松菜、柿、大根