
今日の給食は
「 ロールパン 牛乳 ハムフライ ポークビーンズ
チンゲンサイのサラダ カラマンダリン 」でした
給食には、大豆・白花豆・小豆・金時豆など、たくさんの種類の豆が登場します。豆には、体を作るもとになる「たんぱく質」や、おなかの調子を整える「食物繊維」などが、多く含まれています。残さず食べて、丈夫な体をつくりましょう。
パンは、学年によって大きさが異なります。低~中学年は1個、高学年は2個になります。5年生は、4年生から個数が増えたため、配膳している時に驚きの声があがっていました。
今日の浜松産の食材・・・牛乳、玉ねぎ、じゃが芋、チンゲン菜