2022年6月

  • 6月23日 給食

    2022年6月23日

      今日の給食は
       「 こくとういりしょくパン 牛乳 ほきのこめこフライトマトソースかけ 
                    こまつなサラダ カレースープ  すいか  」 でした。


      今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」4日目です。今日の地場産物は玉ねぎ、小松菜、だいずもやし、豚肉、パセリ、姫まくらすいかです。姫まくらすいかは、2~3kg程度の楕円形で、顔と同じくらいの小玉すいかです。日本髪の女性たちに愛用された枕の形に似ていることからその名前がつけられました。シャリシャリとした食感と強い甘みが特徴です。

    • 生き物リレー

      2022年6月23日
        6月22日(水)5年生の井の国学習で、浜松市環境政策課の方をお招きして、生き物の命のつながりについて考える学習を行いました。私たちの生活がどのようにして成り立っているのか、身近な環境で起きている問題について話を聞きました。
        佐鳴湖にはどんな生き物がいるか知っているかな?
        微生物を実際に顕微鏡で見てみよう!
        動いてる様子が見えるね!微生物ってすごいな~!
        生き物がどんどん減っていくと、大切に受け継がれてきた命のリレーができなくなってしまうんだ。だから、みんなも環境について調べて生き物を大切にしていってね!
        命のバトンをつないでいくことの大切さを、真剣に子供たちも学んでいました。
      • 6月22日 給食

        2022年6月22日

          今日の給食は
           「 ごはん 牛乳 あつやきたまごのあんかけ きんぴらごぼう とんじる  」 でした。


          今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」3日目です。今日の地場産物は豚肉、じゃが芋です。三方原台地の中で太陽の光をたくさん受けながら育ったのが、「三方原馬鈴薯」です。でんぷんが豊富で、表面の皮がきれいなため、全国でも高い評価をうけています。ホクホク感のある「男爵」と煮崩れしにくい「メークイン」の二種類が栽培されています。

        • 校外学習

          2022年6月22日
            6月21日(火)に、3年生は校外学習で「うなぎパイファクトリー」と「浜松市科学館」に行きました。
            子供たちは、うなぎパイがベルトコンベアに乗って、大量に作られていたことに驚いていました。
            お土産にうなぎパイをもらいました。
            科学館では、「空気砲」の実験ショーで盛り上がりました。その後、楽しく科学を体験できる展示物で遊びました。

             
          • 6月21日 給食

            2022年6月21日

              今日の給食は
               「 げんまいいりロールパン 牛乳 みっかびぎゅうハンバーグ こふきいも 
                            チンゲンサイとたまごのスープ  メロン  」 でした。


              今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」2日目です。今日の地場産物は、三ヶ日牛、玉ねぎ、じゃが芋、パセリ、チンゲン菜です。三ヶ日みかんをエサにして食べている三ヶ日牛は、脂が甘く、ジューシーで肉汁が多いのが特徴です。ストレスがかからないようにした環境の良い牛舎で2年以上かけて体重が800kg位になるまで育てられます。

            • 今日の授業風景

              2022年6月21日
                梅雨に入り、空気もじめじめしてきました。
                井伊谷小では、過ごしにくい日にはエアコンを入れるようにしています。今日は特に効果があったようで、子供たちも快適そうです。

                2年生は、「スイミー」の学習をしていました。おうちの方たちもきっと習ったことのあるこのお話。子供たちはどのような感想を持つのでしょう。ご家庭でも話し合ってみるといいですねsad
                1年生は、算数のお話づくり。足し算の問題を作っていました。計算はできるけれど、問題作りはちょっと難しい感じでした。また、「おもちゃ」と「おもちや」のように、小さな「や」が入る言葉の書き方も習っていました。1年生の学習も、だんだん本格的になってきましたねsmiley
              • 6月20日 給食

                2022年6月20日

                  今日の給食は
                   「 むぎごはん 牛乳 さわらのさいきょうやき きりぼしだいこんのいために いなかじる 」 でした。


                  今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」1日目です。今日の地場産物は、豚肉、切干大根、ほししいたけ、じゃが芋、小松菜です。浜松市では主に三方原台地で大根が作られています。切干大根は、大量に収穫された大根を無駄にすることなく食べるために、昔の人が生み出した食品です。乾燥した冷たい「遠州のからっ風」が切干大根作りにはとても適しています。

                • 井の国学習

                  2022年6月20日
                    6月17日(金)に井の国学習の一環で給食センターの見学をしました。
                    「安心安全に気を付けておいしい給食を作っている」ということを学びました。
                    調理室の見学では、大きなお釜1つから300~400人分をつくることができるそうです。
                    お釜と同じ大きさのテープの中には、子供たちが10人くらい入ることができました。
                    給食センターの魅力を知った子供たちは、今日の給食の残食が0でした!
                     
                  • 6月17日 給食

                    2022年6月17日

                      今日の給食は
                       「 ごはん 牛乳 ドライカレー フレンチサラダ マセドアンスープ 」 でした。


                      浜松市はパセリの生産量が全国でもトップクラスです。料理の飾りとして使われることが多いパセリですが、実は栄養価がとても豊富な野菜です。ビタミンA、ビタミンB1、B2、Cなど多くのビタミンや、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラル、さらには食物繊維などが含まれています。今日はみじん切りにし、スープに入れてあります。

                    • 6月16日(木)は参観会でした。
                      時間で前半後半に区切らせていただきましたが、大勢の保護者の皆様に参観していただきました。また、今回は懇談会も行うことができました。5年生は、宿泊訓練の説明会を行いました。だんだん日常が戻ってきていることを感じていただけたかと思います。
                      ありがとうございましたsad

                      また、同時に地域の代表の方々による「学校運営協議会」も実施し、学校の教育方針や子供たちの様子について話し合いを行いました。

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ