2024年

  • 1年生が、学校の砂場で造形遊びをしました。
    友達と協力して大きな山や穴、川などをつくって楽しく遊びました。
  • 3年:図工「お気に入りの葉」
    4年:総合「ユニバーサルデザイン講座」
  • 今日、1・2年生が学校たんけんをしました。
    2年生が1年生に、教室や特別教室などの場所を手をつないで案内をしていました。
  • 3年:校外学習

    2024年5月21日
      社会科の学習で、学区にある京丸園の見学に行ってきました。
      野菜を育てるうえでの工夫等について、いろいろとお話をしていただきました。
       
    • 学校風景

      2024年5月20日
        学校の中庭には、きれいなアジサイの花が咲き、いろいろな野菜が育てられています。
        アジサイ
        ナス
        ミニトマト
        キャベツ・ジャガイモ・ミニトマト
        今日の献立は、ご飯・牛乳・生揚げの五目炒め・餃子スープ・ジューシーフルーツでした。
         
      • 5年:調理実習

        2024年5月17日
          5年生が、ジャガイモを使った調理実習を行いました。
          林間学校の活動に活かされそうです。
        • 6年:新体力テスト

          2024年5月16日
            本日、6年生の新体力テスト(50M走・ボール投げ)の計測をしました。
          • 今日は、3・4年生の新体力テストがありました。
            50M走・ボール投げ・立ち幅とび・反復横とび・上体起こし・長座体前屈の測定をしました。
          • 本日、第1回学校運営協議会が開催されました。
            高学年の新体力テスト(体育館種目)が行われました。
            一人ひとりが目標記録を設定して、真剣に取り組んでいました。
          • 教育実習

            2024年5月13日
              今日から本校の卒業生が、教育実習にきました。
              教育実習を通して、いろいろなことを学んでいってほしいと思います。