2022年

  • 6年生の家庭科の学習で、「クリーン大作戦」を行いました。
    校内を回って、気が付いた場所の清掃に取り組みました。その場所にあった、自分なりの掃除道具を自作して取り組んだようです。6年生らしい活動ですね。みんな一生懸命に取り組んでいました。
  • 6年生児童を対象に、租税教室が開かれました。
    税とはいったい何だろうといった基本的なことから、税金って何に使われているんだろう、税金がなくなるとどうなるのかなといった素朴な疑問まで、講師の先生に分かりやすく教えていただきました。わたしたちの生活に深くかかわっている税金の大切さを、よく理解できたようです。
  • 2年生の生活科では、野菜の植え付けを行いました。
    オクラやミニトマト、なすなどから自分が育てたい野菜を選んで植えました。早速持ってきたペットボトルじょうろで水をあげて、大きくなってねと声を掛けていました。
  • いなほのつどい

    2022年5月14日
      昼休みに、Google-meetを使って「いなほのつどい」を行いました。校長先生からいじめの撲滅についてお話がありました。子供たちは、スライドを見ながら真剣に聞いていました。
    • 1・2年生学校探検

      2022年5月12日
        1・2年生が、学校探検を行いました。
        2年生が1年生をリードして、学校の様々な場所を案内していました。去年、自分たちがしてもらったように、優しく1年生に語り掛けたり、チェックシートの書き方を教えてあげたりと、お兄さんお姉さんとして役目を果たしていました。その立派な姿に、成長を感じました。
        1年生も、自分で作った名刺を交換して、うれしそうにしていました。
         
      • 1年生を迎える会

        2022年4月29日
          1年生を迎える会を行いました。学年ごとに順番に体育館に行き、交代で1年生に出し物を発表していきました。5年生は、福長浅雄さんの物語の寸劇をやりました。6年生は、1年生にプレゼントを贈りました。心に残る1年生を迎える会になりました。
        • 参観会・PTA総会

          2022年4月24日
            各クラスで地域別参観会が行われました。保護者の皆さんが子供たちの様子を参観してくださいました。また、体育館でPTA総会が開かれました。校長からは、学校教育目標についての話がありました。
          • 第1回避難訓練

            2022年4月21日
              大地震が起こったことを想定して避難訓練を行いました。まず事前指導で避難経路や避難の仕方について学習しました。その後、訓練地震発生の放送で、子供たちは机の下に避難しました。次に2次避難で運動場に避難し、人員点呼をしました。最後に大津波が発生したという想定で、北校舎の3・4階に避難しました。子供たちは、「おはしも」を守って、真剣に避難訓練に参加することができました。
            • 1・2年生交通教室

              2022年4月13日
                東警察署の交通指導員さんと交通安全協会の皆さんに協力していただいて、1・2年生の交通教室を学校周辺の道路で行いました。始めに、交通指導員さんから交通ルールについてお話がありました。ヘルメットの正しいかぶり方を教えてくれました。その後、道路に出て実際に歩行訓練を行いました。交通教室で教わったことを生かして、交通事故に遭わないように、交通ルールを守ってほしいです。
              • 防犯教室

                2022年4月13日
                  鶴見交番長さんを講師に招いて、1年生が体育館で防犯教室を行いました。よいこのおやくそくとして「いかのおすし」の下敷きをいただきました。「いか」は、ついていかない。「の」はらない。「お」はおごえをだす。「す」はぐにげる。「し」はらせるです。交番長さんのお話を守って、安全に過ごせるといいです。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ