2025年

  • 始業式・初日の出☆

    2025年1月7日
      あけましておめでとうございます。本年も市立高校をよろしくお願いいたします。カメラが趣味の先生から、美しい初日の出の写真をいただきました。朝焼けの校舎が、新年の到来を祝っているようです。
      さあ、3学期が始まりました。寒さ募る毎日ですが、クラスメイトと久しぶりに顔を合わせて心も温まります。始業式の校長講話はクイズから。「世界で一番歌われている歌は?」⇒「ハッピーバースデー」なるほど!納得です。もとは、「グッドモーニング トゥ オール」だったそうです。どちらも新しい始まりを祝う歌。未来を期待する歌。さあ、2025年が始まりました。蛇は脱皮して新たに生まれ変わる!私たちは日々更新される細胞(いのち)!「世界は鼓動うつわれに~世界をひらけ~」新年初校歌が講堂に響きました。
    • 全国の「市立」高校をWEBでつないで、ネットサミットがひらかれました。本校から生徒会本部の皆さんが参加し、生徒会についての様々な提案、また、悩みを語り合いました。アイスの自動販売機を設置するにはどうしたらいいんだろう?市議会を巻き込むにはどうしたらいいんだろう?など、発展的な話題も取り上げられていました。全国にはいろいろな高校があって、校則も様々です。いろいろな視点を知り、アドバイスを受けて、大変刺激になったサミットでした。