2024年

  • 修学旅行帰着式

    2024年5月13日
      3年生の修学旅行は、3日間とも天候に恵まれ、充実した活動を行うことができました。準備等ご協力してくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
      今日は、修学旅行の締めくくりとして帰着式を行いました。
       
      代表による振り返りの言葉
      これからの生活への意気込みも感じます
      実行委員長あいさつ
      さすが実行委員長!素敵なあいさつです
      校長より 
      ~みんなにとってのかけがえのない中学生の旅は、まだ続いているのだ~
      これまで準備や当日の運営を担ってくれた実行委員のみんな「ありがとう!」
      修学旅行を振り返っての代表生徒の言葉、実行委員の言葉には、やり遂げた充実感が溢れていました。
      これからの学校生活の充実にもつながる貴重な経験となりました。
      これからの3年生の活躍が一層楽しみになりました。
    • 楽しい修学旅行も最終日になりました。
      ホテルでおいしい朝食を食べ、爽やかな青空の下、出発です
      妙心寺では座禅体験をしました。
      座禅の15分の間、心を空にしてきました。
      座禅後のお坊さんによる説法では、進路についてのアドバイスを頂きました
      最後にクラス別の研修です。
      1組は、大原三千院・宝泉院を訪れました。
      自然あふれる大原で、庭園とお抹茶を堪能しました。
      生徒たちは、宝泉院の「血天井」のエピソードに釘付けでした。
      2組と5組は、嵐山を訪れました。
      渡月橋・天龍寺などの歴史的建造物と自然の美しい調和を肌で感じていました。
      嵐山観光は渡月橋を写真に収めながら、班ごとで楽しく散策、お土産もたくさん買いました。
      3組は、平等院鳳凰堂を訪れました。
      平等院鳳凰堂では、10円玉と見比べながら鳳凰堂を眺めました!
      宇治川のほとりのレストランで、宇治抹茶づくしの御膳を頂きました。
      4組と7組は、神護寺を訪れました。
      神護寺は山道の先にあり、頑張って登りました。
      神護寺のかわらけ投げでは、はるか下を流れる渓流まで届きそうな豪快な投げを披露する強者がいました。
      きっと今年は全国出場間違いなし!
    • 班ごとにタクシーを利用して、京都市内での研修を深めます。
      事前の学習により京都の学習を深め、研修コースを計画しました。
      本やインターネットなどで事前に学習をしていますが、本物を目の当たりにした時の感動は別物です。

      銀閣寺は、新緑と苔、さわやかな風、最高ですsad
      北野天満宮は、修学旅行生でいっぱいです。こぞって牛の頭を撫でています
    • 法隆寺に到着しました。
      興味津々にガイドさんの説明を聞き、法隆寺の五重塔を見上げて、じっくりと眺めています
      タイミングよく法隆寺の観光客が少なかったため、ゆっくりと見学することができました。
      次は、東大寺・奈良公園へ向かいます。
      奈良公園東大寺です。
      奈良公園をすみずみまで散策しました。
      再建された中金堂付近まで足を延ばしたり、わらび餅ソフトを堪能したりと奈良公園を味わっています。
      もちろん鹿との触れ合いも忘れません。
      東大寺の大仏殿では、学級の集合写真も撮影しました。
      青空と大仏殿が素敵ですね。

      南大門では、楽しそうに写真に写る先生もいましたsad
    • 今日から3年生は修学旅行です。
      バスに乗り込む3年生は、いつも以上に笑顔にあふれていましたwink
      今日は法隆寺や東大寺、奈良公園などを訪れます。
      3日間の修学旅行が楽しみですね。
    • 今日は修学旅行の出発式でした。
      生徒のみんなの行いがよいのでしょう。明日から3日間の奈良・京都の天気予報は晴れです。
      ただ、気温には十分注意する必要があります。
      1日目 奈良…最高気温19℃ 最低気温15℃
      2日目 京都…最高気温19℃ 最低気温12℃
      3日目 京都…最高気温27℃ 最低気温11℃ (気象庁HPより)


      上着を持って行ってうまく体温調節をしていきましょう!

       
      さて、出発式では、代表生徒が、「クラスの仲間との絆を深めたい」「細江とは違った歴史や文化を感じたい」等の決意を発表しました。
      また、実行委員長北村さんが素晴らしい話をしてくれました。

       
      【実行委員長の話】
      いよいよ修学旅行の3日間が明日に迫ってきました。みなさんはこの修学旅行が楽しみですか?
      私はとっても楽しみにしています。
      京都・奈良に行き、この細江とは違う文化に触れられること。様々な活動を通じて、仲間との友情を深められること。貴重な経験がたくさんできるということ、など。楽しみなことがたくさん詰まった充実した3日間にしたいです。
      「古の都でKIZUKU ~歴史、文化、そして友情~」
       ・学年全員で楽しむ修学旅行
       ・最初で最後の特別な3日間に
       ・ホソトレなど、学校での学習に学びを「生かす」
      このスローガンのような修学旅行にするため、一人一人が丁寧に計画を立ててきたと思います。一人一人がルールを守りながら、細江中生として行く、という意識をもって、楽しい修学旅行にしていきましょう。

       
      修学旅行のスローガンは「古の都でKIZUKU ~歴史、文化、そして友情~」
      細中生なら、様々な素敵な「気づき」を重ね、修学旅行を通して仲間との深い絆を「築く」ことができると思います。

      修学旅行中の様子もブログにupします。お楽しみに!
    • 昨日、今日の2日に分けて、今年度新しく赴任された先生方に地域を知ってもらう研修をしています。
      校区の範囲や特徴を知ることと、生徒の通学路で注意したい場所について、実際に主だった場所に出向いて学んでいます。
      生徒たちが、どの地域から、どのような道で通ってきているのか、また、注意すべき場所はどこか、先生たちが知ることはとても大切です。

       
      学区の範囲、通学路、危険個所、自治会名、地区名が記載された細江の地図
      放課後の時間帯で、下校途中の生徒が通りかかり、「なんで先生たちいるの?」とびっくりしながらも、元気にあいさつをしてくれました。
      学区全体を確認し、先生たちは、子供たちが遠くから交通ルールを守り、危険個所に注意しながら頑張って登校していることを実感したようでした。

      ※通学路の危険個所については、生徒が使っている予定帳に写真と図入りで詳しく記載してあり、生徒は年度当初の集団登校の際に、実際に確認しています。
    • 先週に引き続き、「ホソ・トレ」スタートアップ講座を行いました。
      今日は、「ホソ・トレ」立ち上げ時の細江中校長、現浜松学院大学教授の山田達夫先生をお招きして、
      「ふるさとキャリア教育」で何を育むのか?」をテーマにお話をいただきました。「細江の宝(魅力)とは…」から話が始まり、「ホソ・トレ」の歴史にいたるまで、興味深い話が盛りだくさんでした。今後の活動にますます力が入ますね!!10月に行われる「ホソフェス」(発表会)に向け、探究活動が活発になると思われます。今から楽しみです!!
    • ゴールデンウィーク中も、部活動の各種大会等が開催され、細江中生徒が頑張っています。
      取り急ぎ、4月26日~29日までの大会結果をお知らせします。

       
      【野球部】
      4月27日(土)、「全日本少年野球大会 県大会」に臨みました。

       VS 伊東市立対島・門野中学校 4-3 〇

        3回、新浪選手の逆転ホームランが決勝点となり、見事県大会初勝利
      28日(日)、2回戦に臨みました。

       VS 島田セントラル 1-9 惜敗 
       
       島田の2中学の合同チーム相手に健闘しました。
       県ベスト8で大会を終えました。
       実力が付き、生徒一人一人がどんどん伸びてきています。
       夏の中体連大会が楽しみです。
      【吹奏楽部】

       27日(土)、浜松駅前にて行われたプロムナードコンサートに出演しました。
      心配された雨に降られることなく、予定したすべての演奏を披露することができました。
      たくさんの観客のみなさんが演奏を聴いてくださり、曲に合わせて手拍子をしてくれるなど、音楽を通じた交流ができました。


       
      5月3日(金)には、鍛冶町通りにて、「浜松まつり吹奏楽パレード」に出演します。
      北星中、庄内中、細江中の3校合同チームでの出演です。
      吹奏楽パレードの開会式は17:00。細江中含む3校合同チームの出番は17:40過ぎの予定です。
      浜松まつり等で鍛冶町周辺にお越しの際は、是非ご観覧ください。
      【男子バレーボール部】
       27日(土)、西部選手権1回戦に臨みました。
       
       VS 雄踏中 0-2 惜敗

       セット数は0-2でしたが、点数的には本当にあと1点…というぎりぎりの勝負でした。勝負どころで粘り強く耐え、決めきれる力を伸ばしていきます
       
       
      【ソフトボール部】

       浜松市長杯に臨みました。

       27日(土)
        VS 三ケ日中  13ー3 〇
        VS 浜松東部中  7-5 惜敗
       29日(月) 順位決定戦

        VS 北星・開成合同チーム 2-6 惜敗
        VS 北浜東部中 4-12 惜敗


       市内8位という結果でした。
       着実に力を伸ばしている選手たち。夏に向けてさらに力を伸ばして勝利をつかみます
      【女子バレーボール部】

        27日(土)二俣大会に臨みました。

        予選リーグ
        VS 都田中  2-0 〇
        VS 麁玉中  2-0 〇
        VS 光が丘中 2-0 〇

        決勝トーナメント
        準決勝 VS 浜北北部中 2-0 〇
        決勝  VS 引佐南部中 1-2 惜敗


        強豪引佐南部中にあと一歩! 準優勝でした。
        次こそ勝利!という決意を新たにしました。
       29日(月)、西部選手権大会に臨みました。

       1回戦 VS 湖西中   2-0 〇
       2回戦 VS 蜆塚中   2-0 〇
       3回戦 VS 磐田第一中 2-0 〇


       ベスト16まで進出しました。
       
        5月11日(土)には、県大会&ベスト8をかけて、引佐南部中と対戦予定です。
       頑張ります
      【男子ソフトテニス部】
       27日(土)、 湖北選手権に臨みました。

       第5位
       フィッシャー・村上ペア
       石川・藤本ペア


       あと一歩で県大会出場でしたが、惜敗しました。夏に向けて一層頑張ります
      【女子ソフトテニス部】

       28日(日)、湖北選手権が行われました。

        第5位
         木俣・加茂ペア
         細田・加藤ペア
         豊田・廣田ペア 


       夏の中体連に向け、いい経験になりました。勝負強さを身に付けていきます
    • 今日は、本年度最初の授業参観会、そしてPTA総会でした。
      たくさんの保護者の方にお越しいただき、生徒たちは、いつもと違う雰囲気に緊張した様子もありましたが、生き生きと学習活動に取り組んでいました。中には家で「見に来なくていい」などと言う子もいるかもしれませんが、なんだかんだ言っても、内心はお家の人に見てもらうことがうれしいのだと思います。生徒の表情を見ていてそう思いました。

       
      今日は、学級担任が授業を行いました。
      どの授業でも生徒はしっかりと学習に取り組んでいました。
      他の教科担任も含め、細江中の教員全員で、生徒が主体的に学びに向かい、力をつけていけるように、これからも頑張っていきます。

       
      授業参観後にPTA総会が開かれました。
      令和5年度の活動報告等が承認され、
      令和5年度の役員のみなさんが退任されました。
      令和5年度会長様、副会長様、理事・副理事の皆様、
      1年間本当にありがとうございました。
      また、令和6年度の会長様、役員の皆様が承認され、正式に令和6年度の組織が動き出しました。
      令和6年度役員の皆様、理事副理事の皆様、どうぞよろしくお願い致します。

       

      保護者と教職員、子供たちの豊かな成長のために共に力を合わせていきましょう sad
      どうぞよろしくお願いします