2023年

  • 2、3年生は、6月末から3週にわたって、総合的な学習の時間を使って、町内のフィールド・ワークに出掛けました。
    「ホソ・トレ ※1」の追究活動として、各自が希望する細江町内の事業所や施設等をめぐり、それぞれの場所で、実際に目で見て課題について確認したり、関係者のみなさんにインタビューを行ったりしました。
    子供たち一人一人が11月の「ホソ・フェス ※2」までに、各自のテーマや課題に対してどのように追究を深めていくのか楽しみです。

    ※1「ホソ・トレ」…「HOSOE Treasure For Futureの略。細江中学校の総合的な学習の時間を中心に、生徒自身が3年間かけて主体的に学びを深めていく活動で、細江の魅力を発見したり、よりよい地域の未来に向けて自分たちができることを提案・実践したりしている。
    ※2「ホソ・フェス」…ホソ・トレで追求してきた内容を他の生徒や保護者、地域の方に発表する、ホソ・トレの成果発表会。  
    地域のたくさんの方々にお世話になりながら学びを深めています。
    皆さん、ありがとうございます。
  • 今年度PTAでは、昨年同様に3期に分けて資源回収を行います。
    本日から1回目の資源回収期間始まりました。
    第1期は7月12日(水)午前9時 ~ 7月21日(金)午前9時までです。
    すでに南グラウンドテニスコート南に、コンテナがずら~っと配置されています。
    PTA活動ですので、細江中学区外在住であっても本校PTA会員である教職員もみんなで協力しま~す
     
    保護者のみなさん。

    三者面談で来校される際には、是非資源回収に御協力ください sad

    そして、地域のみなさんも奮ってご協力ください

    お願いしま~す
    牛乳パックは向かって一番左の袋の中へお願いします。
    牛乳パックは向かって一番左にある袋に入れてください。
    アルミ缶はつぶした状態で、袋から出して入れてください。
    布は袋に入れたままお願いします。

    いろいろ出し方の指定があって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
  • 7月8日(土)、7月9日(日)に行われた中体連夏季市内大会及び水泳西部地区予選の結果をお知らせします。

    剣道部
    【女子個人】
     石原 2回戦 惜敗
     北村 4回戦 惜敗 ベスト32
          
    【男子個人】
     佐津川、濱田 2回戦 惜敗
     生田、兒島  3回戦 惜敗

    男子ソフトテニス部
    【個人戦】
     杉本・渥美ペア  9位
     平野・堀江ペア 22位
     平野・千葉ペア 26位  以上3ペアは県大会出場決定!
    【研修大会】
     大下・竹内ペア 準優勝!
     佐藤・飯島ペア ベスト16
     尾﨑・フィッシャー ベスト16

    水泳部
    【西部地区予選】
     男子4×100mフリーリレー  
      宮分・影山・赤堀・北村 33位
     女子4×100mフリーリレー  
      清水・木村・伊澤・石坂 24位 今季ベストタイム
     男子4×100ⅿメドレーリレー 
      赤堀・宮分・小林・影山 31位 今季ベストタイム
     女子4×100ⅿメドレーリレー 
      石坂・山本・増井・清水 22位 今季ベストタイム
     男子50ⅿ自由形
      影山 38位
     女子50m自由形
      石坂 40位 
     女子100m自由形
      清水 30位
     男子100m平泳ぎ
      宮分 37位
     女子100m平泳ぎ
      増井 24位
      山本 27位 自己ベスト
     男子200m平泳ぎ
      宮分 36位 自己ベスト
     女子200m平泳ぎ
      増井 17位
     男子100背泳ぎ
      赤堀 25位 自己ベスト
     男子200m背泳ぎ
      赤堀 25位 自己ベスト
     

     
     
  • すでに9月の体育大会に向けて動き出しています。
    実行委員会は6月から活動していますが、今日からいよいよ縦割り集団の活動が始まりました。
    縦割り集団最初の活動は「結団式」です。
    グラウンド南北、錬武館、第1第2体育館の5カ所に分かれ、3年生の指示のもと、それぞれ工夫した「結団式」を行いました。


     
    赤団(3年4組、2年5組、1年5組)は、赤団クイズをしてみんなを和ませ、自己紹介をしていました。
    黄団(3年2組、2年4組、1年4組)は、まずは仲良くなることを目的に団長に関しての○×クイズのレクリエーションをしていました。
    紫団(3年5組、2年1組、1年2組)は、団員自己紹介の後、3年生が大きな声のお手本を示しながら応援の練習を始めていました。
    オレンジ団(3年3組、2年3組、1年3組)は、団員の自己紹介をし、円陣を組んで気合を入れ、ダンスの紹介をしていました。
    青団(3年1組、2年2組、1年1組)は、自校紹介をし、小グループに分かれてエールの練習をしていました。
     
    3年生は今日の結団式に向けて自分たちが練習したり、結団式の進め方を考えたりしていました。
    どの団も、3年生が優しく丁寧に1,2年生に語り掛けていて、いい雰囲気です。たいへん好感がもてました。
    今後、それぞれの縦割り集団がどんなパフォーマンスを見せてくれるかとても楽しみです。
  • 6時間目に立会演説会と生徒会長選挙がありました。

    選挙運動中も縁の下の力持ちとして頑張ってきた選挙管理委員の生徒たち。今日も昼休みを利用して一生懸命に選挙会場の準備をしてくれていました。ありがとうございます。
    選挙管理委員長からは、選挙の意味や社会生活の中で選挙権を行使することの価値などの話があり、厳粛な雰囲気の中で立会演説会が始まりました。
    立候補した5人の候補の生徒たち。
    それぞれ本気で細江中のこれからのことを考えた素晴らしい演説でした応援演説をした生徒たちも候補者の人となりが伝わる素敵な演説でしたよ

    演説を聞いている生徒たちは、見事な演説にひきつけられ、真剣な表情で聞いていました。

    投票は、北区の選挙管理事務所からお借りした投票箱や記載台を使った本格的な設備で行いました。
    こういう素晴らしい雰囲気で立会演説会と投票ができる生徒たちです。リーダー・フォロワー協力して、一層すばらしい生徒会活動を進めていってくれると思います。
  • 明日7月7日(金)の夕方から本校美術部と7組の生徒の作品が市民ギャラリーに展示されます。
    7組生徒の作品は共同制作で、「浜名湖の生き物」をテーマに色画紙をみんなで相談しながら重ねて貼り付けて作り上げました。
    美術部生徒の作品は「四季」をテーマに各自が自由にイメージして創作したものです。
    展示場所と展示期間は以下の通りです。

    【展示場所】 浜松駅地下ギャラリー(アクトシティ連絡通路)
           (※駅前地下のモニュメントからアクトシティに向かう地下通路です)
    【展示期間】 7月7日(金)16:30頃 ~ 8月8日(火)10:00頃まで


    浜松駅周辺にお出掛けの際は、是非お立ち寄りください。

    作品を一部紹介します。

     
  • 明日は七夕

    2023年7月6日
      明日は七夕。それにちなんで今日の給食は七夕の行事食でした。
       
      「ちらし寿司」「星のハンバーグ」「そうめん汁」に「七夕ゼリー」。
      星型のハンバーグやゼリー、そして、そうめん汁には星模様のナルトが入っていました。
      メニューを考えた栄養職員の先生の工夫と愛情が感じられますね。
      でも、実は「そうめん」そのものも天の川をイメージして使われた食材なんですよ~。
      どれだけの生徒が気付いてくれたかな~。
       
      南館1階、7組前の廊下には様々な願い事が書かれた七夕飾りが飾ってありました。

      明日の夜は天の川が見られるといいですね。
    • 7月1日(土)2日(日)、中体連夏季市内大会及び陸上県選抜大会が行われ、それぞれの会場で感動の細江中旋風が巻き起こりました。
      勝ち負けはありますが、どの部活の生徒も精一杯に自分の力を出し切って戦い、会場から大きな拍手をいただきました。また、選手として参加していない生徒も、あいさつや応援する態度、マナーなども非常によいと、他校の先生方や関係者のみなさんからお褒めの言葉をいただきました。

      以下結果の続報をお伝えします。
      男子ソフトテニス
      【団体決勝トーナメント】
       VS 西高中     〇3-0
       VS 曳馬中     〇2-1
       VS 浜北北部  ●0-3
       5位決定戦
       VS 清竜        ●0-3
       7位決定戦
       VS 附属    ●0-3    市内 第8位
      女子ソフトテニス部
      【団体決勝トーナメント】
       VS 清竜  ●0-3    市内ベスト16
      柔道部
      【男子個人戦】
       齊藤 2回戦惜敗
       梶村 1回戦惜敗
      ソフトボール部
      【決勝トーナメント】
       準決勝
       VS 浜北北部中 〇5-2
       決 勝
       VS 曳馬中   〇 2-0  市内優勝
      剣道部
      【男子個人戦】
       生田・大霜・豊田・伊藤・西尾 1回戦惜敗
       濱田・兒島・生田・佐津川 2回戦進出
      【男子団体戦予選】
       VS 富塚 ●2-3 
         VS 積志 〇3-1 
         VS 入野 〇4-1  予選2位通過
      【男子団体決勝トーナメント】
       VS 西部   〇2-2(本数勝)
         VS 丸塚   ●1-2
      【順位決定戦】
       VS 浜北北部 〇2-1 
       VS 浜松北部 〇3-0   市内第5位  県大会出場
      男子卓球部
      【団体予選】
       VS 修学舎中 ●0-3
       VS 天竜中    ●2-3
       VS 北星中  〇3-1
       VS 西高中  〇3-2   予選敗退
      女子卓球部
      【団体予選】
       VS 西高中   ●1-3
       VS 浜松南部中 〇3-0
       VS 北星中   〇3-0  2位通過
      【決勝トーナメント】
       VS 曳馬中   ●2-3
      【9位決定戦】
       VS 北浜中     ●2-3 市内ベスト16
      男子バレー部
      【決勝トーナメント】
       1回戦 VS鷲津中   〇 2-0 
       2回戦 VS庄内中       ● 0-2 

      【順位決定戦】
       VS 与進中  ● 1-2 
       VS 曳馬中  〇 2-1  市内7位  県大会出場
      陸上競技部
      【県選抜大会】
       男子3000m:柘植 全国大会参加標準記録突破 全国大会出場
       女子1500m:太田 全国大会参加標準記録突破 全国大会出場
       女子1500m:大谷 全国大会参加標準記録突破 全国大会出場
       砲丸投げ:高野  第5位
       砲丸投げ:藤田  第8位
    • 令和5年度生徒会役員選挙に向けた選挙運動が行われています。
      6月上旬の選挙公示後、5名の生徒が立候補しました。どの生徒も、「これからの細江中を生徒自身の手でより良くしていこう」「みんなのためにリーダーとなって頑張りたいという強い思いをもって選挙運動に臨んでいます。
      朝の登校時間に合わせて、立候補した生徒や応援の生徒が通用門付近で元気に声を出し、自己アピールや選挙公約などを伝えています。
      たくさんの生徒が立候補し、活発に選挙活動をしていること自体が、学校の雰囲気をより良くしてくれています。
      6日(木)までが選挙運動期間、7日(金)に立会演説会・投票が行われる予定です。

       
    • 全校朝礼が行われました。
      まず、先月までの活躍に関する表彰を行いました。全校生徒が集まって行う表彰は久しぶりでした。活躍をみんなでたたえる場がもてて、とてもよかったです。
      全校朝礼での今日のテーマは、「1学期の締めくくり」
      よく「締めくくりをしっかりしよう」ということが言われるけれど、何をどうすればいいのかを考えてもらいました。
      二つのキーワードを示しながら話しました。
      一つは「自分を振り返ること」
      何を振り返るのかというと「課題」「よさ」
      まずは自分で自分の「課題」を振り返ること(自分のことは厳しめに、そして具体的に振り返るといいよ~。でも、他の人との比較して自分をマイナスにとらえるのはNG。自分はダメだ、なんて決して思わないでね~)。そして「自分が努力したこと、頑張ったこと、自分のよさ」を確認すること(以前の自分よりも良くなった、頑張ったことは必ずあるよ~)。
      もう一つは「周りの人に伝えること」
      何を伝えるのかというと、「よさ」「感謝」
      「自分では気づかないよさ」というものがどの人にも必ずある。「周りの人のお陰で」ということも日々たくさんあるはず。だから、生活の中で感じた周りの人の「よさ」をその人に伝えてほしい。照れくさいだろうけれど感謝の気持ちも伝えてほしい。

      そんな話をしました。

      4、5、6月と本当によく頑張ってきた生徒たちです。
      1学期も登校日は残り14日。
      自分の「具体的な課題」と「よさ」を確認し、周りの人に「よさ」と「感謝」を伝える「1学期の締めくくり」をしてほしいと思います。