2023年4月

  • 交通安全教室

    2023年4月10日
      1年生の自転車通学が始まったところですが、本日早速、細江警察署の方を講師として来ていただき、1年生の交通教室を開催しました。
      今日は、自転車事故の6割を占めるという交差点での停止、安全確認、発進の方法を、実際に自転車で走行し、御指導を受けました。まだ慣れていない登下校ですので、警察の方のお話をしっかりと胸に刻んで、安全に登下校をしてほしいと思います。
    • 細江中学校第55回入学式が行われました。
      <校長式辞>校長式辞では、取り組んでもらいたい3つのことについて話がありました。
      「目標を持ち全力を尽くす」「思いやりの気持ちを持つ」「爽やかなあいさつをする」
       
      <新入生誓いの言葉・教科書授与>
    • 令和5年度 着任式・新任式・始業式が行われました。
       
      校長先生が着任の挨拶した後、校長先生から新任職員の紹介がありました。
      遠藤健司校長先生
      金子淳司先生
      牧野俊介先生
      吉林侑亮先生
      山本健蔵先生
      中村武徳先生
      片桐香織先生
      代表生徒の素敵な歓迎の言葉で先生方をお迎えしました。
      始業式では、3人の代表生徒が新年度の決意を発表を行いました。大変立派な決意発表でした。
       
      始業式の校長式辞では、
      「それぞれの学年としての自分の目標を持って、一日一日精一杯頑張ってほしい」
      「自分とまわりの人を大切にしてほしい」
      「入学してくる1年生に細江中学校のよさを伝えていってほしい」
      という話がありました。
       
      式辞後、新しい学年の教科書が授与されました。