今日の給食

2025年11月19日
    今日の給食
    ・ロールパン
    ・牛乳
    ・オムレツ
    ・粉ふきいも
    ・カレースープ
    今日の副菜は、じゃがいもを使った粉ふきいもでした。
    じゃがいもは、馬鈴薯ともいいます。
    これは中国から伝わってきた名前で、馬の首に付けている鈴の形に似ていることからその名前がついたと言われています。
    じゃがいもの主な栄養は、体を動かすエネルギーのもととなる炭水化物です。
    しかし、ビタミンB群やビタミンCなどのビタミンも多く含まれているため、フランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。


    今日のカレースープには、たっぷりキャベツが入っていました。
    全校生徒分で、40㎏のキャベツ!
    釜に入れるとキャベツ山盛りです。
    コトコト煮込んでいくと、キャベツのカサが減り、キャベツから水分もでて、スープっぽく。
    カレールウを入れて煮込むと、いつものカレースープになりました。
    1人110gの野菜を使用し、野菜たっぷりのスープでした。