2025年10月

  • 今日の給食

    2025年10月31日
      今日の給食
      ・ロールパン
      ・牛乳
      ・ピリ辛ポーク
      ・サワーキャベツ
      ・白いんげん豆のシチュー
      豆には大豆のようにたんぱく質を多く含むものと、いんげん豆のように炭水化物を多く含むものに分類されます。
      いずれも、不足しがちな鉄分や食物繊維 を含んでいます。
      今日のシチューには、白いんげん豆と白いんげん豆ペーストを使っています。
      牛乳と一緒に煮込むことで、豆特有のにおいがやわらぎ、食べやすい味に仕上がっています。
    • 正門前が花であふれる北星中
      6月に植えた苗たちも
      元気に北星中を照らしてくれた
      今回、4種類の苗を植える予定でしたが、
      苗の成長の関係で3種類を植えたね



      初めに葵西自治会長様からご挨拶をいただきましたlaughlaughlaugh
      2鉢を1セットとして考えて、花の配置を設定
      地域の方々と一緒に作業ができて、
      上手な植え方も伝授してもらえたね

      最後に終わりの会と記念写真
       

      途中、北星中フラワー応援ガールズが登場
      これからの花の成長を楽しみにしている様子だったね
      素敵な笑顔をありがとう
    • 今日の給食

      2025年10月30日
        今日の給食
        ・米飯
        ・牛乳
        ・いり豆腐
        ・さつまいもの香味揚げ
        ・おひたし
        いり豆腐は、肉や野菜を煮た中に、炒った豆腐を入れて、卵でとじた料理です。
        白く、つぶつぶして見えるのが炒った豆腐です。
        「炒る」というのは、火にかけて水分がなくなるまで煮詰めたり、火であぶったりする調理法です。
        今日のいり豆腐には、動物性たんぱく質である鶏肉と卵、植物性たんぱく質である豆腐が使われています。
        丈夫な体をつくるためには、どちらもバランスよくとることが大切です。
        鶏ひき肉と野菜を炒めて調味料で味を調えます。
        別の釜で炒った豆腐を加え、溶いた卵を入れて合わせて煮ました。
      • 選ばれし学級

        2025年10月29日
          今日は、浜松市の小中学校全体で研修会が行われたlaughlaugh
          その舞台の1つに【北星中】が選ばれた
          協力してくれた【3年2組】の精鋭
          みんなが早く帰る中、残ってくれて本当にありがとうlaugh
          laugh
          ↑ 受付から会場への御案内ありがとう
          ↑ 控室や会場への御案内が
            とても元気よかったね



          台湾の中学生との直接交流は、とてもいい経験になったね


          午前中の各授業も、いつも通り元気よく活発に


          文化発表会の展示見学も

        • 今日の給食

          2025年10月29日
            今日の給食
            ・食パン
            ・牛乳
            ・鶏肉のバーベキューソース煮
            ・ひよこ豆のサラダ
            ・大麦のスープ
            今日の主菜は、鶏肉を使ったバーベキューソース煮でした。

            たんぱく質を構成するアミノ酸に、「必須アミノ酸」があります。
            「必須アミノ酸」は、体内で合成することができないため、食事から摂取する必要があります。

            今日の給食に使われている鶏肉には、バリン、ロイシン、イソロイシンと呼ばれる「必須 アミノ酸」が多く含まれており、これらは筋肉をつくるための材料となります。
            丈夫な体をつくるために、「必須アミノ酸」の多い肉や魚、大豆製品などを積極的にとりましょう。
          • 工夫って凄いね!

            2025年10月28日
              ↑ ラジオ体操でウォーミングアップ

              発想って面白いなぁ

              体育の『ソフトボール』の授業では、
              既存のルールを自分で考えたり、話し合ったりしながら
              自分たちが楽しめる『ソフトボール』を


              その1つ目がコレ(↓)

              ザ・リアル野球盤ソフトボール

              ↑ 先生が1つの例を示してくれたね




              もう1つ(↓)は、バットを使わない

              スローピッチゲーム

              北星中は、先生も生徒も発想が豊か

              次はどんな【ソフトボール】が

              楽しみだなぁ
            • 今日の給食

              2025年10月28日
                今日の給食
                ・米飯
                ・牛乳
                ・豚肉と根菜の煮物
                ・いりこのみそ汁
                ・糸引き納豆
                和食の特徴のひとつに「うま味」があります
                みそ汁や煮ものなどに使う「だし」は、食材のうま味 成分が引き出されているため、料理をおいしくする効果があります。
                だしをとる食材には、煮干しやこんぶ、かつお節、さば節などがあります。
                給食では主にさば節を使っていますが、今日のみそ汁は煮干しでだしをとりました。
                普段のみそ汁とは違った「うま味 」を味わえたでしょうか
                 
              • 北星PRIDE

                2025年10月27日

                  【男子テニス部】西部大会
                  『団体戦』


                  1回戦 〇北星3-0桜ケ丘
                  2回戦 ●北星1-2浜名
                  ベスト16

                  『個人戦』

                  ☆村松龍・村松航ペア
                  1回戦 ○北星4-3入野
                  2回戦 ○北星4-3掛川西
                  3回戦 ○北星4-3浜名
                  4回戦 ●北星3-4北浜
                  ベスト8 → 県大会出場

                  ☆清水・高館ペア
                  1回戦 ○北星4-2竜洋
                  2回戦 ○北星4-2笠井
                  3回戦 ○北星0-4引佐南部
                  敗者復活戦 ●北星1-4北浜北部
                  ベスト32
                  【浜松地区駅伝大会】
                  女子11位
                  男子44位

                  北星PRIDEを胸に秘め
                  精一杯、タスキを繋いだ

                  学校の代表として、ありがとうlaughlaughlaugh



                   
                  ↑ 女子11位として賞状をGET
                  ↑ 駅伝はチーム競技
                    応援もバッチリ
                • 今日の給食

                  2025年10月27日
                    今日の給食
                    ・米飯
                    ・牛乳
                    ・さばの唐揚げ
                    ・じゃがいもの土佐煮
                    ・五目汁
                    今日の副菜は、じゃがいもの土佐煮でした。
                    「土佐煮」とは煮物の一種で、高知県の土佐の名物であるかつお節と一緒に野菜などを煮込んだ料理です。
                    筑前煮のように、かつお節の「だし」を使って調理する料理もありますが、土佐煮はかつお節の濃厚な味を生かして、具材として一緒に煮込むという特徴があります。
                    かつお節の風味が効いたおいしい土佐煮でしたねfrown
                  •  
                    ↑ 突然の雨
                    ↑ 雨宿り

                    最優秀指揮者賞3-4
                    最優秀伴奏者賞3-5
                    優  秀  賞3-1
                    優  秀  賞3-6
                    最 優 秀 賞3-4

                    3-1
                    3-1
                    3-2
                    3-2
                    3-3
                    3-3
                    3-4
                    3-4
                    3-5
                    3-5
                    3-6
                    3-6


                    有志発表

                    ↑ クラシックバレエ
                    ↑ クラシックバレエ
                    ↑ 武術太極拳
                    ↑ 武術太極拳
                    ↑ ダンス
                    ↑ ダンス
                    ↑ ピアノ
                    ↑ ピアノ
                    ↑ 英語スピーチ
                    ↑ 英語スピーチ
                     
                    ↑ 先生たちもダンス
                    ↑ かわいいだけじゃダメですか
                     
                    ↑ 審査員指導講評
                    ↑ 実行委員の皆さん
                      本当にありがとう

                    終了後の一コマ
                     

                    歌・演奏・表現、
                    どの場面にも「仲間を信じる心」と「伝統をつなぐ想い」があふれていたね
                    今日の感動が、これからの学校生活の大きな力になることを信じている
                    北星中の皆さん、本当に素晴らしい一日をありがとう