今日の給食

2025年9月10日
    今日の給食
    ・米飯
    ・牛乳
    ・筑前煮
    ・ほうれん草のアーモンド炒め
    ・かぼちゃのみそ汁
    今日の副菜は、ほうれん草のアーモンド炒めでした。
    ほうれん草は鉄分が豊富で、貧血予防に役立つ緑黄色野菜です。
    しかし、ほうれん草に含まれる鉄分は、非ヘム鉄といって体内への吸収率が低い鉄分です。
    そこで、吸収率を高めるために、ビタミンCを多く含む野菜や果物、動物性たんぱく質を多く含む肉や魚などと一緒に、ほうれん草を摂取するのが効果的です。
    今日の給食は、ビタミンCの多いかぼちゃと動物性たんぱく質の鶏肉を使っています。
    かぼちゃは、皮が堅いので、少し蒸して柔らかくしてから切っています。
    蒸して、切って、種を取って、食べやすい大きさに切っています。