2022年

  • 1年生は図工で「ごちそうパーティー」を行いました。
    粘土をこねて、ひものようにしたり、丸めたりしたものをお皿に盛りつけました。
    細長くしてスパゲッティを作っている子や、丸くしてアイスを作っている子もいました。
    みんな楽しそうに取り組んでいました。
  • 1年生は生活科の学習で秋見つけを行っています。
    学校にある秋を感じることのできるものを探しに行きました。
    タブレットを使用し、見つけた秋を写真に撮りました。
    地面に落ちているドングリや、イチョウの葉に秋を感じている子が多かったです。
    木に付いているたくさんのドングリを見つけて驚いている子もいました。
  • 2時間目は1、2年生の交通安全教室でした。警察署の交通安全指導員さんから、横断歩道の渡り方や道路の歩き方など教えていただきました。今日、学んだことを忘れず、安全に登下校をしてほしいです。
  • 9月13日(火)4時間目 5・6年生の交通教室が行われました。交通安全指導員から、自転車の安全な乗り方や、道路での危険を察知する考え方を教えていただきました。今回学んだことを生かして、事故のない生活をしていきたいと思います。
  • 9月13日(火)3時間目 に3・4年生の交通教室が行われました。警察署の交通安全指導員が、自転車の安全な乗り方について教えてくださいました。自転車に乗るときは、安全に気を付けて、事故がないようにしていきましょう。
  • 午前中に参観会・はごろも「夢」講演会が行われました。
    大変お忙しい中、多くの保護者の皆様の御参加ありがとうございました。

    参観会では、それぞれの学級で普段の学習の様子を公開しました。
    少し緊張気味の子もいつつ、楽しく、また熱心に授業に取り組む様子が
    見られました。
    また、
    はごろも「夢」講演会も体育館で開催されました。
    講師に、北京と東京オリンピックで金メダルを獲得された上野由岐子様の
    お母様でいらっしゃいます、上野京都(うえのみやこ)様をお迎えしました。

    上野様の子育ての経験談を織り交ぜながらの
    「親と子の関わり方~子どもを伸ばす接し方について~」の講話を聞くことができました。
    上野様、本当にありがとうございました。
  • 9月8日(木)クラブ活動が行われました。クラブ活動の講師は、すべての講師が、地域の方やその道の専門家です。子供たちは、地域の方や専門家との出会いや普段学校ではできない体験によって、充実した学びをしています。
  • 1年生を対象にボール投げ教室がありました。
    ボールの持ち方や、投げ方まで丁寧に教えていただきました。
    投げ方の3つのポイント『①横を向く。②足をあげる。③ステップして投げる。』を意識して、何度もボールを投げました。
    2学期には新体力テストもあるのでいい記録を目指して、練習するといいですね。
  • 9月5日(月)に福祉講座を行いました。浜松市社会福祉協議会の方が講師をしてくださいました。福祉についての動画で、いろいろな立場の方の気持ちについて理解しました。車いすは、手伝いの立場と、乗る人の立場で体験をしました。高齢者体験キットでお年寄りの方の体験をしました。今日の講座を今後の学習に生かしていきます。
  • きれいな花を咲かせたアサガオも咲き終わり、次は種を付ける時期になりました。
    1年生は、生活科で育てたアサガオの種を取りました。
    初めは取り方がわからない子もいましたが、授業終わりには両手いっぱいに種を取っていました。
    「取った種をプレゼントしたいな!」と嬉しそうに話してくれる子もいました。