2023年

  • 2年生は、算数科の授業で、九九の表について勉強しました
    この日は、「九九の表を広げよう」という活動で、表を9の段から12の段まで広げて考えました
    子供たちは、かける数とかけられる数を入れ替えても、掛け算の答えが変わらないという法則を生かして、12の段までの表を埋めることができましたwink
    授業の最後では、算数ドリルでしっかりと復習 算数が得意な子はミニ先生となって、友達に教えていました
  • 今日の給食

    2023年1月23日
      <本日の献立>
      ・食パン
      ・牛乳
      ★ホキと大豆のトマトソースあえ
      ・うずら卵のスープ
      ・りんごゼリー
      今日のスープには、うずら卵をいれました!!

      給食によく登場するうずら卵ですが、
      その小さな卵には栄養がギュッと詰まっています。

      中でも貧血予防に欠かせないビタミンB12は、
      鶏卵の約5倍含まれています。

      スープ以外にも中華丼の具やしょうゆ煮、
      フライなど色々な料理に給食では使用しています。

      是非、ご家庭の料理にも取り入れてみてくださいsmiley
    • 6年生は、理科の授業でてこのつりあいに関する実験を行いました
      てこが水平につりあうためには、左右のどこに重りをつければよいのか、班ごとに実験しましたsad
      子供たちは、実験で見つけた「ふしぎ」を友達と話し合いながら、重りの数とつける位置の法則性について気付くことができました
    • 今日の給食

      2023年1月19日
        <本日の献立>
        ・ごはん
        ・牛乳
        ★ししゃものから揚げ
        ・ごまみそ煮
        ・おひたし
        「ごまみそ煮」は、名前の通り、
        ごまがたっぷり入った、みそ味の煮物です。

        鶏挽肉、こんにゃく、だいこん、にんじん、
        さといも、生揚げ、いか、葉ねぎ、ごまなど、
        とてもたくさんの食材を煮込んで作りました。

        いろいろな食材の食感や味が楽しめる煮物でしたsad

         
      • 1年生は、図画工作科の授業で、「でこぼこはっけん」という活動をしました
        おはじきやはさみ、ペットボトルのふたなど、日用品を使って粘土にスタンプしました
        子供たちは、できた「でこぼこ」を友達と見せ合いながら作品作りを楽しんでいましたwink
      • 給食当番が
        給食列車で配膳室に
        クラス全員分の給食を
        取りにいきます
        おいしい給食 いただきます
        本日の給食は・・・
        ・パン
        ・牛乳
        ・ポークシチュー
        ・セロリのサラダ
        ・ぽんかん
        です

        セロリはもちろん
        みずみずしい浜松産です

         
      • 身体測定

        2023年1月18日
          3学期が始まって数日が立った今日この頃、芳川小学校では学年ごとに身体測定が行われましたsmiley
          子供たちは、自分たちが数か月前と比べてどのくらい成長しているか確認することができました
          また、測定する保健の先生に対して「お願いします」「ありがとうございました」としっかりとお礼を言う子が多く見られました
        • 磐田市は
          海老芋の生産量日本一

          今日は
          磐田の海老芋を使ったあのメニュー

          今日の献立
           ・ごはん
           ・牛乳
           ・海老芋コロッケ
           ・キャベツの赤しそあえ
           ・豚汁
          海老芋を栽培するときには
          何度も土を寄せて
          その土の重さで曲がった形と
          しま模様が
          海老に似ていることから
          海老芋と呼ばれると言われます。
           
          今日の海老芋コロッケは
          ホクホクなのにクリーミー
          おいしい~


          食べ終わったら
          片づけをします

           
          キラーーーーーーーーーーーン




           
        • 5年生は、体育科の授業でマット運動を行いました
          今回はマット運動の1回目ということで、準備や片づけの方法を確認しながら、「技のあとの姿勢」について練習しました
          前転をした後、両足でピタッときれいに止まれるように、子供たちは練習を重ねました
          運動が苦手な子も、先生や友達からアドバイスをもらいながら、一生懸命活動に取り組むことができましたlaugh
          準備や片づけも友達と協力してスムーズに進めることができましたsad
        • いただきま~す
          今日の献立は・・・?

          ・麦入りご飯
          ・牛乳
          ・鶏肉の照り煮
          ・のっぺい汁
          ・白菜漬け

          です
          白菜の旬は今
          白菜がおいしい季節は
          11月から2月ごろで、
          鍋料理がおいしくなる時期です

          今日は
          漬物にしました

           


          この
          のっぺい汁が
          また、たまりません

           
          そして
          大人気の鶏肉の照り煮
          生姜がきいています