2023年

  • 今日の給食

    2023年12月1日
      【12月1日の給食】
      ロールパン 牛乳 ツナのトマト煮サンド うずら卵のスープ バナナ

      ツナのトマト煮サンドのツナは、マグロやカツオなどの魚を、缶詰などの加工食品にしたもののことです。今日は、玉ねぎやにんじんを炒めたものと、ツナ、トマト缶などを一緒に煮て、トマト煮にしました。ツナには、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。

      今月の献立テーマは、「かぜを予防する食べ物」です。寒くなりかぜが流行しやすい季節になりました。かぜの予防には、たんぱく質をしっかりとって、寒さに負けない体づくりをすることが大切です。また、皮ふやのどなどの粘膜を丈夫にする働きのあるビタミンAや、寒さに対する抵抗力を高める働きのあるビタミンCを多く含んだ冬野菜を食べることも大切です。給食では、冬野菜や冬が旬のくだものを取り入れました。
    • くすのき学級では、図画工作の授業で前回作った紙粘土作品の鑑賞会を行いました
      友達の作品のいいところをたくさん見つけ、紙に書いて伝えることができましたsad
    • 今日の給食

      2023年11月30日
        【11月30日の給食】
        ごはん 牛乳 ししゃもの竜田揚げ 炒めビーフン わかめスープ

        ビーフンは、米から作られた麺です。台湾や中国などでは、今日のように、野菜や肉と一緒に炒めたり、汁の中に入れたりして食べられています。米から作られる食べ物は、いろいろな国にあります。ベトナムの「フォー」や「ライスペーパー」、韓国の「トック」などがそうです。日本の「餅」や「だんご」も、米から作られる食べ物です。
      • 今日は、くすのき学級と吹奏楽部の音楽会の様子をお伝えしますsad

        くすのき学級は、器楽合唱『世界に一つだけの花』、斉唱『にじ』を演奏しました
        『にじ』では、「虹」を意味する手話を入れた振り付けがとても印象的でした

        また斉唱の際は、指揮者を児童が行い、見事な指揮を披露してくれました

        吹奏楽部は、吹奏楽『ふるさと』、『芳川小学校校歌』、『星に願いを』、『さんぽ』を演奏しました
        吹奏楽部は、早くから音楽会へ向け練習をしてきました
        本番では、素敵な衣装に身を包み、体育館中に素敵な音色を響かせました練習の成果が十分発揮された演奏でした
      • 今日の給食

        2023年11月29日
          【11月29日の給食】
          食パン 牛乳 ポークビーンズ キャベツソテー カロテンゼリー

          カロテンは、緑黄色野菜の色の素になっている栄養の一つで、にんじんに多く含まれています。カロテンには、病気から体を守る力を高めたり、目の健康を守ったりする働きがあります。今日のカロテンゼリーは、にんじんのカロテンの色を生かして作りました。かぜをひきやすい寒い冬に向けて、積極的にとりたい栄養です。 
        • 音楽会の様子(高学年)

          2023年11月29日
            今日は、高学年の音楽会の様子をお伝えしますsad

            5年生は、器楽合奏『八木節』、二部合唱『夢のつぼみ』を演奏しました
            器楽合奏は、リズム感の求められる曲でしたが、リズムよく力強い演奏ができましたね
            6年生は、器楽合奏『木星』、二部合唱『With You Smile』を演奏しました
            器楽合奏は、各楽器の音の重なり、強弱や速さなどを意識した演奏ができていました
            二部合唱では、小学校最後の音楽会にふさわしい、美しいハーモニーを響かせました
          • 今日の給食

            2023年11月28日
              【11月28日の給食】
              ごはん 牛乳 あじのごまだれかけ セロリうどん汁 だいこんの浅漬け

              今日は、「浜松パワーフード給食」です。今日の浜松パワーフードは、セロリうどんです。静岡県では、セロリが盛んに栽培されていて、その生産量は長野県に次いで全国第2位です。静岡県の中でも特に浜松市で多く作られていて、冬になると浜松市の生産量が日本一になります。今日はセロリが練り込まれたうどんを汁の中に入れました。
            • 音楽会の様子(中学年)

              2023年11月28日
                今日は、中学年の音楽会の様子をお伝えしますsad

                3年生は、器楽合奏『ミッキーマウスマーチ』、ハンドベル『星に願いを』、器楽合奏『子どもの世界』を演奏しました
                器楽合奏では、特にリコーダーのタンギングに気を付けて練習を重ねてきました素晴らしい演奏でしたね
                ハンドベルのきれいな音色が響きました
                4年生は、二部合唱『芳川小学校校歌』、合奏『にぎやかなおしゃべり』、器楽合奏『チキチキバンバン』、二部合唱『この星に生まれて』を演奏しました
                器楽はテンポの速い曲でしたが、リズムよく演奏ができていましたねwink
                合唱も音の強弱など工夫をして、すてきな歌声を響かせました
              • 今日の給食

                2023年11月27日
                  【11月27日の給食】
                  むぎ入りごはん 牛乳 生揚げのそぼろ和え みそ汁 りんご

                  生揚げは、大豆から作られる食べ物の一つで、豆腐を厚切りにして、油で揚げて作ります。大豆は、栄養価の高い食べ物ですが、そのままでは固くて消化されにくいことから、昔の人々は、大豆の栄養を生かすために、様々な方法で大豆を加工して食べてきました。大豆を加工して作られたものには、豆腐やきなこ・納豆・ゆば・みそなどがあります。その他にもどんなものがあるか調べてみましょう。
                • 音楽会の様子(低学年)

                  2023年11月27日
                    今日は、低学年の音楽会の様子をお伝えしますsad

                    1年生は、器楽合奏『こいぬのマーチ』、器楽合奏『ほしのうた』、斉唱『みんなの夢がかなう星』を演奏しました
                    1年生にとっては、初めての音楽会でしたが、堂々と演奏ができました
                    元気いっぱいで明るい歌声が響きました
                    2年生は、合奏『アイアイ』、器楽合奏『かぼちゃ』、器楽合奏『山のポルカ』、斉唱『世界が一つになるまで』を演奏しました
                    リズムよく、楽しく演奏ができましたね
                    踊りや身振り手振りもとても上手にできていて、練習の成果がしっかり出ていました