2023年1月

  • 身体測定

    2023年1月18日
      3学期が始まって数日が立った今日この頃、芳川小学校では学年ごとに身体測定が行われましたsmiley
      子供たちは、自分たちが数か月前と比べてどのくらい成長しているか確認することができました
      また、測定する保健の先生に対して「お願いします」「ありがとうございました」としっかりとお礼を言う子が多く見られました
    • 磐田市は
      海老芋の生産量日本一

      今日は
      磐田の海老芋を使ったあのメニュー

      今日の献立
       ・ごはん
       ・牛乳
       ・海老芋コロッケ
       ・キャベツの赤しそあえ
       ・豚汁
      海老芋を栽培するときには
      何度も土を寄せて
      その土の重さで曲がった形と
      しま模様が
      海老に似ていることから
      海老芋と呼ばれると言われます。
       
      今日の海老芋コロッケは
      ホクホクなのにクリーミー
      おいしい~


      食べ終わったら
      片づけをします

       
      キラーーーーーーーーーーーン




       
    • 5年生は、体育科の授業でマット運動を行いました
      今回はマット運動の1回目ということで、準備や片づけの方法を確認しながら、「技のあとの姿勢」について練習しました
      前転をした後、両足でピタッときれいに止まれるように、子供たちは練習を重ねました
      運動が苦手な子も、先生や友達からアドバイスをもらいながら、一生懸命活動に取り組むことができましたlaugh
      準備や片づけも友達と協力してスムーズに進めることができましたsad
    • いただきま~す
      今日の献立は・・・?

      ・麦入りご飯
      ・牛乳
      ・鶏肉の照り煮
      ・のっぺい汁
      ・白菜漬け

      です
      白菜の旬は今
      白菜がおいしい季節は
      11月から2月ごろで、
      鍋料理がおいしくなる時期です

      今日は
      漬物にしました

       


      この
      のっぺい汁が
      また、たまりません

       
      そして
      大人気の鶏肉の照り煮
      生姜がきいています

       
    • 4年生は、理科の授業で冬の生き物の様子を観察しました
      今回はこれまで春、夏、秋と観察してきたサクラの冬の様子をスケッチしました
      子供たちは、実際のサクラを見て「芽があるよ!」「葉っぱがないよ!」など、サクラの変化を嬉しそうに見つけていました
       
    • 本日の献立
      ・パン
      ・牛乳
      ・みかんジャム
      ・オムレツ
      ・コールスローサラダ
      ・白いんげん豆のクリームスープ

       
      コールスローサラダは、
      みじん切りやせん切りしたキャベツを
      マヨネーズや酢であえる
      漬物風サラダです

       
      コールスローとはオランダ語で
      コール kool =キャベツ
      スロー sla   =サラダ  の意味です。

      だから、コールスローサラダと言ったら
      キャベツサラダサラダになっちゃう

      今日は
      キャベツとコーンを
      リンゴ酢と砂糖、塩、サラダ油の
      手作りドレッシングであえました
       

      白いんげん豆のクリームスープも
      絶品ですsmiley

      おいしい~
       
    • 定着度調査

      2023年1月13日
        11日(水)、全学年で定着度調査を実施しました
        芳川小学校では、2時間目に国語、3時間目に算数を行いました
        子供たちは、難しい問題が出てもすぐに投げ出さず、しっかりと考えて問題に取り組んでいましたsad
      • ごはん
        牛乳
        いりどり
        だいこんの浅漬け
        おしるこ

         
        今日は「鏡開き」の行事食です

        1月11日の鏡開きには、
        お正月にお供えした鏡餅を
        おしるこなどに入れて食べます。

        今日のおしるこは
        給食室で
        小豆をことこと煮込んで作りました

        「鏡」は円満を
        「開く」は末広がりを意味します。

        鏡餅を食べることを「歯固め」と言います。
        硬いものを食べて、
        歯を丈夫にし長寿でありますようにと
        歳神様に祈ります。

        1年生が
        「ねえねえ、今日の給食
         何か知ってる?
         おしるこだよ
        と、キラーンと輝く目で
        教えてくれました

        できたおしるこが
        これ
        アップでどうぞ


         
        ということで
        給食室は大忙しです
        調理をありがとうございます

         
      • 3年生は、国語科の授業で、今年の抱負について考えました
        子供たちは、今年1年を通して頑張りたいことや大切にしたいことについて、漢字1字で書き表すことにしました
        分からない漢字は、国語辞典で確かめるなど、漢字や意味を調べて1文字を決めていました
         
      • 今日の給食

        2023年1月11日
          <本日の献立> ★はカミカミメニュー
          ・ソフトめん
          ・牛乳
          ・ミートソース
          ★ごぼうのカリカリ揚げ
          ・ブロッコリーのサラダ
          ・ミニみかんゼリー
          今日から3学期の給食が始まります!!
          今学期もよろしくお願いしますsad

          お腹の調子を整える働きがある栄養素といったら、
          「食物繊維」です。

          野菜やきのこ、豆・豆製品、海藻、いも、果物などに
          多く含まれています。

          今日の給食には、野菜の中でも食物繊維が豊富な
          「ごぼう」を取り入れました。

          またサラダは、かぜ予防に役立つビタミンCが豊富な
          ブロッコリーのサラダにしました。

          寒い季節ですが、栄養をしっかりとって元気に過ごしましょう(^^)/