4月28日(月)に2、3年生を対象に交通安全教室を行いました。
2年生は体育館で、安全な歩行や横断歩道の渡り方について、ビデオを見て確認したり交通安全指導員さんから話を聞いたりしました。
3年生は、自転車の点検の仕方や安全な乗り方について、実際の自転車で確認したり、シュミレーターを使って確かめてみたりしました。
どちらの学年の子供たちも一生懸命に話を聞いて、交通ルールを守らないと命の危険があることを再確認できたと思います。
2年生は体育館で、安全な歩行や横断歩道の渡り方について、ビデオを見て確認したり交通安全指導員さんから話を聞いたりしました。
3年生は、自転車の点検の仕方や安全な乗り方について、実際の自転車で確認したり、シュミレーターを使って確かめてみたりしました。
どちらの学年の子供たちも一生懸命に話を聞いて、交通ルールを守らないと命の危険があることを再確認できたと思います。

