2025年4月

  • 4月28日(月)に2、3年生を対象に交通安全教室を行いました。
    2年生は体育館で、安全な歩行や横断歩道の渡り方について、ビデオを見て確認したり交通安全指導員さんから話を聞いたりしました。
    3年生は、自転車の点検の仕方や安全な乗り方について、実際の自転車で確認したり、シュミレーターを使って確かめてみたりしました。
    どちらの学年の子供たちも一生懸命に話を聞いて、交通ルールを守らないと命の危険があることを再確認できたと思います。
  • 4月21日(月)に1年生を対象に交通安全教室を行いました。
    体育館で、安全な歩行や横断歩道の渡り方について、交通安全指導員さんから話を聞き、その後学校周辺を歩きました。
    保護者の皆様にも参加していただき、一緒に安全な登下校について考えることができたので、今年一年、事故なく学校に通えるといいです。
  • 給食開始

    2025年4月12日
      今年度の給食がスタートしました。1年生にとっては、小学校で初めての給食になりました。協力して準備を進め、おいしく給食をいただくことができました。初日のメニューは、ソフト麺やバナナなどでした。みんな「おいしい。」と言って食べていました。
    • 令和7年度 始業式

      2025年4月10日
        令和7年度の学校生活がスタートしました。
        それぞれの学級で新たな友達、担任との出会いがあり、緊張感と高揚感が混ざり合った雰囲気が感じられました。
        少しずつ新しい環境に慣れていけるといいですね。