
子どもたちの笑顔と元気な「おはよう!」の挨拶が聞かれほっと安心した朝を迎え、今日から2学期がスタートです


始業式では、椅子に座る、立ってお辞儀をする、座って話を聞くことが、休み明けとは思えないくらい落ち着いていて、気持ちのよいスタートがきれたのではないかと思います


2学期に頑張ってほしいこととして、①元気にあいさつをしよう ②いろいろなことに挑戦してみよう・やってみよう
この2つを話しました
「嫌だってやんないんじゃなくて、やると強くなるじゃんね!
」と、こどもたちからの嬉しい声も聞かれましたよ
明日からが、また、楽しみですね
この2つを話しました

「嫌だってやんないんじゃなくて、やると強くなるじゃんね!


明日からが、また、楽しみですね


たくさん言いたいことはあるけれど、一番言いたいこと一つを自分で選び、夏休みの思い出を一人一人発表しました
どの子も大きな声で元気に教えてくれましたよ

どの子も大きな声で元気に教えてくれましたよ



「新幹線の博物館やお城に行ったよ
」
「プールの滑り台を滑ったのが、おもしろかったよ
」

「プールの滑り台を滑ったのが、おもしろかったよ



「水族館に、イルカやシャチ、ボスペンギンもいたよ
」
「ジブリパークに行ったよ
トトロを見たよ
」
思い出いっぱいの楽しい夏休みが過ごせたようですね・・・

「ジブリパークに行ったよ


思い出いっぱいの楽しい夏休みが過ごせたようですね・・・


先生たちからは、2学期にある楽しい行事を教えてもらい、ワクワク気分も高まっていきました


クラスに戻ってからも思い出カレンダーを見合いながら、夏休みの思い出をいっぱいお話してくれましたよ
2学期も、楽しいことをいっぱい見付けて、元気に過ごそうね

2学期も、楽しいことをいっぱい見付けて、元気に過ごそうね
