2025年7月

  • おはようございます。もうすぐ夏休みです。
    まだまだ中体連夏季大会が続いている部活動は、全力を尽くしてください。


    水曜日の授業風景です。1年生、2年生の授業を見せてもらいました。
    家庭科では、前日の夕食の献立を確認し、栄養価などを調べていました。
    英語の授業では、ALTのサユリさんの授業で、みんなノリノリでした。
  • 本日は後期生徒会長選挙が行われました
    連日の暑さのため、立候補者は校長室から教室へテレビ放送で演説しましたsad
    演説の後、各学級の選挙管理委員が投票用紙を配付し、厳粛な雰囲気のもとに、
    投票が行われました
    1年生にとっては初めての選挙…ちょっと緊張した面持ちでしたねlaugh
    3年生の温かなまなざしも素敵でしたfrown
  • 明日の後期生徒会長選挙に向けて、毎朝暑い中、選挙運動
    が行われています。よりよい曳馬中に向けて、各自とても
    真剣にアイデアを出して取り組んでくれています
    明日の立会演説会、期待しています
  • 本日1時間目、2年生は学年集会を開き、自分のクラスの学級目標を
    発表し、クラスのいいところや今がんばっていることを伝え合いましたsad
  • 本日の1校時目は、3年生は道徳 の予定でしたが、学級活動と入れ替えて「高校入試について」を学びました。
    公立入試については、「公立高校を目指すあなたへⅠ」を参考にして学校裁量枠と共通枠について学びました。私立高校については単願と併願の違いなどを学びました。
    3年生は、部活動が引退になったらいよいよ学習モードに突入です。
    担任の先生のアドバイスを生かして素晴らしい夏休みを迎えられるといいですね。
  • いよいよ7月です…

    2025年7月1日
      おはようございます。さぁ、いよいよ7月です  
      あと14日登校すると、夏休みですね   


      今日は、日曜日に行われた剣道大会の様子を掲載します。
      剣道部のみなさん…個人戦 頑張ってください