おはようございます。夏ブログ7月28日の担当は、3年4組担任、情報部顧問の足立です。
夏休みに入って、早くも1週間が過ぎました。皆さん、元気に過ごしていますか?
3年生の皆さん、夏休みの課題や受験勉強は計画的に進められているでしょうか?この時期、勉強はどうしても一人で取り組む時間が多くなります。でも、忘れないでください――皆、同じように頑張っています。くじけそうな時は、クラスや部活動の仲間のことを思い出してみてください。今、みんながそれぞれの場所で「次の進路」という同じ目標に向かって努力しています。仲間の存在が、きっとあなたの背中をそっと押してくれるはずです。夏休みはあと5週間。焦らず、確実に、自分のペースで取り組んでいきましょう。先生たちも、全力で応援しています。
さて、学校ではこの夏も、熱い日々が続いています。3年生は最後の大会に、1・2年生は新人戦に向けて、練習に励んでいます。
情報部も、7月19日にWRO(WORLD ROBOT OLYMPIAD)浜松地区予選に出場しました。全国大会出場を目指し、部員全員が力を合わせてプログラミングに取り組んできました。結果は惜しくも第3位。目標には届きませんでしたが、これまで積み重ねてきた努力は確実に成果として表れました。何よりも、部員一人ひとりがプログラミングの力を高め、チームとしての達成感を得ることができました。
「みんなで取り組んだからこそ、ここまで来られた」
この経験は、きっと今後の糧になるはずです。情報部はこれからも前を向いて進んでいきます。
皆さんもこの夏、それぞれの目標に向かってみんなで一緒に一歩一歩進んでいきましょう!
夏休みに入って、早くも1週間が過ぎました。皆さん、元気に過ごしていますか?
3年生の皆さん、夏休みの課題や受験勉強は計画的に進められているでしょうか?この時期、勉強はどうしても一人で取り組む時間が多くなります。でも、忘れないでください――皆、同じように頑張っています。くじけそうな時は、クラスや部活動の仲間のことを思い出してみてください。今、みんながそれぞれの場所で「次の進路」という同じ目標に向かって努力しています。仲間の存在が、きっとあなたの背中をそっと押してくれるはずです。夏休みはあと5週間。焦らず、確実に、自分のペースで取り組んでいきましょう。先生たちも、全力で応援しています。
さて、学校ではこの夏も、熱い日々が続いています。3年生は最後の大会に、1・2年生は新人戦に向けて、練習に励んでいます。
情報部も、7月19日にWRO(WORLD ROBOT OLYMPIAD)浜松地区予選に出場しました。全国大会出場を目指し、部員全員が力を合わせてプログラミングに取り組んできました。結果は惜しくも第3位。目標には届きませんでしたが、これまで積み重ねてきた努力は確実に成果として表れました。何よりも、部員一人ひとりがプログラミングの力を高め、チームとしての達成感を得ることができました。
「みんなで取り組んだからこそ、ここまで来られた」
この経験は、きっと今後の糧になるはずです。情報部はこれからも前を向いて進んでいきます。
皆さんもこの夏、それぞれの目標に向かってみんなで一緒に一歩一歩進んでいきましょう!
