2023年

  • 昼休み

    2023年6月28日
      水曜日課の昼休み
      上級生と一緒に遊んだり、朝顔のお世話をしたり、遊具で遊んだり・・・
      それぞれ楽しく遊びました。
    • 前回、閉じ込められた空気や水に力をかけるとどうなるだろうという疑問を解決するために実験を行いました。「体積」が小さくなるから空気は押せることに気付きました。今日は空気でっぽうや水でっぽうを使って、前回学んだことを確かめました。
    • 席書コンクールの課題である「林」をお手本をよく見て、とめ、はね、はらいなどに気を付けて書きました。集中して納得のいく作品を書こうと頑張っていました。
    • 生活科で育てている野菜の観察をしました。
      「きゅうりのあかちゃんができているよ!」や「トマトの葉っぱが120枚ある!」など驚きと嬉しい声がたくさんあがっていました。
      「早く収穫して家族で食べたいな!」と言いながら毎日、一生懸命水やりをしています♪
    • 今日の朝の時間におはなしのとびらがありました。
      どの子も「まだかな、まだかな」と楽しみにしていました!
      三冊目の「そらまめくんのベッド」の読み聞かせでは、6月14日に生活科で行ったそらまめの皮むきを思い出している子が多かったです。
      心温まる時間をありがとうございました。
      次回も楽しみにしています♪
    • 6年生とプール

      2023年6月27日
        6年生と一緒にプールに入りました。
        ペアの6年生と一緒に手をつないで歩いたり、列車をつくってみんなで水中を歩いたり
        楽しくプールに入りました。
        6年生がいてくれると安心ですね!!
      • プール草取り

        2023年6月26日
          6月中旬より、水泳の授業が始まりました。
          小プール周りの草が伸びてきていたため、運動委員会を中心に、
          先週1週間、6年生が率先して草取りを行いました。
          下級生のために進んで働く6年生の姿が立派でした。
          これからもみんなが気持ちよく水泳ができるといいですね。
        • 科学クラブ

          2023年6月26日
            科学クラブ第三回
            「ゼリー石鹸を作ろう!!!」
            ハンドソープにゼラチンパウダーをとかして混ぜます。
            そこに食紅で色を付けます。冷蔵庫で冷やして・・・・sad
            プルンプルンの石鹸ができるかな。楽しみです!!
             
          • 色覚検査

            2023年6月26日
              1年生になっていろいろな検査が行われています。
              今日は希望者による、色覚検査が行われました。
            • 第3回代表委員会

              2023年6月23日
                昨日、第3回の代表委員会を行いました。

                今回も曳馬小をよりよくするために、企画委員会が進行し、
                各学級の学級代表、各委員会の委員長・副委員長が集いました。
                前回の第2回代表委員会で決めた各学級のめあてについて、
                取り組みや学級の様子を振り返りました。

                今後もよりよい学校づくりに、曳馬っ子全員で取り組んでいきます。