2024年

  • 今日のおいしい給食

    2024年9月26日
      今日の給食は「ごはん、牛乳、酢豚、ひじきのサラダ、ハネジューメロン」でしたwink
      ひじきには、骨を強くするカルシウムやお腹の調子を整える食物繊維、エネルギーを作り出すのに必要なマグネシウムなどが豊富に含まれています
      そのため、日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われています
      煮物にすることが多いですが、今日は、ひじきと野菜を中華風の手作りのたれであえてサラダにしました
      サラダに入っているひじきを味わいましたsad
      ハネジューメロンはとても甘く、好評でしたindecision
      見回りをしていると、メロンを賭けたじゃんけん大会が開催されているクラスがありました
    • 今日のおいしい給食

      2024年9月24日
        今日の給食は「ごはん、牛乳、とり肉じゃが、たたきごぼう、豆腐と油揚げのみそ汁」でしたindecision
        「たたきごぼう」は、名前の通り、ごぼうをすりこぎなどで叩いて作ります
        叩いてごぼうを割ることで、しょうゆや酢などの調味料がしみ込みやすくなり、すりごまの風味ともよく合います
        また、「たたきごぼう」は、「開きごぼう」ともよばれ、運が開くという、縁起の良い料理とされ、関西地方ではおせち料理に入っています
      •  9月18日(水)、職員の防犯研修を行いました。不審者が校内に侵入したことを想定し、どのように児童と職員の命を守るのかを考えました。講師の方からは、もしもの時にどのように対応すればよいのかを詳しくご指導いただきました。今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
      • 今日のおいしい給食

        2024年9月19日
          今日の給食は「ごはん、牛乳、豚肉の浜納豆ソース炒め、煮豆、すまし汁、みかんゼリー」でしたcheeky
          今日は、ふるさと給食の日です
          地域でとれた食材をその地域で消費することを地産地消といいます
          今日の浜松産の食材は、浜納豆・しいたけ・みつばで、
          デザートは、静岡県のみかんを使って作られた、みかんゼリーでしたfrown
          地産地消は、新鮮で地域が活性化したりと多くの良いことがあります
          普段から地産地消を意識して食材を選べるといいですね
        • 防犯訓練

          2024年9月19日
            9月17日(火)に、防犯教室(あぶトレ)を行いました。
            講師の先生に来ていただき、お話を聞いたり、不審者に遭遇したことを想定したトレーニングを行ったりしました。
            不審者は遭遇しないことが一番です。遭遇しないために日ごろから注意しておくこと、万が一遭遇してしまった時の対処法を教えていただいたので、しっかりと覚えて、安心安全な登下校に役立てられるとよいです。18日に、あぶトレのチラシを配りましたので、ご家庭でも防犯について話し合ってみてください。
          • 新体力テスト

            2024年9月17日
              2年生は、体育科の授業で新体力テストを行っています!
              上体起こしでは、昨年度の記録よりも上がったり、中には下がったりした児童もいましたが一生懸命取り組んでいました
              他の種目も精一杯頑張りましょうlaugh
            • 水のかさ

              2024年9月13日
                2年生は、「水のかさ」の学習をしています。
                水の量感をつかむために、LますやdLますを使って水筒や容器のかさを調べています
                みんなで協力して取り組むことができましたね
              • 今日のおいしい給食

                2024年9月13日
                  今日の給食は「ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、いものこ汁、月見団子」でしたcheeky
                  今日は、お月見の行事食です
                  一年のうちで最も美しく、澄んだ月がみられると言われ、昔からお月見をする風習があります
                  月の見える場所にススキを飾り、月見団子、さといも、季節の野菜や果物などをお供えします
                  今日の給食では、さといもの入った「いものこ汁」と「月見団子」を取り入れました
                  今年の十五夜は、9月17日(火)です
                  美しい澄んだ月を、ぜひご家族の皆さんで見てみてくださいwink
                • 掛川城

                  2024年9月13日
                    掛川城へ電車を使って行ってきました。
                    6月に浜松の歴史探訪を行い、今回は、浜松と掛川の同じ所や違う所を見つけに行きました。
                    浜松城も掛川城も戦うための軍事拠点として造られたことや、お城を守るための工夫など、たくさん知ることができました。
                    二の丸茶室にて、お茶教室も行いましたお抹茶を初めて飲む子も多くいましたが、美味しいと言う子や、苦かったという子もいました。普段しない正座に、苦戦している子も多くいました。
                    午後は、二の丸美術館やステンドグラス美術館を見学したり、大日本報徳社にて、二宮金次郎についてのお話をお聞きしたりしました。
                    次の社会科の時間で、今回見てきたことやわかったこと、感じたことなどをまとめていきます。
                  • 1年生の生活科では、「いきものとなかよし」の学習をしています。
                    今日は東小に、虫博士がたくさんの昆虫を連れて来てくださいました。鳴き声の違いや雄と雌の見分け方、育て方のコツなどをくわしく教えていただきました。
                    3時間目は、お隣の野口公園で虫とりにチャレンジしましたwink
                    子どもたちは、バッタやコオロギなど様々な昆虫を見つけ、
                    「とんぼが飛んでいるよ。」「背の高い草の陰に隠れているね。」と目をキラキラさせながら虫とりに夢中になっていました。

                    ご家庭で昆虫採集の道具を用意してくださり、ありがとうございました

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ