2023年

  • 3分間走測定

    2023年1月24日
      1月24日(火)2校時目、3分間走の測定を行いました。

      「がんばれ!」
      と友達を一生懸命応援する姿が見られました。
      どの子も、自分の目標を持って取り組むことができました。

      次回の測定は1月30日(月)を予定しています。
      引き続き、さくら連絡網での健康チェックを宜しくお願いします。
    • 図画工作科では、紙とクーピーで凹凸をこすりだす「でこぼこはっけん」や、コップやローラーを使って絵を描く「ぺったんコロコロ」に取り組みました。

      生活科では、こま(独楽)やお手玉、けん玉、羽根つきなど、昔から伝わる遊びをして楽しんでいます。こまは紐をこま本体に巻き付けたり、回したりするのが難しく、子供たち同士で教え合う姿が見られました。
    • 6年生 P+検定

      2023年1月24日
        情報機器の操作やプログラミング、情報リテラシーやタイピングの知識や技能がどれだけ身に付いているかをチェックする「P+検定」を行いました。
        先日練習問題を行いましたが、慣れない問題形式に悪戦苦闘しながらも一生懸命取り組んでいました。
        今回の試験結果を踏まえて、今後も積極的に授業で活用していきたいと思います。
        ぜひご家庭でも話題にしてみてください
      • 箱作り(2年生)

        2023年1月23日
          算数科の学習で「四角い箱」を方眼用紙で作成しました。
          前回の学習で、ばらばらにした箱を参考に、どんなパーツがあれば箱が完成するのか友達と相談しながら考え、作ってみました。
          次回は、四角い箱を作るコツをまとめながら、サイコロを作っていきます。上手くできるか楽しみですね。
        • 今月のテーマは「3学期に頑張りたいこと」
          6年生は、「中学生に向けて小学校生活の学習のまとめをしっかりしたい。」「東小のよき伝統を残り2か月で下級生に伝えていきたい。」
          5年生は、「最上級生になる準備をしたい。」「5年生が中心になって初めて行う学校行事である、6年生を送る会を成功させたい。」と、それぞれに未来を見据えた目標を掲げていました。
          さすがは、東小学校の高学年団ですね
        • 東小学校の東門そばで、マンホールトイレの設置工事が進んでいます
          マンホールトイレは、災害時、断水していても利用できるように屋上プールの水や井戸水を使い、直接下水道に流す仕組みになっています。
          場所は、東門を入ってすぐの所です
          ここに、マンホールトイレの資材小屋が設置されます。井戸も掘りました。
          災害時、この場所に囲いが張られ、設置されます。
          こちらから、組み立て方法も御覧ください。
          今日まで「防災週間Ⅱ」が位置付けられています。
          御家庭でも、ぜひ話題にしてくださいねsmiley
        • はこの形(2年)

          2023年1月19日
            算数の学習で、「はこの形」の学習に入りました。
            今日は、持ってきた箱をきり切り分けて、形と面の数に何か関係があるのか調べてみました。
            来週には、方眼用紙を使って、箱を作る計画です。
            どうやったらできるのか楽しみですね。
          • 避難訓練

            2023年1月19日
              防災意識を高め、地震や火災が発生したとき、落ち着いて安全な行動がとれるようにすることを目的に、避難訓練を行いました。
              今回は、子供たち一人一人が自己判断して避難できるように、予告なしで昼休みに行いました。
              昼休み、たくさんの子供たちが運動場で遊んでいます。
              訓練地震が発生し、遊んでいた子供たちが運動場の中央に集まりました。
              運動場の子供たちは、第一次避難として、しゃがんで自分の身を守っています。
              校舎内にいた子供たちも、運動場に避難してきました。
              校長先生のお話を聞きました。
              どの子も真剣な表情で聞いています。
              学校では20日(金)までを「防災週間Ⅱ」に位置付け、子供たちが実際の災害に生かせる態度や心構えを身に付けるように指導しています。
              御家庭でも、災害時の約束や備えについて話し合い、話題にしてくださいねsmiley
               
            • 今日の3年生

              2023年1月18日
                 国語科の授業で計画を立て、ポプラタイムに1年生に読み聞かせをしました。1年生が「おもしろかったね。」と言ってくれて、3年生はうれしい気持ちになりました。3学期の身体測定もありました。みんな成長しています
                1年生に優しく声を掛けていましたlaugh
                1年生が喜んでくれそうな本を選びました

                1年生に挿絵がよく見えるように協力していました
                身体測定で、3年生のけがが減ったことを知り、3学期もますますやる気になりました。
              • 地震体験車

                2023年1月17日
                  1月17日(火)、防災週間の取り組みとして、
                  2・4・6年生は地震体験車に乗りました。
                  実際に震度7を体験しました。

                  「こんなに揺れるなんて怖い」
                  「地震体験車には手すりがあったからいいけど、本当に起きた時はどうしよう」
                  「もし、こんなに大きな地震があったら、どんな行動をしたらいいかな」
                  と地震について考えるよい機会となりました。

                  防災への意識を高め、安全に過ごせるよう心掛けていきたいです。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ