• みんなで揃えよう!!

    感じたままに自分なりの
    表現を楽しむところから、
    みんなで同じ動きをすることで、
    学級の友達との一体感を
    感じ始めている年長そら組さん
    「手の向きはこう?」
    「こうだよ!」
    「背筋を伸ばすとかっこいいねえ!」
    子「ソレ!!」
    曲に合わせてみんなで掛け声をかけ、
    ポーズを決めます

    子「あっ!今揃った!」「先生、今のどう?」
    先生「揃った揃った!すごい!!」

    そんな、今日も前向きで意欲にあふれた
    表現大好きな年長そら組さんでしたsad
     
  • 明日、ひよこ組あります!!

    明日、11月20日(水)10:00~
    ひよこ組(未就園児園庭開放)があります
    予約は必要ありません。
    初めて来る子も大歓迎
    初生幼稚園で遊んでみたい
    未就園のお友達やお家の人、
    ぜひ、初生幼稚園に来て、
    雰囲気を感じてみてくださいsad
    おみやげもあるよ!
    お待ちしています

    みんなで塗ろう!

    劇遊びを進めていく中で、
    森が必要なことに気が付いた年長そら組さん

    みんなで森をかくことにしましたsad
    塗る場所や色を役割分担しながら
    協力して塗っていましたsad
    さすが!協力名人の年長そら組さんです!
    年少うさぎ組さん
    みんなで手型の
    絵の具遊びをしていましたsad
     
    どうなるかは明日になってからの
    お楽しみになっているそうです
    年中れんげ組さん
    担任の先生はギター奏者
    ギターの伴奏に合わせて
    みんなで歌うことを楽しんでいます
    ギターの素敵な音色に聴き惚れて、
    歌うことをたまに忘れてしまいますが、
    担任の先生の掛け声により
    我に返ったようにまた元気に歌いだす
    れんげ組さんです wink

    プールの壁面4日目

    日に日に素敵に変わっていく
    壁面に子供たちも気付き、
     
    初生マークを見つけたり、
    絵のまねっこをしたりして
    出来上がりを楽しみにしていますsad
    今日は中学生30人ほど来園 cheeky
    カラフルになってきました。
    今にも海の生き物が飛び出してきそうです
  • 表現遊び

    2024年11月18日

      なりきったり歌ったり踊ったり

      今日も初生幼稚園は歌声や踊りの音楽などが
      にぎやかに聞こえてきます

       
      年少うさぎ組さんでは
      恐竜がダンスしていましたsad
      色々な恐竜がいるようですが、
      どの恐竜もダンス好きなんですねsad
      年中れんげ組さんでは
      カエルたちが今日も
      自慢大会をしていましたwink
      年長そら組さん
      アイディアを出し合いながら
      お話を進めているようですsad
      「こういう動きがいいんじゃない?」
      「このポーズにしよう!」
      などと、日に日にバージョンアップしています
       
      今週は気温がぐっと低くなるようですね。
      戸外に出ると、
      落ち葉も増えてきました
      誰でしょう!?wink

      プールの壁面3日目

      今日はとうとう色塗り
      どんどん素敵に変身していく壁面に、
      幼稚園の子供も大人も釘付けですcheeky
    • 楽器遊び

      2024年11月15日

        きれいな音ならそう!

        最近、楽器遊びを楽しんでいる子供たち

        年長そら組さんは、
        大太鼓や小太鼓、
        シンバル、トライアングル、
        木琴、鉄琴など、
        いろいろな楽器に触れて
        遊んでいます。
        楽器を扱う時の約束を
        守りながら、
        音色の違いに興味をもち、
        主体的に挑戦していますsad

        「こうやるときれいな音がする!」
        「優しく鳴らそう!」
        「一緒にリズムに乗ってたたくと楽しい!」
        などと、気付きを伝え合っています

        音に触れる楽しさを味わいながら、
        友達と合わせて鳴らす心地よさに
        気付いていましたsad
         

        プールの壁面2日目

        今日は黒のペンキで鉛筆でかいた
        線をなぞっていきました
        学校の授業が終わって
        すぐ駆けつけてくれる中学生
        頼もしいですlaugh
      • プールの壁面

        2024年11月14日

          プールの壁面リニューアル中!

          北星中学校の生徒さんと
          地域の方が、初生幼稚園のために、
          プールの壁面をリニューアルしてくれていますsad
          初生幼稚園の子供たちとお家の人が、
          壁画のテーマを決め、
          そのテーマに沿って、案をつくってくれましたsad
          今日は、鉛筆で下がき
          初生幼稚園の子供たちは
          中学生のお姉さんたちの近くに寄り、
          「お願いします!」と
          挨拶していましたsad

          出来上がりが楽しみです。
          どうぞ、よろしくお願いします。
        • おおきくなあれ、おおきくなあれ!

          最近の子供たちと先生の会話ですsad
          「この前食べたカレー、おいしかったね!」
          「お肉もお野菜もおいしかったね!」
          「また食べたいねえblush
          「じゃあ、畑でまた玉ねぎ育てようか!」
          「そうだね!畑に行こう!」

          というわけで、
          年中れんげ組さんと、年少うさぎ組さんが、
          玉ねぎの苗を植えに畑に行きました
          畑の先生にご挨拶
          今日も畑の先生は優しく
          玉ねぎの苗の植え方を教えてくださいました
          土に穴をあけ、
          そっと苗を差し込みます。
          土をかけて押さえます。
          水をかけて、
          「さあ!魔法をかけるよ!」
          「大きくなあれ!おいしくなあれ!」
          「収穫できるのは来年の5月だよ」
          と、畑の先生。
          大切に育てて、来年の5月、
          またカレーパーティーをしようねsad

          そらぐみどうぶつえん、大成功!

          午後、2階遊戯室がとても賑やかでした
          そらぐみどうぶつえんOPEN!!
          飼育員バッジをつけた飼育員さんが
          お客さんに丁寧に説明
          「こちらでエサをあげられます。」と
          手を引いて連れていってくれる子、
          「バイソンはこちらですよ!」
          「モルモットはこちらです!」と、
          大きな声で一生懸命案内する子、
          「何からやりたい?」と
          のぞきこんで話しかける子など、
          エサやりや遊び方も優しく
          案内してくれていましたsad

          自分たちでつくりあげた「そらぐみどうぶつえん」
           
          お客さんが帰った後の振り返りで、
          「だいせいこう!」
          と喜び合っていました 

          「やってみたい!」という意欲
          「みんなでつくろう!」という協同性
          「どうしたら本物らしくなるか」という思考力など…
          様々な育ちが見られた動物園ごっこでしたsad
        • 動物園ごっこの準備

          2024年11月12日

            「そらぐみどうぶつえん」に来てね!

            自分たちの動物園をつくっている年長そら組さん、
            とうとう「そらぐみどうぶつえん」が完成したようです

            今日はプレオープン!
            お客さん役と飼育員役に分かれ、
            遊んでみましたsad

             
            実際に遊んでみた後、
            気付きがあったようです。

            「小さい子たちが分かるような
            説明をした方がいいんじゃない?」
            「動物に乗りやすいように、
            台があった方がいいよね」
            「順番を待つ場所があった方がいいね!」
            などと、いろいろな意見が出ました

            その後、
            年少うさぎ組さん年中れんげ組さん
            部屋に行き、
            「明日、そらぐみどうぶつえんがあります。
            来てください!」と、案内をし、
            手作りチケットを渡していましたsad
            「なんだか楽しそうだねえ!」
            「行こう行こう!」
            と喜ぶ、うさぎ組さんとれんげ組さんでした

            降園前の読み聞かせ

            今日は、「夢ポケット」さんの読み聞かせ
            今日も、ホッとするような
            素敵なお話を読んでくださり、
            ありがとうございましたlaugh
          • あいさつうんどう

            2024年11月11日

              おはようございます!

              本日、11月11日は
              「ひとりひとりにいい声掛けデー」です。
              「地域の子供は地域で見守り育てる」という
              浜松市全市の取り組みで、
              今年度で17年目を迎えます
              「おはようございます!」
              「おはようございます!」
              と、朝から元気な声が
              初生幼稚園にも響き渡りました

              これからも、私たち大人から
              通園・通学している子供たちへ
              「おはようございます」
              「いってらっしゃい」
              などの声掛けをできるといいですねsad
              元気な挨拶のおかげで
              子供たちは今日も元気いっぱい

              年中れんげ組さん
              しっぽ取りがブームwink
              ルールを守りながら体をたくさん動かし、
              友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わっています

              年少うさぎ組さんは、
              おふろ屋さんがブーム
               
              おふろ屋の管理人さんになって
              お湯をためたり、
              お客さんになってお風呂に入ったりして
              大忙しですwink
            • 幼小交流会

              2024年11月8日

                小学校のお兄さん、お姉さん
                ありがとう

                今日は年長そら組さんが、
                小学校や小学生への親しみを感じ、
                就学への期待をもてるよう、
                今年度2回目の「幼小交流会」に、
                初生小学校に出かけました

                待ってくれていたのは、
                初生小学校の1年生の
                お兄さんとお姉さんと先生方

                生活科でつくった、
                秋の木の実と身近な素材を使った
                遊び道具で遊ばせてくれましたsad
                幼稚園の子たちは興味津々
                小学生が試行錯誤してつくった
                どんぐり迷路やまつぼっくりけん玉で
                夢中で遊んでいましたsad
                お土産もたくさんもらい、
                とても嬉しそうな年長そら組さんでした
                次の交流は、2月を予定しています

                初生小学校のお兄さん、お姉さん、
                先生方、ありがとうございましたlaugh

                パカポコ、パカポコ!

                年少うさぎ組さん、
                パカポコに挑戦しています!
                パカポコとは、
                両足を乗せて歩く道具のことです。
                竹馬よりも簡単で、
                バランス感覚や脚力、
                手と足の協応運動などが促されますsad
                先生に助けてもらいながら、
                日に日に遠くまで
                いけるようになっています
                パカポコ、パカポコ、
                楽しいねsad

                バージョンアップしていく
                表現遊び

                どんどんイメージが豊かになっていく
                表現遊び。
                遊びに必要な道具や
                出てくる言葉もどんどん増えています 
                楽しそうなやりとりが
                聞こえてきて、
                子供たちと先生たちの
                笑い声であふれていますsad 
              • なりきり遊び

                2024年11月7日

                  お風呂に入ろう

                  朝晩、空気がヒンヤリする日が増えてきましたね。
                  今日は二十四節気の「立冬」。

                  年少うさぎ組さんでは、
                  動物たちがお風呂に入っていました
                  寒くなる日はあったか~い
                  お風呂に入りたくなりますねblush
                  「ごしごしシュッシュ!」と体を洗ったり、
                  シャンプーをしたりしていましたsad
                  年中れんげ組さんでは
                  カエルさんがライブを開いていました
                  ステージに乗り、
                  「次は♪どんぐりころころ!」
                  などと、いろいろな曲を歌ったり
                  演奏したりしていましたsad
                   
                  年長そら組さん
                  動物や“どろぼう”たちが
                  面白い会話をしていました。
                  「コケコッコー!!」
                  「みんなでパーティーだ!」
                  何だかとても楽しそうに
                  友達とやりとりをしていましたsad

                  いろいろなものになりきって、
                  自分なりに伸び伸びと表現する姿が、
                  幼稚園の至るところで見られます

                  段々寒くなってくるけど、
                  早寝早起きで
                  元気に幼稚園に来てねsad