おもしろい!もっとやってみたい!
一日雨となった今日
どの子も室内でじっくり遊びました
年少うさぎ組さん
自分のやりたい遊びを
じっくり楽しんでいました
カメレオンや猫を自分でかいて
はさみでちょきちょきしたり、
アイスクリームをお花紙でつくり
アイスクリーム屋さんになったり、
カレーパンマンのお母さんになって
お世話をしたり、
恐竜ワールドをつくったりして
やりたい遊びを
ゆったりと楽しみました
年中れんげ組さん
まだまだお医者さんごっこがブームです
病院の看板を持って病院の宣伝をする子、
受付案内をする子、
診察をする子、
お薬をつくる子と様々です
診察後、
注射を打ち、
包帯を巻き、
大忙しのお医者さんです
年長そら組さん
友達と誘い合って遊びに
必要なものをつくっています
「どんぐりピタゴラをつくろう!」と、
友達と協力し、
段ボールカッターを使って
つくっていました。
「発射装置をつけるとおもしろそう!」
「いいねいいね!」
と、相談しながら
輪ゴムをつけていきます。
「あれ?うまくいかない」
「こうすればいいんじゃない?」
と、何度も試しながらつくっていました。
成功すると、
「できた!できた!」
と大喜び
こちらは、
動物をつくっています
乗って遊べる動物を
つくっているようです。
「この段ボール、丈夫だから
つぶれないね!足は牛乳パックを使おうよ!」
と、牛乳パックに新聞紙を詰め、
協力しながらガムテープで段ボールに固定。
「よーし、乗ってみよう!」
「あっ!大変!
足がつぶれそうだよ!!」
「本当だ!」
「どうしよう…」
「あきらめる?」
「牛乳パックを2本にすればいいんじゃない?」
「それいいね!!」
そんな会話をしながら
遊びを進めていました
どの学年も、
子供なりに
考えたり試したり工夫したりして
繰り返し楽しむ姿が見られます
そんな風に身近な事象に積極的に関わる中で、
思考力の芽生えが育まれていくと思います