避難訓練をしたよ

2024年5月17日
    今日は、今年度2回目の避難訓練をしました。
    幼稚園で遊んでいるときに、地震がおきたらという想定で行いました。
    訓練の前には、「お・は・な・し・も」の約束の確認をしました。
    どのクラスでも、真剣に先生のお話を聞く様子が見られました。
     
    地震が起きたことが放送で知らされると・・・
    子供たちは、まず「だんごむしのポーズ」で頭を守ります。
    そして、地震がおさまったことを知ると、今度は防災頭巾を被って
    上靴のまま外に、避難します。
    まだ2回目の避難訓練でしたが、だれも泣くことなく参加することが
    できました

    降園前に「今日一番、こころに残ったことはなに?」とそら組さんに尋ねると
    「避難訓練」という答えが返ってきました。
    「避難訓練はどきどきするけれど、大切なことだから」とのことでしたlaugh

    繰り返しの訓練が、もしものときに子供たちを助けてくれると考えています