2022年5月

  • 科学館遠足

    2022年5月31日

      行ってきました!!科学館

      年中れんげ組さん、年長そら組さん
      みんなで記念撮影
      プラネタリウムでは
      撮影ができないので、
      写真はありませんが、
      子供たちはお星さまを見たり、
      星座のお話を聞いたりと
      星の世界を楽しんでいました(^-^)
       
      プラネタリウムの後は、
      科学館の展示物に触れて
      遊びました(#^^#)

      「力ゾーン」 「宇宙ゾーン」
      「音ゾーン」 「光ゾーン」
      「自然ゾーン」の5つのゾーンを
      楽しみました。

      科学館の様子をご覧くださいwink

      年中れんげ組はみんなで、
      年長そら組は2グループに分かれて
      遊びました♪

       
      科学館でたっぷり遊んで
      とっても楽しかった子供たち。

      今日の経験がどんな遊びに
      つながっていくのかな
      楽しみですね!(^^)!

      年少うさぎ組さん
      楽しくお留守番



      その頃、年少うさぎ組さんは・・・sad

      年中れんげ組さんや、年長そら組さんが
      乗って出かけた大型バスが
      うらやましかったようで、
      バスに乗って遊びましたよ(^_-)-☆

      お部屋でも大型バスに乗り、
      担任の先生も乗せて・・・
      遊戯室でもバスに乗り・・・
      楽しく遊びました(#^.^#)
      年少うさぎ組さん、
      お留守番ありがとう♪

      来年は一緒に行こうね(^O^)/
    • お水を使って遊ぼう!

      週末から一気に気温が上がり、
      暑くなりました!(^^)!

      年中れんげ組さんは、
      「今日はお水をいっぱい使って
      遊びたいね」と、
      お外に飛び出してきましたよ

      子供たち、砂場に集まって
      川づくりが始まりました。
       
      たくさんお水を使っていたら、
      水を流すことが楽しくなってしまいました

      そこへやってきたのは、
      年長そら組さん。

      年長そら組さんと年中れんげ組さんが
      仲間になって遊び始めました。

      年長そら組さんは、
      お砂場にコンテナやとい・筒を取り入れました。
       
      年中れんげ組さんは、
      年長そら組さんと一緒に遊ぶことで、
      コンテナやといで高低差をつけたら
      水が流れやすいことに
      気付くことができました!

      異年齢でも仲良く遊べるのが
      初生幼稚園のいいところ(#^.^#)

      お互いに刺激をし合って
      遊びを楽しんでいます(^O^)/


      発達支援の部屋(こりすの部屋)の
      保護者会を行いました♪



      こりすの部屋での保育内容を
      園長先生やコーディネーターから
      お話をしたり、
      担当の先生から実際の指導や支援を
      見せたりしました。
      保護者の方も笑顔で
      終始和やかな雰囲気でした(^^♪

      実際に、こりすの部屋で使用している教材や
      子供への支援で使用している
      支援グッズを展示しておき、
      保護者の皆さんにも
      手に取って見てもらいました。
      保護者の方たちからも
      担当の先生に積極的に
      質問も出ていました

      これからも一人一人の
      子供たちが前向きに園生活を送れるよう
      一人一人に応じた支援を
      していきたいと思います(^^♪

      今日は、お忙しい中、
      ご参加ありがとうございました(^_-)-☆
      明日は、
      年中れんげ組年長そら組さんは、
      浜松科学館に遠足に行きます♪

      登園時間がいつもより、
      早くなっていますので、
      ご協力をお願いします(#^^#)

      年少うさぎ組さんは、
      園舎を広~く使って
      伸び伸び遊びましょうね
    • 5月誕生会

      2022年5月27日

        お誕生日おめでとう(^^♪

        今日はお誕生会

        お誕生日は一年に一日訪れる
        大切な日

        みんなの命が生まれた日
        おうちの方が、
        お父さん・お母さんになった日です。
        今日は5月生まれのお誕生会を
        行いました。

        お誕生日のお友達は5人

        オシャレな誕生日マスクをつけた
        先生と一緒に「ハイ チーズ」
        年中れんげ組年長そら組
        遊戯室で合同で誕生会を行いましたsad
        先生からのプレゼントは
        パネルシアター「ぶたさん 街道を行く」でした。
        途中で、ぶたさんの耳が伸びたり、
        首が伸びたり、鼻が伸びたり~wink

        子供たちも大爆笑でしたsmiley

        お誕生日のお友達も、
        みんなにお祝いしてもらって
        嬉しそうでした
        年少うさぎ組はお部屋で行いました

        4月は誕生会がなかった年少うさぎ組さん。
        今日が初めての誕生会でした。
        自分のお名前やインタビューも
        一生懸命答えていましたよ(#^.^#)

        見に来てくださったお家の方たちも
        笑顔あふれる誕生会になりました
        お誕生会の日はおやつがあります!
        今日はおやつがあったので、
        子供たち大喜びでしたよ(^O^)/

        明日と明後日は
        幼稚園はお休みですlaugh

        来週も楽しいことがいっぱいあります

        土日はゆっくり休んで
        来週も元気に幼稚園に来てください(^_-)-☆
      • 今日はひよこ組(未就園児さん園庭開放)
        予定でしたが、先月に引き続き・・・雨

        小さいお友達に会えなくて
        残念でした(>_<)

        来月は6月28日(火)です

        夢ポケットさんの読み聞かせ


        今年度も夢ポケットさんの
        絵本の読み聞かせがスタートしました(^_-)-☆

        子供たちは毎回、
        夢ポケットさんが来てくれるのを
        楽しみにしていますlaugh

        1学期は年中れんげ組さんと
        年長そら組さんのみで、
        年少うさぎ組さんは2学期以降始まります(^O^)/
         
        先生が読んでくれる絵本も大好きですが、
        お家の方たちが読んでくれる絵本も
        大好きな子供たちです(#^^#)
        この写真のように、子供たちが夢中になって
        絵本を見つめる姿が、
        今年度もたくさん見られるのが楽しみです

        夢ポケットさん、よろしくお願いします(^O^)/
         
      • 視力検査

        2022年5月25日
          園庭のアジサイが
          薄いピンク色になってきました

          朝、登園して
          じぃっと飼育ケースをのぞき込む
          年長そら組さん。

          お部屋で飼育していた
          アゲハチョウのサナギが
          羽化したんですね
          毎日、飼育ケースをのぞいて
          様子を見ていたので、
          アゲハチョウになったことに
          すぐに気付いたそうです。

          年長そら組の子供たち、
          アゲハチョウをどうするか
          担任の先生と話し合いました!(^^)!

          「お部屋で飼いたい」
          「逃がしてあげた方がいい」
          「お部屋にはエサがないよね」
          「飼育ケースの中じゃ、狭いよね」など
          いろいろな声が聞かれました。

          そこで・・・
          みんなで‘アゲハチョウの気持ち’になって
          考えてみました('◇')ゞ

          アゲハチョウの気持ちになって
          考えた子供たちは、
          逃がしてあげることで
          意見が一致(^O^)/
          みんなで園庭に集まって
          お空に向かって
          逃がしてあげました。
          まだ初生幼稚園にいたかったのかな?
          梅の木に止まりましたよ
          そのあと、お空に飛んでいきました

          目の検査(視力検査)を
          しました(^O^)


          年中れんげ組年長そら組
          遊戯室で視力検査をしました。
          今週月曜日に引き続き、
          自分の体に興味や関心をもつ機会になりました。

          来月は内科検診も予定されています(^O^)

          明日は、年中れんげ組さんと年長そら組さんで
          畑にジャガイモ・玉ねぎ掘りに出かけます(^_-)-☆

          先週の交通教室で学んだことを活かして
          行ってきましょうね♪

          おいしいカレーのために、
          みんなで収穫するぞー!!
          オー(^^)/
        • 心を込めて♡

          2022年5月24日
            先週から
            どの学年でも‘さん’への
            プレゼントづくりが始まっています!(^^)!
            年長そら組さんのお部屋では、
            絵の具を使って・・・wink
            紙粘土に絵の具を混ぜて
            もみもみ・・・
            もみもみ・・・
            色がきれいになじんだら・・・
            型抜きを使ってギュー
            ギュー
            できたできた!!
            この後も続きましたが、
            お楽しみがなくなるので
            ここまでにさせてください(^_-)-☆


            年中れんげ組さんの
            お部屋では
            画用紙やのりを使って・・・
            線が書いてあるところを、
            指で折り上げていきます
            折り上げていくと
            マーカーペンでかいた絵が見えてきました♪
            折り上げたところに
            のりを塗ってペッタンwink
            「のりは少しずつつけるんだよ」と
            先生に教えてもらいながら
            丁寧に取り組みましたよ
            年少うさぎ組さんも、
            初めて絵の具に触れています

            ※写真がなくてごめんなさい
            子供たちみんな
            さんが喜んでくれたら嬉しいな
            と思いながらつくっていましたよ(#^.^#)
             
          • お耳の検査

            2022年5月23日

              聴力検査を行いました


              先週、歯科検診でお口の健康を学んだ
              初生幼稚園の子供たち

              年中れんげ組さん、年長そら組さんは
              聴力検査を行いました
              「音が聞こえたら聞こえたって言ってね」と
              フリー主任の先生が教えてくれました。
              小さな音なので、集中して聞いています。
              聞こえたときには、嬉しくなっちゃいます♪
              年長そら組さんは3回目の聴力検査
              高い音も低い音もしっかりと聞きます。
              良い姿勢で取り組めました♪
              検査の前後では
              「お願いします。」
              「ありがとうございました。」のご挨拶も
              しっかりとできました!(^^)!

              さすが
              あいさつ名人の初生幼稚園
              子供たちですねsad

              年中れんげ組さん、年長そら組さん
              自分の体・健康に関心をもつことができましたね(^-^)

              年少うさぎ組さんの聴力検査は、
              3学期に行います。
            • 今日のブログでは、
              昨日と今日の初生幼稚園
              様子をお知らせしますsad

              歯のお勉強


              地域の優しい園医さん(歯医者さん)と
              歯科衛生士さんが来てくれました(^-^)
               
              年少うさぎ組さんは
              お家の方に付き添ってもらいました。
              ドキドキしたけど頑張りましたlaugh
              年中れんげ組さん、
              昨年度はお家の方と一緒だったけど、
              一人で頑張りました
              希望した子はフッ素も塗ってもらいました(^-^)
              いつもは病院にいる歯医者さんが
              幼稚園に来てくれて、
              お仕事をしている人を身近で見たり、
              実際に接したりして、
              社会とのつながりを感じる
              貴重な機会になりました!(^^)!

              子供たち、歯医者さんにお口を診てもらうのは
              ドキドキだったようですが、
              もしかしたら、今回の経験で
              ‘歯医者さん’というお仕事に興味をもつ子も
              いたかもしれませんね(^_-)-☆

              命を守るお勉強


              避難訓練を行いました('◇')ゞ

              4月の避難訓練は雨天のため、
              ‘地震の音を聞く’お勉強をしました。

              今月は実際に避難をしました。
               
              年少うさぎ組さん、
              お家の方がいなくても
              泣かずに頑張りました
              年中れんげ組さん、
              しっかりダンゴムシポーズが
              できていますね。
              全員、無事に園庭に
              避難することができました
              園長先生からは、
              上手に避難できたことを褒めてもらいましたsad

              そして、今年度から
              初生幼稚園で使うことになった
              合言葉もみんなで確認しましたlaugh

              初生幼稚園の避難訓練の合言葉
              子供たち、覚えられたかな

              お家の方たち、お子さんに聞いてみてください

              色水遊び盛り上がり中


              先日のブログで色水遊びについて
              お知らせしましたが、
              まだまだ盛り上がっています(^O^)/
              年長そら組さん、
              「どんな色の色水ができるかな?」と、
              花びらを選び、
              わくわくしながら遊んでいます(^O^)
              できた色水をペットボトル越しに
              揺らしながら見て、
              「海の中にいるみたい」と言っている子がいました。

              自分のつくった色水に満足し、
              じっくりと遊びを楽しめるようになってきています
               
              そんな年長そら組さんの様子を見ていた
              年少うさぎ組さん

              お兄さん・お姉さんみたいに
              やってみたくなりました(^-^)

              そんな子供たちの姿を見て、
              担任の先生がすりこぎを用意してくれましたよ(^O^)
              お水を入れて、
              ぐるぐる!
              ぼくは2本使っちゃおう
              年長そら組さんの遊びとは違って
              水を使って遊ぶ楽しさ、
              お花をいっぱい使う楽しさ、
              ぐるぐる混ぜる楽しさを
              たくさん感じています!(^^)!

              年少うさぎ組でのこの経験が、
              来年度、再来年度につながっていきます(^O^)/

              まだまだ、
              初生幼稚園の色水遊びは
              盛り上がっていきそうです!(^^)!
              明日は全学年対象の交通教室です

              年少うさぎ組の保護者の皆さんは
              ご参加をお願いします(^-^)

              明日は交通ルールのお勉強、
              頑張りましょうねsmiley
               
            • 初めての粘土

              2022年5月17日

                今日も雨がパラパラ、
                どんより空で、
                戸外では遊べませんでした(>_<)
                 

                粘土やってみたよ!


                年少うさぎ組さん、
                自分の粘土で遊んでみました(#^.^#)

                担任の先生から
                新しいお道具をもらうのでウキウキfrown

                みんな静かに待てたようです(^-^)

                楽しいことがあるって分かるんですね♪






                 
                粘土で初めて遊んだ子もいたようですが、
                丸めたり、伸ばしたり、ちぎったり、
                ぺっちゃんこにしたり、
                指や手の平を使って
                いろいろな感触を楽しんでいました。

                幼児期にいろいろな感触を味わうことが
                心の安定につながります(^O^)/

                粘土遊びが楽しかった子供たち、
                午後の遊びでも粘土で遊んでいる子が
                たくさんいましたよ。
                明日は歯科検診があります!(^^)!

                優しい歯医者さんが来てくれますよ

                お家でしっかり歯を磨いてから
                幼稚園に来てくださいね
              • 楽しいこといっぱい!(^^)!



                今日の初生幼稚園は盛りだくさんwink

                あいさつデー(^-^)


                子供たちも楽しみにしている
                あいさつデー

                じぶんから
                あいてのめをみて
                おおきなこえで

                あいさつができたら、名人認定です(#^.^#)

                いつも気持ちの良いあいさつが響く
                初生幼稚園ですが、
                今日は特に大きな声が響いていましたよ
                年少うさぎ組さんも、
                年中れんげ組さんも、
                年長そら組さんも、
                元気にあいさつできました(^_-)-☆

                リトミック&学校評議委員会


                初生幼稚園に地域のお客様が
                来園してくださいました♪
                初生幼稚園の子供たちが
                活き活きと過ごせるのは
                地域のみなさまの支えがあってこそです。
                いつも、ありがとうございます!!
                協議会では、初生幼稚園
                特色化に関わる事業を
                パワーポイントを使って説明をしました。
                コロナ禍で地域のみなさまには
                なかなか子供たちの様子を見ていただく
                機会がもてないので、
                今日は、夢はぐ委員のみなさまに、
                年少うさぎ組親子の
                リトミックを参観していただきました

                ※リトミックは幼稚園特色化推進事業で行われました
                 
                リトミックはピアノや歌に合わせて
                体を動かしながら、
                バランス感覚を養ったり、
                体をコントロールしたりすることができます。

                また、親子や友達と呼吸を合わせて動くことで、
                コミュニケーションの土台の力にもなります!(^^)!

                リトミックと聞くと、音楽に合わせて
                楽しく動くだけと捉えがちですが、
                いろいろな要素が入っているんですよ(^_-)-☆
                講師の先生はおなじみの
                「ふうちゃん先生」と「るみちゃん先生」
                夢はぐ委員さんたちに見守られながら
                親子で楽しみました(#^.^#)
                素敵な歌とピアノに合わせて
                親子で触れ合い遊びや手遊びなど、
                楽しみました

                お家の方とくっついたり、
                お膝にのせてもらったり、
                高い高いをしてもらったり・・・

                フワフワのオーガンジーを使った遊びでは、
                夢はぐ委員さんも一緒に楽しんでくれました(^^♪
                ありがとうございました

                年少うさぎ組の保護者のみなさん、
                ご参加ありがとうございました(^_-)-☆
                年中れんげ組年長そら組
                先生と子供たちで参加しました(^O^)/
                 

                年中れんげ組

                年長そら組

                心地良い歌とピアノの音色に合わせて
                体を動かしていると、
                楽しくて子供たちの目はキラキラ輝いていました

                先生たちも子供たちと一緒に楽しみながら、
                明日からの保育にも
                取り入れられそうなことを学んでいましたよ(^O^)

                子供たちにも先生たちにも
                たくさんの学びがあったリトミックでしたsad

                ふうちゃん先生、るみちゃん先生、
                ありがとうございました(#^.^#)