2024年2月

  • セレクションデー

    最近の、
    一人一人の素敵な写真を紹介
    カンカンカンカン!
    遮断機が降ります!!
    (ふみきりになりきっています)
    バナナ鬼、
    捕まらないように逃げ切るぞ!!
    作戦通りに逃げるぞ!!
    縄跳び、いっぱい跳べるよ!
    数えて!数えて!
    桜のはなびら、
    鼻についちゃった!
    ぼくもうさぎになったよ!
    今後も一人一人の素敵な一枚を
    紹介していきます
    お楽しみに

    はつおい放送局(PART3)

    こちら、はつおい放送局ですsad
    今日は3回目の放送です
    今日は、こちらのアナウンサー↓
    名前、幼稚園生活で楽しかったこと、
    小学生になったら使うランドセルの色などを
    発信しましたsad
    わいわい、
    ダジャレをたくさん言いながら
    園長先生と楽しく食べていましたよ

    夢ポケットさん、ありがとう

    今年もたくさん素敵なお話を読んでくれた
    読み聞かせの夢ポケットさん。

    今年度最後はスペシャル夢ポケットでした
    大人もじーんと温まる
    素敵なお話、演出で、
    初生幼稚園全体が温かい雰囲気に包まれました

    きっと、子供たちの心の耕しになったと
    思います
    夢ポケットさん、1年間ありがとうございました!!
  • 学校ごっこ

    2024年2月28日

      春の訪れ

      自分たちの育てている花や
      園庭の草花の変化をよーく見ている
      子供たち。
      段々花が咲いていく様子を見ていたら、
      春の花や虫をつくりたくなります 

      年少うさぎ組さんは、あおむしさん。
      絵の具をポンポンと色付けしていくと、
      「はらぺこあおむし」になりましたよ

      年中れんげ組さんは、タンポポ
      ハサミやのりを使って、
      丁寧につくっていました

      幼稚園の中も春でいっぱいになりそうですsad

      小学校の先生が幼稚園に来てくれたよ!

      この前、幼小交流会で小学校を優しく案内してくれた、
      初生小学校の先生が、
      年長そら組さんに会いに、幼稚園に来てくれました
      そして、
      「学校ごっこ」をしてくれましたsad

      年長そら組さんが少しだけ
      小学生のようになりましたよ
       
      授業が始まる時、終わる時のお辞儀仕方、
      名前を呼ばれて、
      「はい!元気です」などと応える
      健康観察、
      算数の授業で
      数を数えたり、
      国語で
      鉛筆の持ち方やプリントで線遊びなど、
      短時間で、
      たくさんのことを
      経験することができました。

      優しく丁寧な指導で、
      和やかな雰囲気の中、
      子供たちは意欲的に発表したり、
      取り組んだりしていましたsad
      終わった後は、
      すっかり仲良しになった
      小学校の先生と子供たち。

      小学校の先生も、
      子供一人一人に寄り添ってくれて、
      たくさん褒めてくれることが分かり、
      小学生になることへの安心と
      期待にさらにつながったようです

      初生小学校の先生、
      ありがとうございました!!

      はつおい放送局(PART2)

      こちら、はつおい放送局ですsad
      今日は2回目の放送です
      今日はこちらのアナウンサー↓
      名前、幼稚園生活で楽しかったこと、
      大きくなったらなりたいものを
      発信しましたsad
      今日も、放送の後は
      一緒に外注弁当を食べたり、
      すごろくをしたりして
      楽しみました
      今日も大盛り上がりでした
    • 春の足音

      2024年2月27日

        春の足音

        ひな祭りが近づいてきましたね
        それぞれの保育室に桃の花を飾りました!

        登園してきた子供たちは、
        「きれい!」
        と言って鼻を近づけたり、
        「ひなまつりの歌に出てくる花だね!」
        と、興味津々に眺めたりしていましたsad
        戸外でも、
        目を覚ましている亀のかめたくんに
        ご飯をあげたり、
        自分たちが育てている
        花に水をあげたり。
        春の足音が聞こえてきそうな
        初生幼稚園です

        リトミック遊び

        今年度もリトミック遊びを通して、
        音楽に合わせて体を動かすことの
        楽しさを教えてくれた
        ふうちゃん先生とひろちゃん先生

        今日は、年長そら組さんに、
        スペシャルリトミック開催
        きれいな桃色のお花紙を少しずつちぎって、
        表現遊びも楽しみました。
        手の上に乗せ、「フー」と息を吹きかけたり、
        みんなで、「せーの!」の合図で、
        上に散らしました
        まるで、桃の花吹雪のようでしたよcheeky

         
        そのころ、年中れんげ組さんも、
        音楽に合わせて、
        「ジャンケン列車」の集団遊びを
        楽しんでいました悲しい
        ぜひ、お家でも、
        親子でジャンケン遊びを
        楽しんでみてくださいね!

        はつおい放送局

        こちら、はつおい放送局です悲しい
        今日から期間限定で
        かわいいそら組アナウンサーが職員室から
        最新のニュースをお届けします
        今日はこちらのアナウンサー↓
        名前や1年間の中で一番楽しかったこと、
        小学校に行ったら楽しみなことなどを
        発信しましたよ悲しい
        放送の後は、
        園長先生とお弁当を食べたり、
        遊んだりしました
        大さわぎ、大盛り上がりで遊んでいましたウィンク
      • おひさまっこ集会

        2024年2月26日

          おひさまっこ集会

          雨が多かった先週。
          久しぶりに戸外に出ることができた週明け。

          快晴の中、今年度最後の
          『おひさまっこ集会』
          (異年齢の触れ合い集団遊び)
          を行いました。

          なかよしペアの友達と
          一緒に体操したり、
          「だるまさんがころんだ」で
          遊んだりしましたsad
          気が付けば、
          園庭の梅の花がこんなにきれいに
          咲いていました
          今週は先週より寒い日が
          続くようですが、
          もうすぐ3月ということを
          感じられる日となりました
        • あいさつデー

          今日もあいにくの雨
          でも、初生幼稚園は朝から
          「おはようございます!」という
          素敵な声が聞こえてきました
          園長先生に
          「おはようございます!」
          昇降口でこりすの先生に
          「おはようございます!」
          お部屋で担任の先生に
          「おはようございます!」

          じぶんから
          あいてのをみて
          おおきなこえ
          あいさつができたね!!

          こりすランド(年長そら組

          今日は年長そら組さんがこりすランドへ!
          こりすの部屋の先生たちは、
          年長そら組さんの発達に合った
          ミッションを用意していました。
          子供たちは興味津々に、
          主体的に取り組んでいました
          コップをこのように
          積み上げるのは年長さんならではですsad

          体を大きく動かす粗大運動遊びと
          手や指を使う微細運動遊びを
          組み合わせることにより、
          楽しみながら諸機能の発達が
          促されます

          こりすランド、
          楽しかったね!!

          あかりをつけましょぼんぼりに

          自分たちのひな飾りが
          できあがって
          きました
          子供たちの思いが詰まった、
          素敵なおひな様ばかりですsad
          最後の写真のおひな様も
          かわいいですよねcheeky
        • こりすランド

          2024年2月21日

            こりすランド

            初生幼稚園のこりすの部屋(発達支援の部屋)
            先生たちは、
            子供の発達や実態を常に研究しています。

            そして、
            子供たちが様々に体を動かしたり
            手指を使ったりしながら
            楽しく過ごせる遊びの場づくりのプロです

            今日のような雨の日に、
            子供たち全員が
            楽しく過ごせるように
            「こりすランド」開園
            平均台、四つん這い(動物に変身)、
            トランポリン、
            豆つかみ、コップ積み、
            ひも通しなど
            楽しいミッションがたくさん!!

            今日は年少うさぎ組さんと、
            年中れんげ組さんが楽しみました。
            明日も雨予報なので、
            明日は年長そら組さんを招待するそうです
            楽しみにしていてねsad
          • お別れ会

            2024年2月20日

              そら組さん、ありがとう

              早いもので、卒園の時期が近づいてきています。
              年長そら組さんが幼稚園に来るのは
              今日を入れて残り18日

              小学生になることへの期待と
              幼稚園とお別れすることがさみしいという気持ちとが、
              いったりきたりしている感じがします。

              年中れんげ組さん年少うさぎ組さんも、
              もうすぐ年長そら組さんとお別れするということが
              分かっているようです。
              そんな年長そら組さんに「ありがとう」の気持ちを
              伝えたくて、今日「おわかれかい」を開きました。
              「そらぐみさんが、にゅうじょうします。
              はくしゅで おむかえください」
              (入場口から
              会場の様子を覗いている
              そら組さんも かわいいです
              BGMに合わせて、そら組さんが入場
              「いまから おわかれかいを はじめます」
              主役のそら組さんは、
              舞台に座ります
              いつもと違う会の様子に、
              少し緊張した様子の子供たち。
              「うさぎぐみさんと れんげぐみさんから
              おたのしみが あります」
               
              「れんげぐみが あきれすけんたうるす
              たいそうを やります」
              最近はまっている体操を
              そら組さんに見せたくて、頑張って踊りました
              曲に合わせて手拍子したり、
              踊ったりして楽しむそら組さん
              「うさぎぐみさんが ろけっとぺんぎんを やります。
              うさぎぐみさん おねがいします」
              自分でつくったお面を被って
              ペンギンに変身した年少うさぎ組さん。
              そら組のお兄さん、お姉さんに見られて
              緊張した様子もありましたが、
              ニコニコと、
              優しい表情で見てくれたそら組さんsad
              「ぷれぜんとを わたしましょう」
              なかよしペアのお兄さん、
              お姉さんのことを想いながら、
              心を込めてつくったプレゼント。
              「ありがとう」の言葉と一緒に
              プレゼント
              嬉しくて、
              思わず、ぎゅーっとする子供たち
               
              「いちねんせいおめでとうの うたを
              うたいましょう」
              おおきいくみさんといっしょにあそんだね~
              おもいでいっぱいありがとう~
              「そらぐみさんに おれいのことばを
              いいましょう」
              「いっしょにあそんでくれて ありがとう
              しょうがっこうにいっても がんばってね」
              と、みんなで心を込めて
              言いました

              すると、
              年長そら組さんからの逆サプライズが!!
              素敵な歌と、
              そら組さんからのプレゼント
              「プレゼント、かばんにつけてね。
              大好きだよ!!」
              とそら組さん。
              さみしくて泣いてしまう子も
              いました。

              それだけ、仲良しになったんだね
              「これで おわかれかいを
              おわります」
              「おわかれかい」の温かい雰囲気の中で、
              それぞれの子供たちが
              それぞれに親しみをもっている様子が
              たくさん見られました

              お家でもお子さんの話を聞いてみてくださいねcheeky


               
            • 雨水

              2024年2月19日

                準備をする楽しみ

                今日は二十四節気の「雨水(うすい)」です。
                空から降るものが雪から雨に変わり、
                春一番が吹くのもこの頃だそうです。

                週明けの幼稚園は雨
                外で遊びたくて「外に行きたいの!」と
                園長先生に主張する子。
                「また、晴れたら外で遊ぼうねlaugh」と園長先生。
                こんなやりとりが聞かれました

                「雨水」の日には、ひな人形を飾ると
                よいとされているそうです。

                幼稚園に飾られているひな人形を見て、
                自分たちの雛飾りを
                つくりたい思いになっている子供たち。
                年少うさぎ組さんも、ひな飾りを見て、
                つくりたくなりましたsad
                顔をクレパスでかいたり、
                のりで着物をきせたり。

                段々できていくのが嬉しくて、
                完成するのが待ちきれない子供たちでしたcheeky

                年長そら組さんも先週からつくっていて、
                今日、完成しましたsad
                折り紙を使ってぼんぼりを
                丁寧につくっていました。

                本物のぼんぼりをよく見て、
                花や木などの模様もかいていました
                飾ったらブログにもアップしますねsad
                一方、年中れんげ組さんは…
                みんなで、遊戯室の飾りつけをしていました

                明日は「おわかれかい」。
                たくさん一緒に遊んでくれた
                年長そら組さんに、
                「ありがとう」の気持ちを伝えたくて、
                何日も前から準備してきました。

                司会も自分達でします!
                準備が終わった後、
                年長そら組さんの部屋に行き、
                 
                「あした、おわかれかいがあるよ!
                ぜひきてね!!」
                と、招待状を渡しました。

                明日、そら組さん、喜んでくれるといいね!
                色々な「準備」が行われていた
                今日の初生幼稚園でした
              • 夢はぐ委員さんが来てくれたよ!

                いつも初生幼稚園を見守ってくれている夢はぐ委員さん。
                ありがとうございますlaugh

                今日は夢はぐ委員さんが来てくださり、
                1年間の子供たちの成長を
                見てくださいました。
                「おはようございます!」と挨拶
                異年齢のペアになって遊ぶ「おひさまっこ集会
                を見ていただきました。
                一緒に体操もしてくれましたlaugh
                今日の集団遊びは、
                「だるまさんがころんだ!」
                ペアの子と一緒にやると、
                より楽しさも増しますsad
                夢はぐ委員さんも応援ありがとうございましたsad
                保育の様子を見ていただいた後は、
                今年度の事業報告や子供たちの育ちを
                聞いていただき、
                意見交換を行いました。

                いかに、初生幼稚園とその子供たちが
                地域に温かく支えられ、大事にされているかが
                分かりました。
                今後とも初生幼稚園のことをよろしくお願いいたしますlaugh

                春が近づいてきているね!

                園庭で遊んでいる子供たちが
                何やら指をさして
                上を見ていました。
                 
                その目線の先には…
                「あっ!梅の花が咲いてる!」
                冬芽の変化に敏感な
                年長そら組さん。
                よーく見ていたのですねsad

                春の日本の伝統行事といえば
                「ひなまつり」

                 
                自分たちが並べたひな壇に親しみをもち、
                お雛様をつくり始めています

                もうすぐ春。

                年少うさぎ組さんでは、
                既成の玩具ではなく、セロテープを使って
                自分が遊ぶものをつくることを楽しんでいます。
                年中れんげ組さんでは、
                来週の楽しみな行事に向けて、
                友達と準備することを楽しんでいます
                また、来週も元気に幼稚園に来てね
              • 幼小交流会

                2024年2月15日

                  小学校に行ったよ!

                  今日は、年長そら組さんが、
                  初生小学校に行き、1年生のお兄さん、お姉さんと
                  触れ合ったり、学校探検をしたりしました
                  小学生の机や椅子に座らせてもらいました
                  少し、ドキドキな様子の子供たち

                  でも、1年生のお兄さん、お姉さんが
                  とても一生懸命に、そしてとても優しく
                  接してくれました。
                  おどうぐ箱、
                  タブレット、
                  授業で使う教材、
                  ヘルメットやランドセルなど
                  その他にも
                  小学校で使う様々な物を
                  見せてくれたり、使い方を教えてくれたり、
                  実際に触らせてくれたりしましたlaugh

                  段々慣れてきて、笑顔がたくさんになったそら組さんsad
                  その後は、
                  学校探検!
                  音楽室や図書室、
                  保健室、職員室、図工室など
                  たくさんの部屋があることが分かった子供たち。

                  「楽しかった!!」
                  と言っていましたsad
                  1年生になることへのイメージが少しもてて、
                  期待につながったようです
                  小学生になるの、楽しみだね

                  初生小学校のお兄さん、お姉さん、先生方、
                  楽しい時間をありがとうございました