2023年6月

  • 生き物大好き!

    初生幼稚園の子供たちは生き物がだ~いすき
    年中れんげ組さんはかたつむりに興味津々sad
     
    「みーつけた!」
    「お世話しよう!」
    「ぼくも、かたつむりをつくりたくなっちゃった!」
    「カタツムリの殻をおしゃれに変身させよう!」
    「つくった かたつむりさんと
    お散歩しよう!」

    集団遊び名人

    年長そら組さん
    最近「しっぽとり」でたくさん遊んで、
    集団遊びの楽しさを味わいました。
    今日は遊びのレベルアップをして
    クラスの友達と「折り返しリレー」sad 
    2チームに分かれて、
    一生懸命走り、
    バトンを渡しました。
    勝っても負けても、
    「たのしかった!!」
    というそら組さん。
    さすが、集団あそび名人
    明日もたくさん遊ぼうね!
  • 避難訓練

    2023年6月13日

      命を守るために…

      今日は
      年少うさぎ組さんは、
      「火災時の避難の仕方を知る」
      年中れんげ組さんは、
      「火災時の安全な避難の仕方を確認する」
      年長そら組さんは、
      「火災時の避難の仕方が分かり、素早く避難する」
      というねらいのもと、避難訓練を行いました。
      どの子も
      さない
      しらない
      かない
      ゃべらない
      どらない
      の約束を守って避難することができました。
      避難訓練は、
      職員の避難訓練でもあります。
      職員で役割分担をし、
      非常ベルを鳴らす人
      通報をする人
      放送をかける人
      誘導する人
      残った人がいないか確認する人
      と、連携を図りながら訓練を進めます。
      避難訓練が終わった後は、
      先生たちの消火訓練を
      見学しました。
      「今から消すから見ていてね。」
      「火事です!」
      「通報お願いします!」
      「初期消火!」
      子供たちは
      真剣に頑張る先生たちを
      応援していました。
      避難訓練の後は
      振り返り。
      その中で、
      幼稚園の中にはどこに、何個
      消火器や非常ベルがあるか
      知りたくなった年長そら組さん。
      「ここにもあった!」
      「ここに誘導灯もある!」
      子供自身が
      自分の命は自分で守る
      という気持ちをもち、
      非常時への意識を高めることが
      できたと思います。

      また、職員同士でも、保育後に
      問題点がなかったかどうか
      話し合いました。

      これからも安全への
      意識を高くもち、
      日々の園生活を過ごしていきたいと思います。
    • 雨の日の幼稚園

      2023年6月12日

        雨でも楽しい初生幼稚園!

        今日もあいにくの雨
        それでも、初生幼稚園は
        楽しいことがいっぱいです

        年少うさぎ組さん
        クレパスで、絵をかいたり
        年長そら組さん
        体操をして、体を動かしたりしましたsad
        年中れんげ組さん
        科学館ごっこをしたり
        ドレミマットを
        踏んで音を出したり、
        平均台遊びをしたりして
        楽しみましたsad
        年長そら組さん
        お世話をしているオタマジャクシが、
        カエルになるのが待ち遠しくて
        カエルをつくったり、
        友達と協力して積み木を重ねたり、
        積み木が崩れたことがおかしくて
        笑い合ったりして過ごしましたwink
        降園前には夢ポケットさんによる、
        絵本の読み聞かせ
        ゆったりとした、
        楽しい一日だったねsad

        明日も
        晴れても
        雨でも
        元気に幼稚園に来てねcheeky
      • 幼小交流会

        2023年6月9日

          小学校のお兄さん、お姉さんと遊んだよ!

          初生小学校と初生幼稚園は年間を通して、
          子供同士(幼小交流、合同避難訓練)
          また、職員同士(職員研修、幼小連絡会)の
          交流を行っています。

          今回は、
          ◆小学生は、「来年度1年生になる子供たちが
          楽しめるように新しい1年生の気持ちを
          想像しながら学級会で企画・計画し、
          それぞれの役割を果たす」

          ◆幼稚園は、「小学校や小学生のお兄さん、
          お姉さんに親しみをもつ」
          というねらいのもと、

          年長そら組さんと、
          初生小5年3組
          幼小交流会を行いました。

          待ち合わせは、初生小学校の体育館
          『なかまあつめゲーム』
          タンバリンの音を聞いて、
          音の数だけ仲間集めをします!
          手をつなぐと、あっと言う間に
          仲良しになれます
          お兄さんがリードしてくれて安心sad
          だるまさんがころんだ』
          手をつないで、気を付けて進んだり、
          止まったりしますsad
          だーるーまーさーんーが、
          ころんだ!
          最後にみんなで集合写真sad
          たった1時間でしたが、
          小学生も幼稚園の子も
          とても楽しく過ごしました

          初生小学校のお兄さん、お姉さん、先生方、
          ありがとうございました!
        • おおきくなあれ!

          今日は、年長そら組さん年中れんげ組さん
          サツマイモのつるさしをしました。
          サツマイモに関する絵本を読んでもらい、興味津々の子供たち
          手をつないで畑まで出かけましたsad


           
          異年齢で手をつなぐことによって、
          年長そら組さんは、年下の子に対する
          思いやりが、
          年中れんげ組さんは、年上の子に対して
          親しみをもつことができます。
          交通ルールを守って安全に出掛けますlaugh
          畑についたら、まずは畑の先生に挨拶
          つるさしのコツを教えてもらいました。
           
          丁寧に土を掘って、
          優しくサツマイモのつるを植えました

           
          最後にお水もかけて、
          「おおきくなあれ」のおまじないをかけましたwink
          生長が楽しみだね!

          そのころ、幼稚園では…

          お留守番している年少うさぎ組さんの前に
          なんと、小さい畑が!!

          そして、うさぎ組さん用のサツマイモのつるが!
          サツマイモのつるさしをやりたい気持ちになり、
          挑戦しましたsad
          やさしく、やさしく
          お水も上手にあげられるよ!
          おおきくなあれ!
          サツマイモができるのは、
          10月です

          きっと美味しいサツマイモができると
          思います。
          10月が待遠しいね!
           
        • プール掃除

          2023年6月6日

            プールがきれいになったよ!

            今日は、来週から子供たちが
            プール遊びを楽しめるように、
            PTAのボランティアの方々が
            集まってくださいました。
            子供たちがサンダルを
            脱ぎやすいように、
            草を取り、
            子供たちがプールに入って
            滑らないように
            プールサイドや底を磨き、
            がんばってくださいましたlaugh
            子供たちも遊具の上から応援!
            「がんばって~!!」
            PTAのみなさん、
            本当にありがとうございました!
            その傍ら、
            夏の花植え
            先生たちも、
            子供たちも植えました
            本格的な夏が待遠しいですね
            楽しみなことがいっぱいですね!
          • 家族参加会

            2023年6月3日

              お家の人と幼稚園で遊んだよ!

              今日は、土曜日の幼稚園。
              普段お仕事をしているお家の人も
              参加しやすいように、
              土曜日に家族参加会を行いましたlaugh

              お部屋でお父さんやお母さんと
              一緒に遊んだり、
              運動遊びのプロ集団
              『気のいい羊達』のテルトマン先生と
              親子で楽しめる運動遊びを楽しんだりしました

              年少うさぎ組さん
              年中れんげ組さん
              年長そら組さん
              子供たちからのサプライズもありました
              心を込めてつくった、
              お家の人へのプレゼント
               
              子供たちも、お家の人も嬉しそう
              家族や身近な大人から
              愛情を受ける喜びや
              一緒に過ごす楽しさを
              たっぷり感じることができた
              一日となりました。

              お家の方、ご参加くださり、
              ありがとうございました sad
            • 梅雨の晴れ間

              東海地方も梅雨入りをし、明日も雨予報
              今日は貴重な晴れ間で、
              たくさん戸外で遊びましたsad

              ※初生幼稚園では、温湿度計により、
              熱中症への警戒を常に行っています。
              また、戸外遊びの途中、全体で
              水分補給をとる時間を設けています。
              外に出ると、
              思い切り走りたくなるね!
              滑り台も滑りたくなります
              泥んこも気持ちいい!!
              クラスの皆で「しっぽとり」
              楽しいね!
              アジサイもきれいに咲いています
              「カタツムリ、いるかなあ?」
              たくさん遊んで、
              先生や友達と、たっぷり体を動かした
              初生幼稚園の子供たち。

              体を動かす心地よさを味わうと、
              心も体も健康になりますsad

              晴れた時は、思い切り
              外で遊ぼうね!

              先生たちは勉強熱心

              今日は、近隣の公立幼稚園の先生が
              初生幼稚園の保育を見に来てくれました。

              また、初生幼稚園の先生たちも
              保育を見合って勉強する機会を設けました。

              そして、
              子供たちの育ちは何かを話し合います。
              また、どうすれば、
              より、『心豊かでたくましい子』になっていくかを、
              考え合います。
               
              これからも、
              先生たちは、子供たちのために、
              たくさん勉強をして、
              子供たちが前向きに園生活を送ったり、
              遊びを楽しんだりできるように
              がんばります!laugh