ゴールデンウイーク明けの今日は、
お部屋でもお外でも
子供たちの元気な声が響きました♪
きれいなお花を使って
年長そら組さん
色水遊びに夢中(^^♪
子供たちが環境に
じっくり関わって遊ぶ姿が
見られましたよ。
好きな色の花びらを選んで
お水を入れて・・・。
年長そら組さんが使っている道具は
すり鉢とすりこぎ。
先生たちは発達に応じて、
同じ色水遊びでも
道具の選び方を工夫しています
年中れんげ組さんの色水のつくり方は
また後日、ご紹介しますね(^_-)-☆
年少うさぎ組さんが見守る中、
『グルグル・とんとん
グルグル・とんとん』と言いながら
お花をすりつぶしていました。
濾してみたら
こんなにきれいな水色
※机も水色なので分かりにくい
かもしれませんが、
澄んだ水色の色水になりました♪
私は赤いジュースをつくって
上から花びらを散らせたよ♪
担任の先生がつくってくれた
色のチャート表を使って
自分たちがつくった
色水の色を確認('◇')ゞ
4月末から色水遊びを楽しんでいた
年長そら組さん。
最初は、花びらと水を使って
遊ぶことが楽しかったのですが、
遊びながら
『どうやったらきれいな色になるのか?』と
考え始めたんです。
~ある子
と担任の先生
との会話~
『水が多いと、花が浮くから
うまくできないなぁ。つぶれないなぁ。』
『お水の量が多いのかな?』
『これでいいんだよ』
『もうちょっと工夫したらうまくできるかもよ』
と、担任の先生は、もう一押しの声掛け。
すると、自分なりにお水の量を工夫し始めました。
しばらくして・・・。
『きれいな色ができるようになってきた
』
と嬉しそうな声が聞かれました(^_-)-☆
なかなかうまくいかなくて、
どうしたらいいのか分からなかったり
迷ったりすることがあっても、
担任の先生が遊びながら関わったり、
さりげなくヒントを出したりしてくれます。
答えを出して教えることは簡単ですが、
子供たちが考えたり工夫したりすることが
できるような関わりが大切だと
先生たちは考えています!(^^)!
いい音が聞こえてきた!
先週から年中れんげ組さんのお部屋から
いい音が聞こえてくるようになってきました。
年中から使い始めたカスタネット、
まずはみんなで持ち方や
叩き方を教えてもらいました。
ピアノに合わせて叩いたり、
お返事遊びをしたりして、
カスタネットと仲良くなりました(#^.^#)
そして今日の午後、
お部屋で遊んでいる年中れんげ組さんの
お部屋から、いい音が聞こえてきました(*^^*)
カスタネットの音
あれ?他にもいい音が
聞こえてきました!(^^)!
空き箱とラップの芯でつくった
てづくり太鼓
ここでも
こっちでも
いろんな場所でコンサートを楽しむ
年中れんげ組さんでした(^_-)-☆
段階的に保育時間を伸ばしてきた
年少うさぎ組さんも、
明日からは、大きい組さんと同じ
14時降園になりますよ~
明日もたくさん遊びましょうね♪