2025年

  • 今日の遊び

    2025年3月6日
      【年少】「赤鬼と青鬼とタンゴ」の曲に合わせて、楽しく踊りました。みんな仲良し笑顔いっぱいですね。
      【年中】みんなで考えた鬼ごっこを楽しむ子供たち。今日は、赤ちゃんに大変身。四つ這いになりながら鬼ごっこを楽しみました。
      【年中】キャンディーやさんが、年中さんのお部屋にオープン。どんなキャンディーがおすすめですか?
      【年長】クレヨンを使って、一生懸命、似顔絵を描く年長さん。誰の似顔絵を描いているのかな?
      今日は、PTA新旧役員会が開かれました。令和6年度PTA役員の皆様、2年間、子供たちのためにご尽力いただき本当にありがとうございました。
    • 誕生会

      2025年3月5日
        今日は、誕生会です。年長さんが年中さんに教えながら、仲良く司会進行をしてくれました。
        【年長】まずは、みんなの前で自己紹介です。「好きな食べ物は何ですか?」「ハンバーグです。」元気いっぱい大きな声で答えられましたね。
        【年中】お家の人から心のこもった言葉のプレゼントです。先生に読んでもらうと、素敵な笑顔がこぼれます。
        最後に、記念撮影です。素敵な誕生会になりましたね。誕生日おめでとう。
        【年長】今日も、まるかわさんのお菓子の日。お菓子を持ってきてくれたお店の人に感謝状を渡しました。「美味しいお菓子をいつもありがとうございます。」
      • 今日の遊び

        2025年3月4日
          【年長】遊戯室では、年長さんが卒園式の練習を行っていました。今日は、年少さん、年中さんの応援団が見に来てくれました。「年長さん、すごいね」
          【年中】いろいろな鬼ごっこに挑戦です。まずは、座った状態での鬼ごっこ。体を上手に使って座ったままで前進。とっても難しかったね。
          【年中】続いて、アヒルになって、鬼ごっこ。両手をひろげてよちよち歩きます。
          【年少】ボールを投げたり、とったりしてみんなで遊びました。
          【年少】最後に、みんなでボール転がしを楽しみました。向こうの壁まで届くかな?
        • ひなまつり会

          2025年3月3日
            今日3月3日は、ひな祭り。遊戯室で、ひなまつり会を行いました。まずは、先生方によるパネルシアターを楽しみました。
            続いて、みんなで、ひなまつりの歌を歌いました。
            代表の子が、自分が作ったおひなさまの紹介をしました。
            【年少】
            【年中】
            【年長】
            ひな祭りにちなんだ〇×ゲームをみんなで楽しみました。8人の年長さんが問題を考え、出題してくれました。
            ほかの学年のおひなさまを、それぞれ鑑賞しました。どのおひなさまも素敵ですね。
          • 今日の遊び

            2025年2月28日
              【年中】畑ボランティアのお母さんたちに手伝っていただきながら、ジャガイモ植えをしました。
              【年少】お水をたくさんあげた後、「せーの」で魔法の言葉。「大きくなーれ!!」
              【年長】今日は、大好きなドッジボールで先生チームと対決しました。とても楽しいひと時になりましたね。
              【年中・年長】今日のピカピカタイムも、年長さんが年中さんに掃除の仕方を教えてくれました。年長さんありがとう!!
              ボランティアの保護者の皆さんが、タイヤのペンキをきれいに塗り替えてくれました。ありがとうございます。ピカピカになったタイヤでいっぱい遊んでくださいね。
            • 卒園する年長さんに「ありがとう」の気持ちを伝えるために、「ありがとうパーティー」が開かれました。
              今日の司会は、年中さん。元気いっぱい頑張りました。
              【年少・年中】「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて歌のプレゼント。歌詞や振り付けも自分たちで考えました。
              続いて、みんなの大好きな「勇気100%」を一緒に踊りました!!どの子も、笑顔いっぱい、元気いっぱい!!
              いっぱい踊った後は、年中さんが考えた幼稚園〇×クイズを行いました。「年長さんが頑張っていた遊具は、、、である。〇か?×か?」
              年長さんへ、みんなから心のこもったプレセント。「年長さん、いつもありがとう。」
              いつも優しく声を掛けてくれたり、一緒に遊んでくれたりしている大好きな年長さん。
              年少さんも年中さんも、感謝の気持ちをいっぱい伝えることができましたね。
               
            • 今日の遊び

              2025年2月26日
                年少さんと年中さんから、年長さんへ招待状のプレゼントです。「明日のありがとうパーティーに来てください。」
                【年中・年長】手作りのネックレスを年長さんへプレゼント。「明日のパーティーにつけてきてください。」
                【年中】鉄棒を使って、せんべい先生に教わった「ハンドパワー」に挑戦です。何秒ぶら下がれたかな?
                【年長】いつもは職員室にいる先生を教室に招待して、一緒に特別なランチタイム。楽しいお話いっぱいできたね。
                今日は、PTAのお母さん方が、絵本の修繕、整理をしてくれました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
              • 今日の遊び

                2025年2月25日
                  【年少】洋服の型紙に、思い思いにクレヨンで模様を描きました。どんな模様の洋服ができるかな?
                  【年少】その上に、絵の具を使って色を塗ると、模様が浮き出てきました。「不思議だね」「もう1回やってみたい」
                  【年中】大きな画用紙に、絵の具を使って、自分の似顔絵を描きました。「両手を広げているよ」
                  【年長】はさみを使って画用紙を切りながら、自分の似顔絵を作りました。顔の形や目、鼻、口、髪の毛など細かい部分も丁寧に切り分けて、素敵な似顔絵ができましたね。
                  【年長】昼食後に、「おはなしてくてく」の2人が、素敵なお話を聞かせに来てくれました。みんなお話が大好きです。静かに集中してお話を聞けましたね。てくてくさん、1年間ありがとうございました。
                • 今日の遊び

                  2025年2月21日
                    【年中】今日は、鬼が通れる場所、逃げていい場所等、いろいろなアイディアを出し合いながら、ひょうたん鬼を楽しんでいました。
                    【年長】年長さんは、卒園式までにみんなで遊びたいことを話し合い、今日は「ドッジボール」です。元気な声が園庭に響いています。
                    【年長】卒園式に向けて、遊戯室で歌を歌ったり、言葉を言ったりする子供たちの姿から、あらためて成長を感じました。
                    【年少】ぽっくりサーキットに挑戦!コーンの間を、ジグザグ・・「見ててね」
                    【年少】「マットの上も歩いてみよう」できるかな?ゆっくり、ゆっくり・・「できた!」と嬉しそうな年少さん。
                  • 今日の遊び

                    2025年2月20日
                      【年長】今日は、園長先生から、修了証書をもらう練習をしました。ちょっぴり緊張しながらも、みんなとても上手にできました。
                      【年中】コーチに教わった縄跳びの練習をしていました。みんなリズムよく跳べるようになってきましたね。
                      【年中・年長】こまの紐の巻き方を優しく教えてくる年長さん。こまの回し方も教えてくれました。「こまを回せる年長さんは、すごいね」
                      【年少】お客さんを呼んで、かわいいアイドルのコンサートが始まりました。振り付けを自分たちで考えて、息もぴったり踊ります。
                      【年少】鬼に捕まる前に、鬼に言われた形に移ろう。「次は、、、丸!!」