• 学校保健委員会

    2024年10月15日
      春野中のキャリア教育
      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
      4つの力
      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
      スクールカウンセラーの高林先生に
      ストレスについてのお話をしていただきました。
      思春期の話、感じ方が人それぞれ違う話、ストレスを和らげるための呼吸法など
      いろいろなことをお話していただきました。
      勉強や部活、人間関係などいろいろな悩みに直面していくこともあるかもしれませんが
      今日学んだことを生かしてストレスと上手に付き合っていけるといいですね。
    • 蒼天祭に向けて

      2024年10月11日
        春野中のキャリア教育
        ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
        4つの力
        〇かかわる力(他者理解、自己表現)
        △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
        ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
        ◇つなげる力(情報の取捨選択)
         11/2(土)の蒼天際に向けて、春野カルチャーの皆さんが、「スローガン」「デザイン画」「看板」を制作してくれました。スローガンは3年生の案が採用されました。
         これから徐々にいろいろな準備が進んでいきます。本番が近づくにつれて、学校の中の雰囲気も盛り上がっていくことと思います。スローガンの実現を目指して、学校全体で盛り上げていきましょう。
         スローガンとデザイン画は体育館入口に掲示してあります。看板は当日会場に飾られます。ぜひご覧ください。
      • 2年 思春期講座

        2024年10月10日
          春野中のキャリア教育
          ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
          4つの力
          〇かかわる力(他者理解、自己表現)
          △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
          ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
          ◇つなげる力(情報の取捨選択)
          2年生は本日、思春期講座を受講しました。
          助産師の白井先生がおみえになり、中学生のリアルな性の悩みや、その対処法について丁寧に話をしてくださいました。
          白井先生が中学生にもわかりやすい言い回しや説明をしてくださり、今回の講座がより身近なものに感じられたと思います。
          保護者の方にもご参加いただき、大変有意義な時間となりました。
        • 春中ソーラン始動

          2024年10月9日
            春野中のキャリア教育
            ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
            4つの力
            〇かかわる力(他者理解、自己表現)
            △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
            ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
            ◇つなげる力(情報の取捨選択)
             11/2(土)に開催予定の「蒼天祭」で、全校生徒で行う「春中ソーラン」の練習が始まりました。
             3年生が中心となって、内容を考えたり下級生に教えたりしながら、完成を目指します。
             全校が一丸となって取り組む活動で、リーダーはもちろん、生徒全員の成長が期待できます。
             11/2(土)の本番が今から大いに楽しみです。
          • 春野PR活動

            2024年10月8日
              春野中のキャリア教育
              ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
              4つの力
              〇かかわる力(他者理解、自己表現)
              △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
              ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
              ◇つなげる力(情報の取捨選択)
              1年生は、浜松市ギャラリーモール「ソラモ」で
              春野のPR活動を行ってきました。
              総合的な学習の時間で作成した「春野の魅力パンフレット」を、
              生徒は積極的に道行く人に声をかけて配りました。
              足を止めて話を聞いてくださる方も多く、いい経験になりました。

              生徒達が実際にお茶を淹れてふるまいました。
              自分たちのいれたお茶を「おいしい」と言ってもらえることで、
              春野のお茶の良さをより実感することもできました。

              お茶の良さや春野の魅力を多くの人に伝えることで、
              生徒自身も、それらを再確認できたのではないでしょうか。
            • 新人戦での活躍

              2024年10月7日
                春野中のキャリア教育
                ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                4つの力
                〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
                ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                 9月下旬から始まった浜松地区新人大会が終了しました。
                 ソフトテニス、野球、卓球、陸上、それぞれの部活で、懸命にプレーする春中生の姿が見られました。満足いく結果が残せなかった人もいるかもしれませんが、これで終わりではありません。ある意味、ここからが始まりです。課題をしっかりと克服し、次の段階に向けて着実にレベルアップしてほしいと思います。
              • 3年 福祉体験

                2024年10月4日
                  春野中のキャリア教育
                  ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                  4つの力
                  〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                  △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                  ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
                  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                   10/3(木)に3年生が福祉体験を実施しました。
                   春野町内の福祉施設を訪れ、お年寄りとの交流をしたり、福祉施設の仕事を体験したりしました。体操や読み聞かせ、介助のサポートなどを通して多くのお年寄りと触れ合う中で、少子高齢化の進む春野町の現状を知り、自分たちにできることを考える良い機会となりました。
                • 2年生職場体験②

                  2024年10月3日
                    春野中のキャリア教育
                    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                    4つの力
                    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
                    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                    2年生は本日無事に2日間の職場体験学習を終えました。

                    「働く」ということは何か。

                    各事業所の皆様のお話を聞いたり、実際に業務を体験したりと、
                    多くの発見と学びを得た2日間になったことでしょう。
                    写真に写る生徒の姿も、どこかたくましさを感じますlaugh
                    今回の貴重な経験を、本校キャリア教育のねらいである
                    「これからの社会を生き抜く力」につなげ、
                    成長し続けてほしいと思いますsad
                  • 2年生職場体験①

                    2024年10月2日
                      春野中のキャリア教育
                      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                      4つの力
                      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
                      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                      2年生は本日職場体験1日目を終えました。
                      各事業所で担当の方のお話を聞いたり、実際に作業や業務内容を体験させていただくことを通じて、「働く」ということへの理解を深めることができました。
                      明日の活動でも多くの学びや発見の機会になるといいですねsad
                    • 春野中のキャリア教育
                      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                      4つの力
                      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
                      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                       春中生が全力で頑張った中体連夏季大会での活躍の跡を載せた横断幕(垂れ幕)が完成しました。
                       今年は、気多郵便局の御厚意で、郵便局の掲示板に掲げさせていただくことになりました。10/2以降に掲げる予定ですので、気多郵便局の前を通る際には、ぜひご覧ください。
                       これを励みに後輩たちもさらなる活躍を見せてくれることを期待しています。